zakkaな毎日

通販サイト:雑貨ショップ「ラ・シュエット」の掲載情報、雑貨にまつわるお話と店主の趣味やつぶやきなどを綴るブログ

4月からの営業日

2009年03月31日 22時09分25秒 | お知らせ
こんばんは♪

いったい今日はいくつ記事をUPする気?とか思ってません?
本当はこの時間、スポーツジムで汗を流している予定でしたが、チャージしてなくて1本乗り遅れただけで、「人身事故による遅れ」に遭遇。
待つまでもないなぁ・・と、そのまま帰ってきてしまいました。


さて、ラ・シュエットのサイトTOPと店舗用メルマガでは告知させていただいていますが、4月から営業日が変わります。


定休日:水・土・日
営業日:月・火・木・金(10:30~19:30、祭日は16時まで)


そして、明日4/1(水)は営業いたします!



実は、用事がありまして、しばらくの間、毎週土曜日をお休み(でも、午後からメール返信はするかもしれません。)とさせていただきます。

それと、今週はその用事の研修のため、あさって4/2、3、4日をお休みさせていただきます。結果的には、4/2(木)~4/5(日)までの連休となってしまって、すみません

その代わり、明日4/1(水)は営業日とさせていただきました。
以前はがきでお知らせをしていて、メルマガに切り替えても購読されていないお客様が多いので、ここで告知しても、どれだけの人にお知らせできるのかしら?なんて思っていますが・・・

多分、ほとんど人は来ないんじゃないかと・・(苦笑
でも、メルマガを読んでない通りかかりのお客様に、「あれ、今日開いている日だっけ?いつがお休み?」なんて聞かれると、ちょっと説明が面倒ですねぇ

「水曜しか平日休みがないのに、ちょうどその時はラ・シュエットが定休日で・・」と文句を言っていた方がいらしたら、ぜひ教えてあげてくださいね。

“10時30分~19時30分頃までopen”の予定です。




雑貨ショップ ラ・シュエット
http://www.la-chouette.net


いつもありがとうございます♪
読んだらポチっもよろしくです↓
にほんブログ村 雑貨ブログへ
http://goods.blogmura.com/




はぎれセットが店頭に並びました

2009年03月31日 16時34分43秒 | スタジオM'
すんなり入手・・とはいかなかった、スタジオエムの2009限定はぎれセットを本日、店頭に並べました。

店頭販売限定のため、通販で販売できず、遠方の皆様ごめんなさい。
もし、どなたか朝霞地区に近い方がいらしたら、頼んでみてくださいね。
(いつもは水曜日が定休日ですが、明日4/1(水)は営業しています。)

セット内容は、こちらの記事をご覧ください。

クラフト+ミシンステッチという、シンプルなパッケージなので、華やかなレースで金額を入れたPOPを書いてみました。
やっぱり、クラフトにはレースですねぇ。ラッピングにもはやっていますよね。

今年はテープも1本入っているそうですよ。
(毎年、売り切れたら1個自分用に・・と思っていますが、一度もかなったことがありません。今年はどうかなぁ~?)


どんな生地だったか、とか、何か作ったら、ぜひお知らせくださいね。メールでもブログのコメントでも(あ、でもコメントだと画像載せられないですね。)
メールのほうがうれしいです。
ラ・シュエットのサイトの左側にある「お問合わせ」をクリックしていただくと、メールソフトが起動すると思います。



雑貨ショップ ラ・シュエット
http://www.la-chouette.net


いつもありがとうございます♪
読んだらポチっもよろしくです↓
にほんブログ村 雑貨ブログへ
http://goods.blogmura.com/







もうインストラクターは出来ません(笑)

2009年03月31日 16時32分22秒 | ショップマスターつぶやき
こんにちは。
昨日から復帰の予定が、どうもパソコンの設定がうまくいかない部分があって、四苦八苦・・・私ってこんなに設定できなかったっけと思うくらい、エラー続出です。
絶対XPからVistaにグレードダウンしたせいじゃないかと思うんですが。


