まんじろう日記

まんじろう(ボストンテリア、2009年8月1日生まれ)とのんびり更新しています。

マンジロウとメロン

2010年08月04日 | 日記
今日は、夕方からシャンプーと爪切りをしてもらいにいってきました

さっぱりして、ご機嫌です。

今日は、デザートにメロンです。ほんとはお誕生日に出す予定だったのが、熟してなくて今日になりました。

初めてみるメロンに










と、とにかく興味津々のマンジロウです。

ひと通り遊んだら、デザートの時間です。


目が輝いております。


ご不満ですか?


必死になって食べております。


おいしくメロンを食べたマンジロウ。

マンジロウくん、これだけは、言っておく。
明日もあるとおもうなよ



Hooked Rugでできること 6

2010年08月04日 | カーペット
今回は、Hooked Rugで制作した変わり種を紹介します。

TOPにあるのは、花火を見上げる子供たちのイラストをタピストリーで制作したもの。



着物の女性のイラストのカーペット。
イラストも、Hooked Rugでタペストリーやラグマットにできます。

次に、写真をそのままタペストリーに制作したものを2点ご紹介します。

神殿と青い空、白い雲が印象的な写真。


これを、Hooked Rugで表現すると

こうなります。

鳥居と滝の写真も


こうなります。


プリントではなく、手作業で糸を織り込んでいきます。
手作りならではの味が出ています。

Hooked Rugは、手刺し緞通やハンドタフト、フックカーペットなどとも呼ばれています。
手織りに比べ、納期が短く単価もおやすめ。
プリントに比べると耐久性がバツグンによいです。

今回、最後にご紹介するのはは「魚拓」です。


大物が釣れた記念のタペストリーです。

お名前のところは、画像処理でけしています。

これらは、すべてオリジナルのカスタムオーダーの製品です。

絵やイラスト、写真などから、オリジナルの一点物を製作いたします。

制作工程や商品の詳しい内容についてはこちらをご覧ください

留守番の価値は

2010年08月04日 | 日記
今日は1日、お留守番でした。

夕方のお散歩にも行けず、でも、おうちは守った

というわけで、お留守番のご褒美です。


今日のご褒美は、まくわうりです。

マンジロウはじめての対面です。


ちょっかいだして、


ビックリです。

まだまだ、興味津々。
何をみてもとりあえず、アタックです。

マンジロウくん、マクワ瓜をたべてみて
はじめての食べごたえは、いかがですか?


マンジロウくん、お味の方は?


それでは、また、あした

シンプル・モダンなインテリア

2010年08月04日 | 日記
先月、納品させていただいたシンプルモダンなラグのお写真が届きました。

某国内大手ハウスメーカーさんのK県A市の住宅展示場です。

さすがのコーディネート。

お部屋の雰囲気がグッとおちつきますね。



ラグは、光のあたり方でずいぶん色が違って見えます。

季節や朝、夕、天候によっても違って見えます。奥が深いです。

納品いただいた、川島織物セルコンさんに感謝です。

商品についてのお問い合わせは、

㈱川島織物セルコン、もしくはお近くのインテリアショップ

弊社ホームページへ