月乃和熊(ツキノワグマ)のささやき

歴史好きオヤジが細々と大震災、水害、雪害の復興花火や図書館の蔵書の支援を続けていまふ。

八重洲の光の環

2013-01-31 18:00:00 | 旅行・散歩・日記
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!
  3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
  
  月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております
---------------------------------
八重洲の光の環

東京駅の八重洲口近くにある、なんだかよくわからないオブジェ。

金属を削った時の金屑のようなものか、、、自転車の車輪のようなものに見えるのだが。。。
夜になると冒頭のような、光のオブジェに変貌する。

説明文の最後にこうあった。
円相の重なりは「縁」であり、円相の集まりは「園」。
八重洲・日本橋は古くから東京の中心として栄えた町で、人が集まり、人が交差した。
ここから今一度、人の心のつながりの大切さを発信したい。

---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 2月3日(日)は節分だ!
◆毎月1日と13日は月次祭齋行
---------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね



烏森神社なのですが・・・

2013-01-30 18:00:00 | 超常不思議現象
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!
  3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
  
  月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております
---------------------------------
烏森神社なのですが・・・

烏森神社の写真ですが、なんか変だと思いませんか?

ちょうど真ん中あたり、人がものすごく速く通った一瞬が写り込んだように見えませんか。

烏森神社は、JR新橋駅に近いし地下鉄も乗り入れている。ビルに囲まれ、たくさんの居酒屋にも囲まれているので、夜ともなればサラリーマンの夜の聖地に変貌するので、昼夜を問わず人通りが多い。

このときも、通りかかる人々に注意して、鳥居の前に人がいないことを確認しながら撮影していたのも関わらず、ほぼ真ん中にシャドーマンのような影が・・・

昔はお稲荷さんだったというし、この影が神様か眷属の狐だといいのですが。。。

---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 2月3日(日)は節分だ!
◆毎月1日と13日は月次祭齋行
---------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

芭蕉は密偵だったのか?

2013-01-29 18:00:00 | 歴史こぼれ話
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!
  3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
  
  月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております
---------------------------------
芭蕉は密偵だったのか?

松尾芭蕉は、寛文12年(1672)27歳のときに、伊賀上野から江戸に出て8年間「桃青」と名乗り、現在の日本橋室町1丁目付近の借家に住んでいたそうだ。

住まいは、日本橋から江戸橋にかけて続く魚河岸に近く、早朝から魚を満載した舟が漕ぎ寄せられ、早朝から威勢の良い掛け声が飛び交い、店の表に並べられた魚を求めて大勢の人が集まり、大変賑やかなことであったろう。

芭蕉は延宝6年(1678)俳諧宗匠として独立し、宗匠として迎春の心意気を高らかに詠んだ句が、石碑に刻まれた句だという・・・

が、なんと書いてあるのかさっぱり読めないのであります

ところで、芭蕉忍者説というのはご存じだろうか?

1.そもそも、芭蕉は伊賀上野出身で、藤堂藩に仕えていた芭蕉は武士であった。
2.伊賀は伊賀忍者の地。
3.どうやって、数度にわたる旅の費用を捻出したのか?
4.旅における一日の移動距離が、徒歩にも関わらず50km以上もあった。
5.松島やで有名な句を詠んだとされる松島には立ち寄らず、石巻に立ち寄っていた。
6.以上のことなどから、実は仙台伊達藩を探るための幕府の密偵だったので、旅費や通行手形などが問題なく手に入った。

などがその理由だが、まさしく歴史ロマン!
月乃和熊(ツキノワグマ)としては、芭蕉は密偵であったら良いな~と思っています。
皆さんはどう思われますか?

---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 2月3日(日)は節分だ!
◆毎月1日と13日は月次祭齋行
---------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

日本銀行(旧館)

2013-01-28 18:00:00 | 歴史こぼれ話
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!
  3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
  
  月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております
---------------------------------
日本銀行(旧館)

日本橋界隈をバタバタ走り回っていたら、三越の裏手に日本銀行(日銀)があることに気づいた。

明治時代の初め、驚くことにお札は政府や各地の国立銀行が発行していたそうだ。

明治10年(1877)に西南戦争が勃発すると、その費用を補うために政府や各国立銀行が大量のお札を発行したので、当然の結果として物価が急上昇し、インフレーションを招いてしまった。

そこで明治15年(1882)、流通するお札の数を制御するために日本銀行が設立された。

日本橋本石町にある日銀旧館は、明治29年(1896)に開業したもので、東京駅丸の内駅舎を設計した辰野金吾が設計したものだ。

ところでこの日銀を現地でみると、旧館に加え大きな本館ビルに、研究所が入っている南館ビルがあが資本は僅かに1億円で、55%が日本政府が出資しているのだが、総資産はなんと110兆円を超える。
複雑極まりない、日本の金融政策を一手に引き受けているとはいえ、なんとも歪な構造と思うのは月乃和熊(ツキノワグマ)だけだろうか・・・

