月乃和熊(ツキノワグマ)のささやき

歴史好きオヤジが細々と大震災、水害、雪害の復興花火や図書館の蔵書の支援を続けていまふ。

浅野内匠頭邸跡

2013-07-31 18:00:00 | 赤穂事件
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!

3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!

クリックで救える命がある。
一日一回ポチッとクリックをお願いいたします

---------------------------------
浅野内匠頭邸跡

や~や~、久々の赤穂ものであります。

聖路加国際病院付近で仕事があって、ほぼ隔週で通っていたとき、はたと、このあたりに赤穂事件で有名な赤穂藩の江戸上屋敷跡があることを思い出した。

今は聖路加看護大学になっている敷地には、明治15年(1882)ごろには立教女子学院も建っていた。


また、明治16年ごろは、「耕牧舎」という牧場もあり、芥川龍之介は、明治25年(1892)3月1日、「耕牧舎」の経営者である新原敏三の三男として、この辺りで生まれた。



他にも外国人遺留地やアメリカ公使館があったこの敷地の片隅に、浅野の屋敷跡を示す碑がチョコンと建っている。
かつて鉄砲洲と呼ばれ、現在の聖路国際病院を含む約8900坪にも及ぶ土地が、浅野内匠頭の江戸上氏屋敷であった。

赤穂浅野家は浅野長政の孫に当たる”長直”が藩祖で、正保2年(1645)に常陸の国、現在の茨城県笠間市から播磨の赤穂に転封にされたことで、浅野家は赤穂藩 5万3千石を領し内匠頭と称した。

事件は赤穂藩となってから56年後、藩祖”長直”の孫にあたる”長矩”は、元禄14年(1701)3月14日、江戸城内は松の廊下で吉良上野介と刃傷に及び、即日切腹を命ぜられ赤穂藩は改易となり、広大な屋敷と5万石の領地は没収されてしまったのでした。


木挽町で忠臣蔵 2013-12-13
2012赤穂義士祭 義士の墓 2012-12-16


---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 ◆毎月1日と13日は月次祭齋行
【乃木希典大将】シリーズリンク集
--------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

第2号ドック(横浜散歩)

2013-07-30 18:00:00 | 旅行・散歩・日記
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!

3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!

クリックで救える命がある。
一日一回ポチッとクリックをお願いいたします

---------------------------------
第2号ドック(横浜散歩)

”みなとみらい”に降りて、本当は横浜パシフィコで開催されている、冷凍マンモスのユカを見に行きたかったのだが、何と入場券は2,200円!

っで、あっさりあきらめて、まずは横浜ランドマークタワーの直下で写真を撮ることに。

あ、そうそうランドマークの下には、第2ドック跡があるのでしたね。


時々イベントがあるので、運が良ければドックの底から、横浜ランドマークタワーを見上げることができるのだが・・・

やっぱ閉鎖されていて、入れませんでした。

明治29年(1896)に竣工したこのドックは、日本人技師が手がけたもの。
ちなみに、日本丸が係留されているが第1号ドックで、昭和48年(1973)まで使用されていた。
平面図


縦断面図


横断面図


第2ドックは日本の近代化を語るうえで、欠かせない存在なのであります。


赤煉瓦倉庫(横浜散歩) 2013-08-04 につづく~
前の記事 水上散歩は涼しそう(横浜散歩) 2013-07-29


---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 ◆毎月1日と13日は月次祭齋行
【乃木希典大将】シリーズリンク集
--------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

水上散歩は涼しそう(横浜散歩)

2013-07-29 18:00:00 | 旅行・散歩・日記
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!

3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!

クリックで救える命がある。
一日一回ポチッとクリックをお願いいたします

---------------------------------
水上散歩は涼しそう(横浜散歩)

ひょっとしたら初めての、のんびりとした横浜散歩。
でも、海の日で3連休となった二日目の7月14日(日)は、とっても暑かったのであります。

ゆっくりと汽車道を歩きだして、鉄橋の近くまでくると、なにやら水面にス~っと滑るように現れた。

お~!カヌーではあ~りませんか!