データのバックアップは万全でしたが、いろいろなソフトの設定が持ってこれなかったりして、カスタマイズに時間がかかっています。フォルダの表示1つ、IEの設定1つにしても、いろいろ使いやすいようにしていたのが、全部初期状態ですよ・・・

インストールしただけではダメなものがあったり
前のDELLでは問題なかったのに、今のFMVでは認識しないドライバとか
佐川急便のデータも(今時?ですが、)FDで配布されるのですが、なぜかUSBタイプのFDドライブが使えません
これって・・無線LANのドライバを入れられないのと同じ状態のような気がします。
前のマシンはOKだったのに!なんで同じXPなのに、ダメなんでしょうね。

そんなわけで昨日は本当に「きぃぃ~~!なんでよっ!」という状態が続いていました。
OEもIEも文字を最小にしているのに、OEのメールの印刷をすると巨大になったり・・(なんでだかわからないけど、何度か再起動しているうちに治りました。)
ショップ関連は弥生シリーズを使っていますが、オリジナル伝票データをバックアップしていなかった(別の弥生系のソフト使って作ったのを忘れていました。)ので、それを探していたり・・・。

去年、突然の不調でリカバリをしたとき、完全にリカバリされてなくて本当に、本当に・・よかったです。全部消えていたら・・・オリジナル伝票データをまた作るなんて・・あきらめちゃったかもしれません。(結構面倒だったんです。)

ワタクシ、元PCインストラクターでしたが、書類しか作らないので、バージョン2002のまま使っていたOfficeのソフト。
今回2007を入れたマシンなのですが、WordやExcelがあまりにも様変わりしていて、面喰いました!
Vista用が変わったのだと思っていましたが、XPでもバージョンが変わったら、まったく違う(というか大きなアイコンばかり増えて)ので使いにくい。。。。

「何も拡張子まで変えなくたっていいでしょ~ビルゲイツめっ!」などと思ってしまいました。(時代に取り残されてます?私・・)
せっかく組んでいた、マクロデータも持ってこれなかったし・・
オリジナルでいろいろ組んでいると、大変です。

Macのマシンは買い替えても、データとか簡単に移行できるそうで、うらやましいです・・・・。だからと言って、Macユーザーにはなりませんが。(backスペースキーがない、っていうのがまず、私には耐えられません(笑)。)


もう私はPCインストラクターはできそうにないなぁ~と、あまりに変わったExcelを見てつくづく思いました。(自分で使う分には、予想をつけて使えますが、急に電話で聞かれたりすると、画面確認しないと教えてあげられそうにありません。

写真は、そんな私の気分をさわやか~にしてくれる、いちごミルクのようなカラーの桜くたねこさん。あまりのかわいらしさに思わず仕入れをしてしまいました。(香りはいちごミルクじゃなくて、さくらの香りです。)


カテゴリを分けるので、今日はあとでもう一つ記事をアップします。



雑貨ショップ ラ・シュエット
http://www.la-chouette.net


いつもありがとうございます♪
読んだらポチっもよろしくです↓
にほんブログ村 雑貨ブログへ
http://goods.blogmura.com/





もうすぐお別れ・・・(;_;)/~~~

2009年03月28日 14時16分55秒 | ショップマスターつぶやき
もうすぐお別れだと思うと、離れがたく・・・


佐川急便の伝票印刷のソフトの移行があと1週間かかるので、
おニューPCの実際の稼働は、そのあと・・と考えておりました。

なので、昨日からのんびり、データ移行中だったのですが。
今朝、旧DELLマシンちゃんの様子がおかしくなってきました。
起動の画面が「きみどり」色に。
(一時、「まっか」でしたが、最近は落ち着いて「深海ブルー」だったんですが。)

