月乃和熊(ツキノワグマ)のささやき

歴史好きオヤジが細々と大震災、水害、雪害の復興花火や図書館の蔵書の支援を続けていまふ。

東郷神社(4)=Z旗の意味=

2013-10-13 12:00:00 | 祈願(神社仏閣)
開運!巳年の東郷神社

---------------------------------
東郷神社(4)=Z旗の意味=

今では東郷神社の勝守りに施されているZ旗は、本来は単旗で使用した場合には、「私は引き船が欲しい」という意味なのだそうだ。
あんたの鼻は欲しくない・・・


日露戦争(1904~1905)の日本海海戦における、連合艦隊司令長官 東郷平八郎は、バルチック艦隊との決戦にのぞみ、「皇国ノ荒廃此ノ一戦ニ有リ、各員一層奮励努力セヨ」と、旗艦「三笠」にZ旗を掲げた。

「Z」の文字がアルファベットの最後の文字であることから、
「この海戦で負けるようなことがあれば、もう後がない。」という意味をZ旗に表したのでありました。





ここから原宿駅まで、ほんの少しだが竹下通りを抜けなければ、、、
また、今度参詣に来ます。

前の記事 東郷神社(3)=境内の砲弾= 2013-09-30

<なんとなく関連記事>
【乃木希典大将】シリーズリンク集

---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
---------------------------------
3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!

 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!

たすけあおうNippon!福島県を応援!
飲んで食べて宮城県を応援!
食べて飲んで岩手県を応援!

クリックで救える命がある。
一日一回ポチッとクリックをお願いいたします


<月乃和熊(ツキノワグマ)のリンク集>
零式艦上戦闘機リンク集・・・・・・・・・・・・・熈代勝覧(きだいしょうらん)リンク集
【乃木希典大将】シリーズリンク集・・・・・・・JRで行く南紀・伊勢の旅2013リンク集