一人乗りに、親子で二人乗りやら、ぞくぞくとカヌーが現れてきた!


とっても暑いんだけど、、、汽車道からは、そんなに遠くない横浜ランドマークタワーが霞んで見えるので、湿度も相当高いのかもしれない。


おっと!救命胴衣を着けた子供たちが乗るカッターまで現れた。
でも散歩というよりは、どちらかというと体験訓練だな。
水面は涼しいだろうか?
こんな夏の楽しみ方もあったのね♪


第2号ドック(横浜散歩) 2013-07-30 につづく~
前の記事 汽車道(横浜散歩) 2013-07-28


---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 ◆毎月1日と13日は月次祭齋行
【乃木希典大将】シリーズリンク集
--------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

汽車道(横浜散歩)

2013-07-28 12:00:00 | 歴史こぼれ話
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!

3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!

クリックで救える命がある。
一日一回ポチッとクリックをお願いいたします

---------------------------------
汽車道(横浜散歩)

観光に行くよりも、仕事で訪れることの方が圧倒的に多い横浜。

歩いてみたいと思いながら、なかなか行けなかった汽車道を通って、赤煉瓦倉庫をめ目指すことにしたのであります。


明治42年(1909)に鉄道院によって架設されているところを見ると、明治政府が目指した富国強兵、貿易立国日本の象徴的な存在に思える。

明治44年に貨物輸送線として開業しながらも、大正9年(1920)からはサンフランシスコ航路の出航日に限って、旅客列車の運行も始まった。

戦後は一時的に米軍に接収されたが、昭和35年(1960)の氷川丸の最後の航海に合わせるように旅客運送を終えた。

第1橋梁は、2連の30フィートの橋、100フィートの鋼トラス橋からなり、第1、第2橋梁ともに鋼トラス橋はアメリカから輸入されたものでありました。

様々な物資や人が行きかい、さぞや賑やかな事だったことだろう。

かつて横浜駅といわれていた桜木町駅から、埠頭までの約500mに敷設された貨物線。

100年の大計を思い建設されたのだが、第二次世界大戦という驚異の近代戦を経験してからは、輸送手段、輸送技術の発展はあまりに速かったのでありました。


水上散歩は涼しそう(横浜散歩) 2013-07-29 につづく~
前の記事 NIPPONMARU(横浜散歩) 2013-07-27

---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 ◆毎月1日と13日は月次祭齋行
【乃木希典大将】シリーズリンク集
--------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

NIPPONMARU(横浜散歩)

2013-07-27 12:00:00 | 航空機・船舶(軍艦・機)
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!

3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!

クリックで救える命がある。
一日一回ポチッとクリックをお願いいたします

---------------------------------
NIPPONMARU(横浜散歩)

先日、海の日で3連休の7月14日(日)、いきなり思い立って”みなとみらい”から元町の中華街までカミさんと散歩に出かけた。

月乃和熊(ツキノワグマ)としては、大宮の鉄道博物館に行きたかったのだが、カミさんのツルの一声で横浜に行くことに・・・

少し前までは、東急東横線で始発の渋谷から、終点の桜木町までゆっくり座っていけたのだが、いまは池袋や埼玉方面から乗り入れているので、最初から混んでいる・・・
しかも”みなとみらい”で降りると、JRの桜木町までは意外に遠いし。。。

気を取り直して、まずは日本丸へ
船体には”NIPPONMARU”と書いてあるから、正確には「ニッポンマル」と読むのだろう。

あらま、、、残念なことに総帆展帆(そうはんてんぱん)は翌日の7月15日(月)の海の日に実施されるのだそうだ。。。

関係ないけど、こちらは秀吉に命名された九鬼水軍の”日本丸”
◆九鬼水軍の日本丸に興味のある方はこちらをクリック

日本丸は昭和5年(1930)に就航し、昭和59年(1984)までの約54年間も活躍した練習帆船ですが、もちろんディーゼルエンジンも装備されている。

しかも、そのエンジンは日本初の船舶エンジンであり、世界一稼働年数の長い船舶エンジンだ!

