今週はでることが多い。今日も11時から組合事務所で会議がある。今日、しなければならない仕事があるので早出をして仕上げる。9時33分のバスに乗って出かけます。写真は昨日、赤レンガのちかくにかかる橋を撮ったもの。溶接がでる前の懐かしいリベット構造になっています。
昨日の神奈川県溶接協会主催の講演会「溶接・熱切断の安全衛生」は9名の講師が昼休みの50分を除いて休みなしで講義するといったハードスケジュールでしたが実りある講演会だったと思います。普段見逃されいた安全を再確認しました。全部とはいかないまでも組合の安全講習会に企画してもいいかと思いました。講師は全てプロジェクターで講演をしており、最近僕はそれをデジカメで撮る様にしています。
最近よく食べる果物にデコポンがある。夏みかんに清涼飲料水のキャップをつけたような形だが甘くて酸味があり、毎日1個といったペースで食べている。味の他に食べやすさもある。皮をむいた後、房ごと食べれるし、種もない。お勧めです。
暑いので上着は脱いだがとうとう靴下まで脱いでしまった。それでもまだ暑い。昨日からタイツを脱いでよかったかもしれない。4月から鋼材が上がるというので、昨日、今日と決まっている工事の材料を発注する。茅ヶ崎から平塚に歩いて途中、木蓮の白い花がきれいに見える時期になってきたようだ。