深海魚だった画面は、緑の多い藻の生えたような画面になり、さらに赤や緑や黄色のスジが入って、マウスポインタも二重に。そして常に画面はちらちら点滅。
すごく暗くなり、よ~~く目をこらさないと、(いや、こらしても)さっぱり読めなくなってしまいました。

もうすぐお別れなんですね・・・(;_;)/~~~
先ほど、必要なソフトをすべて入れ、データの移行も完了しました。

昨日からうまく行かない「無線LAN」の設定はやっている時間がないので、有線LANでしばらく行くつもりです。
もともと、こんな狭い店内、無線LANを使う必要はなかったのですが、旧DELLマシンのLANポートの接触が悪くてケーブルでネット接続ができなくなって、無線LANに変えたのです。
またもとの有線LANに戻ったことになります。無線LANの使用は通常より400円くらい金額が上がっていたので、有線の今、プロバイダーにまた連絡しなくちゃなりません。めんどくさっ!


もうすぐお別れなのね・・と思うと、5年も使い倒してきたので、結構さびしい気分です。佐川の伝票印刷があるから、もうちょっとがんばってほしいんですが。
のんびりしている私に、「早くしないと、目が悪くなるわよっ!」と警告したくて、旧DELLマシンは突然こんな変化をしたとしか思えません・・(笑)

でも、これでやっと、来週からサイトの更新も通常のスケジュールで動けそうです。
見にきてくださった皆さん、いろいろご心配おかけしました、ありがとうございました。




雑貨ショップ ラ・シュエット
http://www.la-chouette.net


いつもありがとうございます♪
読んだらポチっもよろしくです↓
にほんブログ村 雑貨ブログへ
http://goods.blogmura.com/



誤算がいっぱい!

2009年03月27日 19時18分26秒 | ショップマスターつぶやき
“きぃ~~っ!”となりそうな気分を押さえて仕事をしております。

昨日は小躍りだったのですが、結局時間が取れず、オニューPCは箱に入れたままでした。
今朝は早く出て、すぐに箱から出して。

まず、あ・・・
そういえば、「ワイド幅はイヤ」だったのに、これしかなかったんだっけ?と思い出しました。
今使っているPCバッグ、無理やり入れれば入りますが、かなりキツイです。

そして、あ・・・
マウスが付いてませんでした。そんなとこ、チェックしなかったです。マウスなんて普通ついているでしょ~!!マウス無しでも出来ますけど、感度が悪いみたいで、使いにくいんです。

そして、あ・・・
あれれ??
「LANカードが付く」とかオペレーターが言ってた気がしたのですが、付いてなかったです。普通付いてないですもんね、多分私の聞き間違え。「LANカード使って出来ます」だったのね。

そこから“き~~っ!”が始まりました。
今のLANカードを入れただけではダメ、というのはわかっていましたが、オニューのPCにはどうしても接続用のソフトもドライバもインストールができません。
なんでさ~~!?
ウィルスソフトのせいだとか、最新ドライバ入れなおしだの、簡単設定がダメでも別の方法で・・だの。色々試しても、認識しません。

そういえば、最初に無線LANにするとき、同じトラブルでなかなか接続できなかったような・・。有線LANの接触不良で無線に変えたのですが、結構面倒だったのです。
VistaからXPにグレードダウンしてるのは関係ないんでしょうか?

一応有線LANではつながりますが、なんで無線LANの設定画面に行き着けないのか、イマイチ理解できません。道は長そうです・・・。 

今までのDELLマシンよりかなり作りが「ちゃっちい」・・気がしますし。DELLはめでたく今日で5年のローンが払い終わりました♪
このFMVは3年持つかしら・・?


そんなわけで、まだ深海魚しています。目が退化すること間違いなし!





雑貨ショップ ラ・シュエット
http://www.la-chouette.net





いつもありがとうございます♪
読んだらポチっもよろしくです↓
にほんブログ村 雑貨ブログへ
http://goods.blogmura.com/