---------------------------------
安倍川もち
ずいぶん前に出張で静岡、伊豆方面に行ったときにお土産で買ってきました。
NHKの大河ドラマでは、一切セリフのない今川義元の居城が駿府と呼ばれていたころの話。
安倍川の上流にあった金山のおかげで、今川家の財政はずいぶんと潤っていた。
実は今川家は足利将軍家に後継ぎがいない場合に、次期将軍候補をを出せるほどの家柄だった。
東海一の弓取と言われた今川義元が桶狭間で織田信長に討たれ、氏真の代になって戦国大名の今川家は滅んでしまった。

徳川の世になって家康が安倍川を訪れたとき、地元に人があんこにきな粉をまぶした餅で饗応したところ、家康はたいそう喜んだという。
以来、安倍川餅は静岡の名物になったのであります。

ところで、没落した今川がどうなったかというと、徳川の世になって現在の東京都杉並区あたりに領地をもらい、吉良家と共に高家となったのでありました。
---------------------------------
気が向いたらポチッとな


blogram会員にはユリノキちゃんからココポイポイントプレゼントがあるかも
---------------------------------
たすけあおうNippon!福島県を応援!
飲んで食べて宮城県を応援!
食べて飲んで岩手県を応援!
<月乃和熊(ツキノワグマ)のリンク集>
零式艦上戦闘機リンク集・・・・・・・・・・・・・熈代勝覧(きだいしょうらん)リンク集
【乃木希典大将】シリーズリンク集・・・・・・・JRで行く南紀・伊勢の旅2013リンク集
国立東京博物館リンク集 2013-11-01・・・・・京都どすえ~!リンク集
早春の箱根総集編 2014-06-25
安倍川もち
ずいぶん前に出張で静岡、伊豆方面に行ったときにお土産で買ってきました。
NHKの大河ドラマでは、一切セリフのない今川義元の居城が駿府と呼ばれていたころの話。
安倍川の上流にあった金山のおかげで、今川家の財政はずいぶんと潤っていた。
実は今川家は足利将軍家に後継ぎがいない場合に、次期将軍候補をを出せるほどの家柄だった。
東海一の弓取と言われた今川義元が桶狭間で織田信長に討たれ、氏真の代になって戦国大名の今川家は滅んでしまった。

徳川の世になって家康が安倍川を訪れたとき、地元に人があんこにきな粉をまぶした餅で饗応したところ、家康はたいそう喜んだという。
以来、安倍川餅は静岡の名物になったのであります。

ところで、没落した今川がどうなったかというと、徳川の世になって現在の東京都杉並区あたりに領地をもらい、吉良家と共に高家となったのでありました。
---------------------------------
気が向いたらポチッとな






blogram会員にはユリノキちゃんからココポイポイントプレゼントがあるかも
---------------------------------
3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!



一日一回ポチッとクリックをお願いいたします

<月乃和熊(ツキノワグマ)のリンク集>
零式艦上戦闘機リンク集・・・・・・・・・・・・・熈代勝覧(きだいしょうらん)リンク集
【乃木希典大将】シリーズリンク集・・・・・・・JRで行く南紀・伊勢の旅2013リンク集
国立東京博物館リンク集 2013-11-01・・・・・京都どすえ~!リンク集
早春の箱根総集編 2014-06-25