戦時中は、物資の運搬船として使役されるも無事に生き残り、戦後は沢山の引き上げ者を輸送し、米軍による接収を免れた日本丸は、その後に勃発した朝鮮戦争では米兵、韓国の難民を輸送したという。


現役引退の現在は、”横浜第1号ドック”で余生を送り、いつでも大海原という夢を見せてくれるのでした。

汽車道(横浜散歩) 2013-07-28につづく~

---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 ◆毎月1日と13日は月次祭齋行
【乃木希典大将】シリーズリンク集
--------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

めめめの・・・

2013-07-26 18:00:00 | つぶやき
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!

3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!

クリックで救える命がある。
一日一回ポチッとクリックをお願いいたします

---------------------------------
めめめの・・・

まあ、そのう~・・・仕事で原宿を歩いているとき、またまた、なんだかよくわからないものを見つけた。
”めめめのくらげ”グッズってなんじゃらほい・・・・

表参道交差点までくると、なんとまあ~
矢沢の栄吉さん
とうに60歳を超えているのに、まだまだ元気だ。。。

---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 ◆毎月1日と13日は月次祭齋行
【乃木希典大将】シリーズリンク集
--------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

男前クリーニング?

2013-07-25 18:00:00 | つぶやき
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!

3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!

クリックで救える命がある。
一日一回ポチッとクリックをお願いいたします

---------------------------------
男前クリーニング?

梅雨に入る前だったかもしれないんだけど、仕事で原宿を歩いていたら、新潟のアンテナショップである新潟館ネスパスの横に、F2?F3?かどうかわからないけど、
レーシングカーがあったので写真に収めた。

表参道 新潟館ネスパス


っで、もう一枚撮っておこうとよく見ると、、、?
”OTOKOMAE CLEANING”
男前クリーニング???

なんじゃそりゃ!



よくわかんないけど、新潟館ネスパスのレストランには興味が湧いたのでありました♪

---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 ◆毎月1日と13日は月次祭齋行
【乃木希典大将】シリーズリンク集
--------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

火炎土器(東京国立博物館)

2013-07-24 18:00:00 | 博物館
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!

3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!

クリックで救える命がある。
一日一回ポチッとクリックをお願いいたします

---------------------------------
火炎土器(東京国立博物館)

もうかれこれ2か月以上も前のゴールデンウィークのころの話ですけど、大神社展を見物に東京国立博物館に行った時の写真をご紹介します。

火炎土器は、縄文時代の代表的な土器だが、実は信越地方の文化であって、信濃川流域にしか出土していないそうだ。

土偶は宇宙人説なども出るほど神秘的な人形だが、五穀豊穣を願った儀式として利用していたのだと思うな。

弥生時代からは、そもそも稲作がそうであったように、大陸の文化がどんどん入ってくる。
土器は洗練され、銅鐸などは地方の王族、豪族の力の象徴でもあった。

当然レプリカだが、埴輪も販売されている。
古墳時代になると、埴輪は欠かせない装飾品となり、人、動物、土器などがさらに洗練され大型化した。

でも埴輪といえば、
個人的にはこうじゃなくちゃ!
踊る人々



<関連記事も見てね>
国立東京博物館リンク集 2013-11-01

◆東京国立博物館 本館(日本館)
火炎土器 2013-07-24
踏絵 2013-06-08
謙信公の花押 2013-06-01
刀剣 2013-05-18
竹花生 2013-05-14
東京国立博物館(本館)2013-05-05

◆法隆寺宝物館
国宝 海磯鏡(かいききょう) 2013-06-02
国宝 灌頂幡(かんじょうばん)2013-05-25
国宝 竜首水瓶 2013-05-08
法隆寺宝物館(東京国立博物館)2013-05-04

◆その他
黒門と鬼瓦 2013-05-10
表慶館(東京国立博物館)2013-05-06

フォトチャネル法隆寺宝物館(東京国立博物館)


---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 ◆毎月1日と13日は月次祭齋行
【乃木希典大将】シリーズリンク集
--------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

伊勢神宮外宮 せんぐう館

2013-07-23 18:00:00 | 祈願(神社仏閣)
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!

