見出し画像

今日のころころこころ

2023・3・14 図書館に魯桃桜咲く長野盆地。太平堂のレモンケーキな夜。

今日は長野へ。

長野駅に着いたら、快晴で陽射しは春めいているけど寒い。


色々とバタバタ用事を済ませて、閉店時間が迫った太平堂さんへ明日の朝のパンを買いにダッシュ。

太平堂さんは明治40年の創業。信州銘菓「まほろばの月」が有名だけど、実はパンも美味い。
太平堂さんの店舗は本店と善光寺大門店の2店舗。本店は長野市立図書館のそばにある。
そうだ!魯桃桜だ!!
長野市立図書館へ。



満開だ。

白いのもそうなのかな?の疑問は今年も疑問のまま。
毎年ブロ友の京都にいさまから魯桃桜の開花を教えてもらう。
今年も京都にいさまブログと今日のコメントで開花を知った。
魯桃桜は桃の仲間。モモ亜属で和名はノモモあるいはハヤザキモモ。
今の長野市立図書館の場所にはかつて長野県立図書館があった。
旧長野県立図書館の庭に魯桃桜が植えられたのは昭和8年のことだったそうな。
当時の乙部泉三郎館長が、植物学者・小山海太郎博士と相談して、桜井村(現・佐久市桜井)の桜井尋常高等小学校の中庭にあった珍しい桜の木の接穂を取り寄せ、埼玉で接木してもらい、それを植えたという。
元気に育ち、まだまだ寒さが残る時期の長野盆地で一番に咲く「図書館の桜」として有名になったそうな。
その後、県の天然記念物指定の動きがあり、モモに近い種類っぽいとしかわかってない上に名無しのままではいかがなものかということで、小山博士が現地へ調査に行ったところ、どうも日露戦争に行った軍人が魯西亜から持ち帰ったらしいとの情報をキャッチ。
魯桃桜と名付けられたそうな。
綺麗だ。

京都にいさま本年もありがとうございました!!!
今宵の食後は太平堂さんのレモンケーキとコーヒー。




今日は東京の桜の開花宣言が出た。
2020年2021年と並ぶ観測史上最も早い開花。
長野盆地の桜の開花も早いのかな?

コメント一覧

kinntilyann
さおぺんちゃん
こんばんはでございます(^^)/
いよいよソメイヨシノの時期になるのね!
早い!!!
魯桃桜は京都にいさまに教えてもらったのです(^^)v
TV局や新聞社にも人気あるみたい!
ん?どんな実がなるのか?
一年を通して観察してみるのだ(^^)v
kinntilyann
京都にいさま
こんばんはでございます(^^)/
私もワクワクしてたのですが、前を通りかかったらあまりにも綺麗で、おまけに本日は図書館が休みで、例の斜めのとこに車停めることができたので堪能してまいりました!!!
にいさま毎年ありがとうございます(^^)v
食パンの方もやはり図書館定休日だったからかな?あの時間でも8枚切りと6枚切りが一袋ずつ残ってました!6枚切りゲットだぜ(^^)v
そうそう。
たまたま魯桃桜を一緒に見ていたご婦人が、え?河津桜ある?あったかしら?行ってみるわ!!とママチャリでぶっ飛んで行かれました。
暗くなってしまったので私は寄りませんでした。にいさまのレポ楽しみしております(^^)v
saopen
東京は開花宣言だったのですね!
おめでとうございます🌸

ロトウザクラと読むんですね。
種類としては桃。
花びらのカタチが直線的で綺麗です。
長野の図書館桜、有名なんですね。
寒い土地が似合う気がしますね!
kyoto2014
うさぎさん こんばんは!
魯桃桜、見てこられたんですね!私は、明日、図書館前でお会いできるかと「ワクワク」していました!(笑)
満開は水曜日頃かと思っていましたが、結構、咲いていたんですね。明日行く予定ですが、ぱてお大門の河津桜も開花していると思いますので寄ってみます。
明日の朝は冷え込むようですからご注意を!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事