ちなみに、24年度に国立印刷局で印刷される日本銀行券、つまるところのお札の枚数は、
1万円札 10億5千万枚(10億5千万円)
5千円札  2億3千万枚(1億1千5百万円)
 千円札 18億7千万枚(1億8千7百万円)
2千円札は発行されていない。

あ~、そんなにたくさん新お札は、いったい何処へ・・・

旧館の正面にある、南館には貨幣博物館があり入場料は無料。
2013年5月12日(日)まで、おかね道中記― 旅で使う貨幣 ―が開設されています。

入館時間:9:30~16:30(最終入館は16:00)
定休日:月曜日と祝日
最寄駅は東京メトロ地下鉄 半蔵門線三越前駅(B1出口)から徒歩1分
東京メトロ地下鉄 銀座線三越前駅(A5出口)から徒歩2分
月乃和熊(ツキノワグマ)だって入ってみたい!

---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 2月3日(日)は節分だ!
◆毎月1日と13日は月次祭齋行
---------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

熈代勝覧(きだいしょうらん)=壱拾六の巻 川あそび=

2013-01-27 12:00:00 | 歴史こぼれ話
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!
  3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
  
  月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております
---------------------------------
熈代勝覧(きだいしょうらん)=壱拾六の巻 川あそび=

「熈(かがや)ける御代の勝(すぐ)れたる景観」をご覧あれ!

近海で取れた魚は、毎日のように川を遡って日本橋魚河岸で取引された。
日本橋の下を流れる川は、隅田川に通じているので、魚介類の他にも様々な物資が荷揚げされた。

童門冬二氏の「小説 上杉鷹山」では、米沢領で切り出された材木は、会津藩領を経て阿賀野川を下り、新潟から日本海に出て、下関を回り大阪や江戸に運ばれた。

司馬遼太郎氏の「菜の花の沖」の高田屋嘉兵衛は、筏を組んで関西から江戸に材木や酒を運び入れた。
江戸で消費される酒や醤油は、関西から運び入れていたのだ。

ただ、筏を組んで江戸に運び入れるので、船乗りたちは帰国するときに、徒歩で国に帰って行ったのでありました。

川だから、水運の他に子供だって川遊びをする。

熈代勝覧では、鰹が売られているので季節は初夏であろうか。
それにしても、日常の姿に子供の姿も多いのが印象的だ。


熈代勝覧(きだいしょうらん) リンク集

---------------------------------
熈代勝覧(きだいしょうらん)

---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 2月3日(日)は節分だ!
◆毎月1日と13日は月次祭齋行
---------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

【乃木大将】遺品

2013-01-26 12:00:00 | 乃木大将
乃木夫妻自刃の刀。小さい懐刀は静子夫人のもの。

こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!
  3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
  
  月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております
---------------------------------
【乃木大将】遺品

乃木神社の宝物殿に展示されていた、乃木希典将軍の遺品をもう一度じっくり観たかったのでUPしました。

乃木夫妻 別杯のワインボトル

大正元年(1912)9月13日の夜8時、 明治帝の大葬の礼の号砲とともに乃木希典大将は静子夫人と、ワインで別れの杯を交わし、ともに自刃したのであります。

乃木大将愛用の”単眼鏡”


左目が不自由だった乃木希典大将は、片方だけの双眼鏡を使用していた。
旅順要塞戦の戦況をつぶさに観たレンズを覗くと、なにが見えるのだろうか。

【乃木大将】シリーズリンク集
乃木希典大将100年祭 2012-09-14
2013乃木神社の初詣=自刃の刀= 2013-01-06
2013乃木神社の初詣(2)=ワインボトル= 2013-01-12
2013乃木神社の初詣(3)=単眼鏡= 2013-01-19

---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 2月3日(日)は節分だ!
◆毎月1日と13日は月次祭齋行
---------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

がんばれベイスターズ!

2013-01-25 18:00:00 | つぶやき
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!
  3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
  
  月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております
---------------------------------
がんばれベイスターズ!

先日、横浜の関内駅近くで商談があったので、思わず横浜スタジアムの前でパチリ!


昔はクラスの男子の半分程度が野球少年。月乃和熊(ツキノワグマ)もご多聞に漏れず、野球少年でありました。
月乃和熊(ツキノワグマ)は広島ファンですが、やっぱりスタジアムを目にすると心が躍る。

打倒ジャイアンツ!
強いジャイアンツを倒してこそペナントレースが面白い!・・・と吠えてみても、昨年のペナントレースでは、広島は4位、ベイスターズは最下位。。。負け犬の遠吠えにしか聞こえないかも。
く~~~くやしい~。

でも、今年2013年のベイスターズは中畑清を監督に迎え、昨秋のキャンプで中畑さん、いきなりインフルエンザになったり、、、
あ~、いやいや、でも、きっとインフルエンザに当たったので、野球も当たるに違いない!
(どんな理屈だよ)

とはいっても、大洋ホエールズから左門豊作を招へいできないものか?
ホークスから王貞治さんを招へいできないものか・・・

待てよ?!
中畑清さんも王貞治さんも、そもそもはジャイアンツではないか!
やはり日本のプロ野球は、ジャイアンツが王道なのか。。。

ともかく、今年2013年は優勝目指して、ペナントレースを盛り上げてくれ!

