![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/62/466f8282b97af0337bf8f0781b81521a.jpg)
今日はカジュアートペースにて、
家仕事塾~鎌倉路地フェスタ特別番外編~
を開催。
伝統的な仕口と継手の勉強とともに、
焼杉板を作り、小屋に貼るという
仕事を行いました。
参加者自体は少なかったですが、
路地フェスタにいらした
大勢の参加者に見守られながらの作業で、
「今どきめずらしいね」と
色々な方に話しかけられたり、
ちょっと手伝ってくれたりと、
賑やかな雰囲気の中で
作業することができました。
なお路地フェスタの会期中、
家仕事塾で作った小屋は、ワインバーに。
そのすぐ横でトンテンカンしてたので、
申し訳ないなと思いながらの作業でしたが、
会期中は汗ばむほどの陽気が続いたものの、
(カジュのマキコさん恐るべし晴れ女)
土壁の小屋の中は思いのほか涼しく、
ワインバーには持ってこいの
場所だったようです。
空間としても、
ステキに設えていたこともあって、
いい使い方だな、と思いました。
関わったたてものが、
こうしていろいろな発想で、
ステキに使っていただけると
うれしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c2/944912d222980a1528bfbfc729f2839a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/99/f75b8187ab8cfe73e4474d93272f9590.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/70/9e9dff21a9a401c80fce9f0e60f530ff.jpg)
家仕事塾~鎌倉路地フェスタ特別番外編~
を開催。
伝統的な仕口と継手の勉強とともに、
焼杉板を作り、小屋に貼るという
仕事を行いました。
参加者自体は少なかったですが、
路地フェスタにいらした
大勢の参加者に見守られながらの作業で、
「今どきめずらしいね」と
色々な方に話しかけられたり、
ちょっと手伝ってくれたりと、
賑やかな雰囲気の中で
作業することができました。
なお路地フェスタの会期中、
家仕事塾で作った小屋は、ワインバーに。
そのすぐ横でトンテンカンしてたので、
申し訳ないなと思いながらの作業でしたが、
会期中は汗ばむほどの陽気が続いたものの、
(カジュのマキコさん恐るべし晴れ女)
土壁の小屋の中は思いのほか涼しく、
ワインバーには持ってこいの
場所だったようです。
空間としても、
ステキに設えていたこともあって、
いい使い方だな、と思いました。
関わったたてものが、
こうしていろいろな発想で、
ステキに使っていただけると
うれしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c2/944912d222980a1528bfbfc729f2839a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/99/f75b8187ab8cfe73e4474d93272f9590.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/70/9e9dff21a9a401c80fce9f0e60f530ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/42/e9c24b1346353df7b9f3bbb907f78dde.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます