goo blog サービス終了のお知らせ 

zakkaな毎日

通販サイト:雑貨ショップ「ラ・シュエット」の掲載情報、雑貨にまつわるお話と店主の趣味やつぶやきなどを綴るブログ

ヴィンテージものとねこひと会

2013年06月28日 19時13分55秒 | 雑貨(入荷アイテム紹介など)
こんばんは、ラ・シュエットです。

早いもので、もうあと2日で6月も終わりますね。
私事で結構イベントの多かった5、6月。
来月は少しのんびりしたいものです。(そうもいかないけど(笑))

さて、昨日に引き続き、「お手紙書きましょうよ~」の続きをする予定だったのですが、
まったく趣向の違う「ラッピングバッグ」関連を本日3点UPいたしました。

写真のヴィンテージ柄のラッピングバッグのほか、
フレンチテイストなバッグ2点。

このヴィンテージ柄のバッグがですね、
実は仕入れしたとき、レターセットとシールかと思ったわけなんです。
で、今日も「暑中見舞いの代わりにお手紙書きましょうよ」の予定だったんですが、
写真を撮っていて、あれ??と。
でメーカーサイトへ行ってみて、あら??と。

そう、ラッピングバッグのセットだったわけなので、急遽変更しました。

はがきとレターセットはまた来週ですね。



さて、犬猫ヴィンテージを出したので、その関連で・・

猫話を少々。


この1週間は、ずっと1年くらい放置していた猫ブログもぼちぼち更新。
少し、いつもと違ってばたばたとブログを書いておりました。
よかったら、こちらもどうぞ→ねこつれづれ
(猫がらみのお出かけはこっちの予定です。)


で、ブログを再開するきっかけになったお宅は、実は福島の被災したニャンコを2ニャンも
引き取っているのです。
他にも私のお知り合いの方々は福島のニャンコを助けたり、引き取ったり。
あと相馬市でがんばっている方も。
まだまだ震災は終わってないんですね。

福島のニャンコを引き取った団体は「ねこひと会」というところらしいのですが、
ここのサイトをクリックしてみたら・・・まぁ!!
まだまだ保護されて里親待ってるニャンコがわんさか居るんですね。
結構、顔がごっつい、怖い顔の子たちは、飼い主が判明していて、面白い。
とってもかわいいお目目ぱちくりな子とかが、まだ保護されている・・。

うちはさすがに今4匹、増やすわけには行きませんが、もし、どなたか
ニャンコと暮らそうかな、なんて思っている方がいらしたら、ご紹介してあげて
くださいませ。
ぜんぜん私とは関係の無い団体さんですので、自己責任でお願いしますね。

それでは皆様、楽しい週末をお迎えくださいませ。




どっかの外国のヒト

2013年06月27日 13時04分38秒 | ショップマスターつぶやき
こんばんは、ラ・シュエットです。

今日の店内は、ちょこっと模様替え。
そろそろ暑中見舞いの時期よね~ということで、
文房具アイテムをどどんと出してみました。

ほんとに狭すぎて、並べるのがタイヘンです。。。。
こまごましたものが多すぎて。

サイトもすこしずつUPして行きますね。毎回写真撮ってサイト作るの、結構時間がかかります。
なんか簡単にできる方法はないものか・・無いんですね、ずっとこの状態ですしね。

今日のUPは3点です。ポストカード2種とバースデーカード1種。
あとはそえぶみ箋の新柄、再入荷が数点あります。
暑中見舞い、最近は、ハガキ大量に印刷、なんてしないと思うので、
ちょっと贈り物したりするときや、お元気?なんてときに
使っていただけると楽しいかしら・・ね?
私、ほとんどお手紙書きませんが、ちょっと知り合いにモノを送ったりするときに
このそえぶみ箋とか便利で重宝しています。
あとはシールとかもね。。。

ステーショナリー雑貨特集



もうご存知の方もいらっしゃると思いますが・・・
ラ・シュエットの隣、なんだか不思議なお店(?)がオープンして数ヶ月経ってます。
もともとは中国系の方がやる整体屋さんだったのに、
何があったのか強制送還?みたいな感じで、最後のヒトが居なくなってから、数ヶ月放置。

その後不思議なコミュニティ?に生まれ変わり・・
何のお店?って聞かれても私もよくわからん感じ。
最初に呼ばれて見に行ったときは、フィリピン系の魚の缶詰とか韓国系のキムチとか
そんなのを置くと言ってました。
誰がやってるの?って聞かれても、たまに、大きな声で「おねーさん!元気?」なんて
聞いてくるどっかのお国の方としか・・(笑)

(いつまでも私をおねーさんと呼んでくださる方が多いですが、もうおねーさんって
年でもないんですけどね

この大きな声の方、弟さんも居るけど、はっきり言って、この兄弟声が大きすぎて、
うるさ~~(^_^;)
なんか怒ってたときもあって、そのときは恐ろしいほどの絶叫
ひえぇ~~って感じでしたよ。
外国のヒトって何でみんなあんなに大きな声で叫びながらしゃべってるの?
お店の前のベンチでも勝手に座りながらしゃべるヒトたちは居るし、
昼間はおばちゃん?お母さん?みたいなアジア系のヒトが大勢居たり。

