月乃和熊(ツキノワグマ)のささやき

歴史好きオヤジが細々と大震災、水害、雪害の復興花火や図書館の蔵書の支援を続けていまふ。

幸福の木の花が満開!

2012-03-18 20:30:04 | 旅行・散歩・日記
     月乃和熊も賛同しております
-----------------------------------------------------------------
幸福の木の花が咲いたのであります

幸福の木が我家に来てから10年ほど経ちますが、3月に入ってカリフラワーのような蕾がムクムク伸びてきまして、先週あたりから蜜もたれてきて、昨日(3/17)の夕方少し花が咲いた思ったら、今朝にはまた蕾になって、っで、日が落ちたら満開に咲いたのれあります
-----------------------------------------------------------------
   
左二つが我家の幸福の木の花、右二つがムユジュの花

今年はムユジュも咲いたし、何かいいことありそうな予感です

 
ついでに、神代植物園の温室の花も
-----------------------------------------------------------------
   気が向いたらポチットなっと
-----------------------------------------------------------------
【ワインで復興支援】
【岩手】【平泉世界遺産登録記念】自園自醸ワイン紫波 平泉メルロー 赤
紫波フルーツパーク
紫波フルーツパーク
(参考価格1600円)

【セキュリティソフトでも復興支援】
スーパーセキュリティZERO [ダウンロード]
クリエーター情報なし
ソースネクスト
(参考価格3,000円)

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