今日は6時から積み込みあるのでトラックでの通勤。朝、5時30分はまだ暗い。県道にでるところで右側から何か来るような気配がした。それは、上下黒っぽい服を着た人が無灯火の自転車で走って来たのですが、なかなか気がつくものでもありません。暗い時、点灯するのは車や歩行者に自転車が通りますという合図でもあるのだから心がけてもらいたい。
昨日のさむかわ商工倶楽部の運営委員会で11月のイベントが決まりました。11月13日(金)18時から「出会いの会」(俗に言うと合コン)で寒川町内の企業の男女を10名位ずつ集めて行いたいと思います。11月20日(金)19時から「ボジョレーヌーボを飲もう会」を開催します。前日の19日に解禁となるワインを楽しむ会です。参加希望の方は倶楽部まで連絡をください。
野党の時は与党に何でも反対の姿勢でいることが多い。今回政権をとったMINNSHUTOUはそんなことはず~と昔の過去の話の姿勢を見せている。今回、西川社長の後任は元大蔵相の官僚。日銀総裁を選ぶときはどうだったのでしょうか。勝てば官軍、何でもできるのでしょうか。さて、次は野党に下ったJIMINNTOUが国会審議にどんな行動をするか興味がありますね。
サントリーから青いバラが1本2000~3000円で来月から売り出されるとのこと。女の人にプレゼントをしてもすぐ万札が飛んでしまうのでこの際は見るだけにして安くなるまで待つのが賢明かもしれない。写真は野に咲く雑草です。
だんだんめちゃくちゃになってきた。マニフェスト実現を重視しているため、赤字国債発行が50兆円との話が飛び回り始めた。歳入が40兆円をきるかもしれないのに3兆円に達する暫定税率を廃止するなど、政治家主導というのはこんなにめちゃくちゃになるのか。来年の4月まで予算の執行がおろそかになったら景気後退は間違いなく現実化してくる。恐ろしや~