3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!

クリックで救える命がある。
一日一回ポチッとクリックをお願いいたします

---------------------------------
伊勢神宮外宮 せんぐう館
=JRで行く南紀・伊勢の旅=


伊勢神宮外宮の火除橋を渡るとすぐに、”せんぐう館”がある。


エントランスの正面には、昭和28年に調えられたという、外宮正殿の御扉が展示されている。

昭和28年の外宮正殿の御扉のアップ


館内は例のごとく撮影禁止。

展示物は、自給自足による神宮のあらまし、20年ごとに行われる式年遷宮、1300年に亘る年表や、建築に使われた道具や造営の技術などなど、けっこう内容が濃いので、頭の悪い月乃和熊(ツキノワグマ)には、なにか案内のようなものが欲しかったな・・・

くやしいのでパンフレットやポスターの写真をちょっと拝借。
正殿の実物大模型


外宮正宮の模型


せんぐう館からみた菖蒲園


戦前まで神社は政府の庇護を受けていた。

貴重な技術の継承とも言われる、伊勢神宮の式年遷宮は莫大な経済効果をもたらす、時の支配者の権力の象徴でもあった。

しかし現代は、話によると8年かけて行われる経費500億円も、参詣者の浄財と自給自足で補っているという。

建て替えられて不要になると思われる木材は、末社などにリサイクルされるシステムが確立されてはいるが、不足する檜(ひのき)は20年やそこらでは育たない。

神宮の式年遷宮は、自然の大切や再生、技術の継承、経済効果、リサイクルのほかに、観光資源としての絶大な力も発揮する。

ごちゃごちゃと迷走して、参議院選の投票率が異常に低かった日本の政党は、もっとシンプルに見習うとよい。

式年遷宮はきっと神の壮大な計画なのでしょうね。


前の記事 伊勢神宮外宮 ご神木の切り株 2013-07-22


<JRで行く南紀・伊勢の旅関連記事>
新幹線や在来線、熊野那智山や温泉の様子を見たい人に!
JRで行く南紀・伊勢の旅2013リンク集 2013-06-26

---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 ◆毎月1日と13日は月次祭齋行
【乃木希典大将】シリーズリンク集
--------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

伊勢神宮外宮 ご神木の切り株

2013-07-22 18:00:00 | 祈願(神社仏閣)
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!

3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!

クリックで救える命がある。
一日一回ポチッとクリックをお願いいたします

---------------------------------
伊勢神宮外宮 ご神木の切り株
=JRで行く南紀・伊勢の旅=


伊勢神宮の外宮で、多賀宮を参拝し終わって、石段を降りようとしたら、とても大きなご神木の切り株を見つけた。


おそらくはこれも檜(ひのき)。
写真でみると、そうでもなさそうだが、どのくらい大きいかというと、、、、

隣の男性と比べると、とても大きい切り株だてちうことがわかるというもの。

伊勢神宮の歴史の永さを感じさせる、無言の証言者なのであります。


伊勢神宮外宮 せんぐう館 2013-07-23につづく~~
前の記事 伊勢神宮外宮 別宮 2013-07-21


<JRで行く南紀・伊勢の旅関連記事>
新幹線や在来線、熊野那智山や温泉の様子を見たい人に!
JRで行く南紀・伊勢の旅2013リンク集 2013-06-26

---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 ◆毎月1日と13日は月次祭齋行
【乃木希典大将】シリーズリンク集
--------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね