---------------------------------
谷中界隈 都電7005形
かつて、東京都内にはあらゆるところで路面電車が走っていた。

写真の車両は、昭和37年(1962)に製造されたものを、昭和59年(1984)に台車をそのまま使い、都電で初めて冷房を完備した車両だそうだ。
今や都営の軌道路面電車は、三ノ輪橋から早稲田まで走る荒川線しかない。
路面電車全盛期には 上空に電線が張り巡らされ、空が低く見えたそうだ。
時代の流れで、自動車がどんどん普及すると、路面電車は通行の妨げとなり、都民の足はバスや地下鉄に取って代わられ、経営の悪化とともに一気に縮小した。
そんな中にあって、この電車は平成20年1月まで荒川線で使用されていたそうだ。

くぅ~~~~
なんともいえないロマンを感じるのであります。
湯島天神 梅まつり 2015-02-11 につづく~
前の記事 谷中 護国山天王寺 2015-02-01
---------------------------------
気が向いたらポチッとな


blogram会員にはユリノキちゃんからココポイポイントプレゼントがあるかも
---------------------------------
たすけあおうNippon!福島県を応援!
飲んで食べて宮城県を応援!
食べて飲んで岩手県を応援!
<月乃和熊(ツキノワグマ)のリンク集>
零式艦上戦闘機リンク集・・・・・・・・・・・・・熈代勝覧(きだいしょうらん)リンク集
【乃木希典大将】シリーズリンク集・・・・・・・JRで行く南紀・伊勢の旅2013リンク集
国立東京博物館リンク集 2013-11-01・・・・・京都どすえ~!リンク集
早春の箱根総集編 2014-06-25
谷中界隈 都電7005形
かつて、東京都内にはあらゆるところで路面電車が走っていた。

写真の車両は、昭和37年(1962)に製造されたものを、昭和59年(1984)に台車をそのまま使い、都電で初めて冷房を完備した車両だそうだ。
今や都営の軌道路面電車は、三ノ輪橋から早稲田まで走る荒川線しかない。
路面電車全盛期には 上空に電線が張り巡らされ、空が低く見えたそうだ。
時代の流れで、自動車がどんどん普及すると、路面電車は通行の妨げとなり、都民の足はバスや地下鉄に取って代わられ、経営の悪化とともに一気に縮小した。
そんな中にあって、この電車は平成20年1月まで荒川線で使用されていたそうだ。

くぅ~~~~
なんともいえないロマンを感じるのであります。
湯島天神 梅まつり 2015-02-11 につづく~
前の記事 谷中 護国山天王寺 2015-02-01
---------------------------------
気が向いたらポチッとな






blogram会員にはユリノキちゃんからココポイポイントプレゼントがあるかも
---------------------------------
3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!



一日一回ポチッとクリックをお願いいたします

<月乃和熊(ツキノワグマ)のリンク集>
零式艦上戦闘機リンク集・・・・・・・・・・・・・熈代勝覧(きだいしょうらん)リンク集
【乃木希典大将】シリーズリンク集・・・・・・・JRで行く南紀・伊勢の旅2013リンク集
国立東京博物館リンク集 2013-11-01・・・・・京都どすえ~!リンク集
早春の箱根総集編 2014-06-25