---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 2月3日(日)は節分だ!
◆毎月1日と13日は月次祭齋行
---------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

ウルトラマン ワールドM78

2013-01-24 12:00:00 | 模型・アニメ・ヒーロー
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!
  3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
  
  月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております
---------------------------------
ウルトラマン ワールドM78

東京駅の八重洲口近くの地下街に、民放のグッズを販売しているお店が並んでいるのだが、
あまり目立たないところに、なんとウルトラセブンを発見!

このお店、その名も「ウルトラマン ワールドM78」

M78星雲からわざわざ出店しに来てくれていたのかと思うと、感無量なのであります。

月乃和熊(ツキノワグマ)は、ウルトラシリーズではウルトラセブンのストーリーが好きだった。

ウルトラマンでは、化学特捜隊が活躍し、ウルトラセブンでは地球防衛軍が地球を守っている。


では、帰ってきたウルトラマンで地球を守る組織は「MAT」(マット)というが、なんの略でしょ~か。

正解は、
「モンスター アタック チーム」
でした~・・・・・って、チーム?いつも分隊程度の人数しかいないみたいだし・・・サークルみたいなものだったのかしらん・・・

ウルトラマン ワールドM78(4) 2013-02-17
ウルトラマン ワールドM78(3) 2013-02-13
ウルトラマンワールドM78(2) 2013-02-01
ウルトラマン ワールドM78 2013-01-24

---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 2月3日(日)は節分だ!
◆毎月1日と13日は月次祭齋行
---------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

街頭募金 新宿駅西口にて

2013-01-23 12:00:00 | 旅行・散歩・日記
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!
  3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
  
  月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております
---------------------------------
街頭募金 新宿駅西口にて

商談に向かう途中、JR新宿駅で下車して西口からバスに乗ろうと、雑踏の中を歩いていると、女性がたった一人で福島県相馬市で被災した、かつてのペットたちのために必死で、通行人に募金を呼び掛けていた。

3.11の東日本大震災からまもなく丸二年になろうとしているのに、いまだ引き取り手のいない犬や猫を預かっているという。
そして、その資金はすべて寄付で賄われているのだそうだ。

人間に飼われていたときは、家族であり癒しの存在であったのに、飼い主が被災し、放射能漏れで避難生活を余儀なくさせられたか、さまざまな事情でかつてのペットと暮らすことができず、多くのペットや家畜も犠牲になった。

月乃和熊(ツキノワグマ)はガラにもなく、一生懸命に寄付をお願いしている姿が心に響いたので、ほんの少しだが寄付させていただいた。

相馬と言えば、月乃和熊(ツキノワグマ)は相馬野馬追を連想する。

相馬氏は奥州において小さな大名であったが、伊達氏や近隣の敵から攻められても一歩も引かず、天下分け目の関ヶ原では豊臣方に味方したため、徳川氏によって領地を召し上げられたが、再び領地が返還され明治にいたるまで、いぶし銀の如く生き抜いた。

徳川幕府により各藩の軍事訓練を制限された後も、相馬氏だけは平の将門以来続いた野馬追を神事として続け、現在は無形文化財として相馬市の貴重な観光資源になった。

相馬の野馬追は、震災の年も昨年も開催されてきた。
平安から戦国期を経て徳川の世までを、力強く生き抜き抜いた相馬の野馬追が、復興シンボルのように感じてきた。

喉元過ぎれば、熱さ忘れてしまう・・・熱さはまだまだ喉を通り過ぎてはいない。

---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 2月3日(日)は節分だ!
◆毎月1日と13日は月次祭齋行
---------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

赤塚不二夫笑店

2013-01-22 12:00:00 | 模型・アニメ・ヒーロー
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!
  3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
  
  月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております
---------------------------------
赤塚不二夫笑店

東京駅の地下、八重洲口方面に上るエスカレーター付近に、赤塚不二夫笑店を発見!
2013年1月15日に開店していたとは知らなかった。

赤塚不二夫はかつて、石ノ森章太郎を手伝うために、藤子不二雄などもいたトキワ荘にいた。
この、トキワ荘には月乃和熊(ツキノワグマ)の叔母夫婦が新婚時代に住んでいたそうだ!!!
だから、月乃和熊(ツキノワグマ)はサイボーグ009やギャグ漫画も好きなのだ・・・ろうか?

それはともかく、

赤塚不二夫のキャラクターが総出でお出迎え!
イヤミもいる!お巡りさんにアッコちゃんもいる!
でも触ると、ママに怒られるそうだ


バカボンのパパとレレレのおじさんは29万円で販売しているそうだ。
・・・誰が買うのだろうか・・・レレレのレ~~


バカボンのパパの隣には、バカだ大学合格祈願の社殿があり、
そのご神体はぁ~~~~?????
じゃぁあ~~ん!!

ウナギイヌなのでした~!!

24日(木)、明後日までしか開催していないそうだ!いける人は急げ!

---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 2月3日(日)は節分だ!
◆毎月1日と13日は月次祭齋行
---------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね