
相変わらず、体格差の激しい2匹。

つぶに枕を、しおに寝床をとられた朝です。

しお「ふぁあ。ボクまだねむいですぅ」
シーツを夏仕様にした日は、枕を2つとパジャマをとられ。


つぶ「もう朝ごはんの時間かしら?」
…しおがデカく見えるのは、寝方のせいもあるのかな?



つぶ「足のせるのやめてぇ」

いや、ほどけて寝ても差がすごいな。

つぶ「おっきくなりたいの、あたし」
まだ3キロに届かず。
先日、不妊手術のための血液検査に行ったのですが、あまり数値が良くなく様子をみることになりました。
3月に虹の橋を渡ったゆきちゃんがFIPだったので、コロナ検査もしてもらったのですがやはり陽性でした。
排泄物を媒介するらしいので、トイレ共有してたらそりゃそう。
コロナキャリアの猫のうち、12%がFIPを発症、13%が一生キャリアだけど無症状、残りが数ヶ月でウイルスを体外に排出するそうです。
FIPの原因は詳しくは分かっていないものの、不妊手術がきっかけになることもあるようで、少し心配です。

神さま、このぽっち模様の小さいかわいい子を、どうか連れて行かないでください。
つぶちゃん心配ですね…
でも大丈夫。お空から金時にーさんが見守ってくれています!
いっぱい食べて寝て遊んでもらい、元気に大きくなるのを待ちましょう‼️