---------------------------------
伊香保温泉で米寿祝い
昨年、平成27年(2015)9月に、一族郎党で義父の米寿祝いに伊香保温泉に行った。
その時は連休に加えて、伊香保祭りの日だったので大賑わい。
米寿祝いの食事会を始める前に、ゆっくりと温泉につかりリラックス。
さすがは温泉!肌はすべすべ、いい気分だ♪
昔は、米寿のお祝いをすると、翌年には亡くなってしまう年寄りが多いような気がしたが、昔は米寿(88歳)とは超ウルトラ長寿だったですからね。
それに比べて、最近のお年寄りはカクシャクとしておられる。
せいぜい元気で長生きしていいただきたいものであります。
伊香保温泉は石段の温泉で有名だが、365段と聞く石段は健常者でも、頂上の伊香保神社まで登りつめるには、途中で何度か一服しなければ歩けない。。。
なので、お年寄り組は30分くらいの間隔で運行されている、マイクロバスで頂上を目指した。
ところで伊香保温泉の歴史は古く、奈良時代には知られていた。
7世紀~8世紀に編纂された万葉集にも9首も歌が詠まれているそうだ。
温泉街が石段の形式にまとまったのは、戦国時代の織田信長と武田勝頼が激突した長篠の戦いの翌年、天正15年(1577)のことだという。
高地から低地に温泉を供給するために石段を形成し、その石段挟んで左右に整地して温泉宿を整備した。
戦に敗れた勝頼が兵士の傷を癒すために、当時この地を治めていた真田昌幸に命じともいう話は、今年の大河「真田丸」にも通じるロマンあふれるエピソードだ。
真田氏は、この時代にあって既に湯治場として有名だった草津温泉も有していて温泉に入るために”入湯税”を科していたというから、そうとうな税収入になっていただろうと思う。
江戸時代には真田氏から幕府の天領になり関所も設けたので、旅人は関所を通過するまでの数日間、税金を払って温泉に入り、飲食宿泊費を落としていくのだから、まことに機能的な仕組みだったのであります。
関連 水澤観世音 2016-6-1
---------------------------------
気が向いたらポチッとな
blogram会員にはユリノキちゃんからココポイポイントプレゼントがあるかも
---------------------------------
たすけあおうNippon!福島県を応援!
飲んで食べて宮城県を応援!
食べて飲んで岩手県を応援!
<月乃和熊(ツキノワグマ)のリンク集>
零式艦上戦闘機リンク集・・・・・・・・・・・・・熈代勝覧(きだいしょうらん)リンク集
【乃木希典大将】シリーズリンク集・・・・・・・JRで行く南紀・伊勢の旅2013リンク集
国立東京博物館リンク集 2013-11-01・・・・・京都どすえ~!リンク集
早春の箱根総集編 2014-06-25
伊香保温泉で米寿祝い
昨年、平成27年(2015)9月に、一族郎党で義父の米寿祝いに伊香保温泉に行った。
その時は連休に加えて、伊香保祭りの日だったので大賑わい。
米寿祝いの食事会を始める前に、ゆっくりと温泉につかりリラックス。
さすがは温泉!肌はすべすべ、いい気分だ♪
昔は、米寿のお祝いをすると、翌年には亡くなってしまう年寄りが多いような気がしたが、昔は米寿(88歳)とは超ウルトラ長寿だったですからね。
それに比べて、最近のお年寄りはカクシャクとしておられる。
せいぜい元気で長生きしていいただきたいものであります。
伊香保温泉は石段の温泉で有名だが、365段と聞く石段は健常者でも、頂上の伊香保神社まで登りつめるには、途中で何度か一服しなければ歩けない。。。
なので、お年寄り組は30分くらいの間隔で運行されている、マイクロバスで頂上を目指した。
ところで伊香保温泉の歴史は古く、奈良時代には知られていた。
7世紀~8世紀に編纂された万葉集にも9首も歌が詠まれているそうだ。
温泉街が石段の形式にまとまったのは、戦国時代の織田信長と武田勝頼が激突した長篠の戦いの翌年、天正15年(1577)のことだという。
高地から低地に温泉を供給するために石段を形成し、その石段挟んで左右に整地して温泉宿を整備した。
戦に敗れた勝頼が兵士の傷を癒すために、当時この地を治めていた真田昌幸に命じともいう話は、今年の大河「真田丸」にも通じるロマンあふれるエピソードだ。
真田氏は、この時代にあって既に湯治場として有名だった草津温泉も有していて温泉に入るために”入湯税”を科していたというから、そうとうな税収入になっていただろうと思う。
江戸時代には真田氏から幕府の天領になり関所も設けたので、旅人は関所を通過するまでの数日間、税金を払って温泉に入り、飲食宿泊費を落としていくのだから、まことに機能的な仕組みだったのであります。
関連 水澤観世音 2016-6-1
---------------------------------
気が向いたらポチッとな
blogram会員にはユリノキちゃんからココポイポイントプレゼントがあるかも
---------------------------------
3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
たすけあおうNippon!福島県を応援!
飲んで食べて宮城県を応援!
食べて飲んで岩手県を応援!
一日一回ポチッとクリックをお願いいたします
<月乃和熊(ツキノワグマ)のリンク集>
零式艦上戦闘機リンク集・・・・・・・・・・・・・熈代勝覧(きだいしょうらん)リンク集
【乃木希典大将】シリーズリンク集・・・・・・・JRで行く南紀・伊勢の旅2013リンク集
国立東京博物館リンク集 2013-11-01・・・・・京都どすえ~!リンク集
早春の箱根総集編 2014-06-25