とにかく人がいる時は恐ろしく騒がしいです。
今日もなんだか大きな声で「あ”~!」とか叫んでいたので、うるさいなぁ・・
思いながら仕事をしていました(^_^;)

さらに騒がしいのが、お店との境に置かれた100円の自動販売機※
このご時世、このお値段は珍しいから、暑くなってきた最近は購入者続出。
ちょうど私の座っているあたりから、買おうとするヒトと目があう感じで、落ち着きません。
缶が取り出し口まで落ちてくるガラガラって音も・・・
今までが静かすぎたんでしょうね、整体屋さんでいてくれたほうがよかったなぁ・・・・・。

でもまぁ、そんなことくらいで、あとは平和なラ・シュエットです。
今日はこのへんで。



※この自動販売機、実は反対隣の税理士先生が廃業された(?)ようで、取り外す際、
うちに置かせてほしい、と営業さんが来たことがありました。
でもね、窓を覆っちゃうので、お断りしたのです。
で、お隣にいつのまにやら設置。
ぴぴぴぴ・・・なんて音はするし、結構うるさいヤツです。
電気も食うらしく、1ヶ月3000円とか。
寒い時期は、100円なんて安さのせいで、電気代にしかならず、逆に赤字だったようですが、
今は盛り返したかな?
最近は全部100円ではなくて130円とかもあるみたいですが。。。

散財なアート展、おすすめ!

2013年06月26日 16時35分52秒 | 雑貨(入荷アイテム紹介など)
こんにちは、ラ・シュエットです。

結構な雨ですが、ちとお出かけをしておりました。
夏目漱石の美術世界展@上野。。。。


「みてからよむか」のサブタイトルどおり、実はぜんぜん読んだことありませんwww。
我輩は猫である、の最初の1文とか、最後に猫が死んじゃうらしい、とか、
三四郎というタイトルがあるとか、坊ちゃんは赤シャツとかいう人も出てくるとか、
そんな感じの知識しかなく・・・。

単にグッズ欲しさに出かけてきたのですが、予想に反して、読んでない私も
すんごく面白かったんです!
来月7日までですが、ほんとにほんとにお奨めしちゃいます。

サブタイトルそのまま、「みてからよむか・・」ですよっ!読みたくなります。
夏目漱石の書籍に登場するさまざまな絵画や掛け軸などが展示されてるんですが、
その文章のくだりが横にあるので、それを読みつつ、フムフム~と納得するんです。

日本文学好きなら、すでに行ってるでしょうねぇ?そうじゃない人でもこんなに
楽しめちゃうくらいですから。

さらに、私は本の装丁とかデザインとか見るのが好きで、ロゴデザインとかも
すんごく好きなんですが、それもいっぱいあって、シアワセな時間でした。

で、私は何を買ったかと言うと・・・
お目当ては一枚目の写真のグラスでした。
かわいいでしょ~?ちとレトロな感じ。
お酒とか入れたらおいしそう♪

今回の展示会、猫好きにはたまりません。
我輩は猫である、のイメージイラストのレアグッズが一杯あって。
このグラス、箱もかわいいですよ!1600円もするけど。


さらに、他にもほしいもの色々ありましたが、付箋とかメモとかクリアファイルとか・・・
予算の都合もあり、この3点。
はがきとしおりとスタンプ。スタンプなんて、上の部分に文字入れられるし!
もともとは、装丁イラストには「我輩は猫である」って文字が入ってました。


本当は分厚い図録も欲しかったなぁ。
図録ってあんまり売れませんよね?でもこの展示会は買ってる人がいっぱい居ました。
持ち帰って、もう一回本の内容照らし合わせたり、楽しみ多そう。
たしか、今はこういうのってネットでも買える?かもしれませんね。


で、上野の駅ナカって、お店が一杯あって、ヤバイですね。
雑貨好きなので、ぷらぷら、陳列の仕方をふ~ん、なんて参考にしたりしてたら、
目があってしまいました!不思議な焼きドーナッツに。


パンダ??
知床焼きドーナッツとなっていました。他にもかぼちゃは黄色、抹茶は緑とか、
色がいろいろあってかわいかったですが、私はミルクとココアちゃんを連れて
帰ってきました♪

いや~楽しい1日でした、雨でしたが。散財もしましたが。


新作は木曜日かな~

2013年06月25日 20時58分58秒 | ショップマスターつぶやき
こんばんは、ラ・シュエットです。

先日から仕入れしていたものが一杯!
とくに夏の贈り物シーズンや暑中見舞いの代わりに、なんて思って
そえぶみ箋やはがき箋、レターセットなんぞの紙モノが多くて
チェックで終わってしまいました。

木曜日から店頭に並べようかな。
久しぶりにドリップコーヒーもゲットしましたよ。
紅茶派の方にもティーバッグやハーブティもね。
お楽しみに。


・・・ということで、ネタがありません。
週末にネコ友達のところへ、お出かけして、久しぶりに猫ブログを更新したので、
よろしければどうぞ♪
ねこつれづれ


明日は(運転できないけど)免許の更新に行かなくちゃ。
誕生日前後の1ヶ月ですので、そろそろギリギリになってきました。。。。