月乃和熊(ツキノワグマ)のささやき

歴史好きオヤジが細々と大震災、水害、雪害の復興花火や図書館の蔵書の支援を続けていまふ。

【乃木大将(9)】第2次旅順総攻撃(その5)

2012-02-26 22:43:34 | 乃木大将
またまた、宝くじが、雀の涙ほどの金額ですが、、、
東京都宝くじ(200円/1枚)を20枚、4,000円を買ったら、1,000円が1枚、200円が2枚
合計1,400円が当たりました。。。って、やっぱりマイナスじゃないか
でも、せっかくだから1,000円を寄付します

乃木邸正面
------------------------------------------------------------------
第1次総攻撃  第3次総攻撃  28サンチ榴弾砲  水師営の会見
------------------------------------------------------------------
【乃木大将(9)】第2次旅順総攻撃(その5)
第2次旅順要塞総攻撃=完結編=
(3)突撃
10月26日から29日まで4日間の断続的な砲撃で、今度こそは十分に敵の堡塁、砲塁、連絡通路などを破壊したと考えた乃木は、各師団に突撃命令を下した。
各師団の攻撃目標は三大堡塁、右翼の第一師団は松樹山堡塁、中央の第9師団は二龍山堡塁、左翼の第11師団は引き続き東鶏冠山堡塁を目標とした。

203高地が攻撃目標に入っていないのは、203高地を占領したところで旅順要塞は陥落せず、望台を中心とする東北正面の各堡塁を攻略することで、旅順要塞そのものを陥落占領できるものと考えていたからだ。

10月30日の朝、28サンチ砲榴弾砲の轟音が一斉に轟き、砲撃は半日ほど続いた。
午後1時頃、塹壕に潜んでいた全軍は、ホチキス機関銃での援護射撃の中、一斉に塹壕から飛び出し攻撃目標に向かって突撃する。
ロシア軍堡塁陣地からは、マキシム機関銃、小銃が斉射、爆薬を投擲して応戦。
ロシア軍放った砲弾は、日本兵の頭上で榴散弾が爆発、破片が飛散し一気に数人の歩兵を倒した。

第3軍の将兵は、敵陣地に接近したところで、28サンチ榴弾砲を中心とした4日間の砲撃にも関わらず、敵陣地の各堡塁、砲塁、連絡通路の破壊が、十分でないことに気づいた。
28サンチ榴弾砲が撃ち込んだ砲弾は、榴散弾の割合が多かったらしく、兵隊の頭上で爆発し、生身の人馬を殺傷する目的の榴散弾などは、堡塁に籠るロシア兵には何の効果もない。
仮に、1.3mもの厚さのベトンに直撃したところで貫通能力もなく、ロシア軍には痛くも痒くもなかった。
また、不発の割合が多かったといわれ、不発弾は信管を換装され、ロシア軍の28センチ臼砲から撃ち返されもした。

第3軍は、またもや十分に破壊しきれなかった攻撃目標に向かって、果敢に突撃を繰り返すことになった。
しかし、塹壕のおかげで突撃距離が格段に短くなったので、屍を乗り越え弾雨を潜り抜け、次々と堡塁に取り付き堡塁内に雪崩込むと、両軍入り乱れての壮絶な白兵戦が展開された。

歩兵による突撃は、翌日31日まで2日間続いたが、またもや砲弾の欠乏のため、
このまま強襲突撃を続けても、歩兵の損害が大きくなるばかりと判断した乃木は、やむなく攻撃を停止した。

(4)戦果
第2次総攻撃の戦果として占領できたのは、第9師団歩兵第6旅団の一戸少将が攻めたP砲台、1拠点のみであり、9月19日から開始された前哨戦での戦果である水師営堡塁、龍眼北方堡塁(クロパトキン堡塁)、南山坡山堡塁の占領を含めても、4拠点の確保でしかなく最終的な攻撃目標である望台付近の各砲台は攻略できなかった。

第2次総攻撃による第3軍の損害は、死傷者約3,800人。ロシア軍の損害は、死傷者約4,500人。

9月19日から22日までの4日間の前哨戦と、10月26日から31日までの6日間におよんだ猛攻でも、旅順要塞は陥落しなかった。
まさに難攻不落の永久要塞である。
乃木は、またもや旅順要塞の攻略に失敗し、海軍、大本営ばかりか日本国民も大いに落胆した。

しかし、203高地を占領するまで、やられっぱなしと思われがちの旅順攻撃だが、兵力の回復は望むべくもなく、砲弾不足に喘ぎながらも、強襲突撃から正攻法に切り替えたことで、第1次総攻撃より大幅に損害が減少し、初めてロシア軍の損害が上回った。
また僅かづつではあるが、包囲戦を確実に狭めていったことは、乃木が指導力を発揮した効果と言って良い。

 前の記事 第2次総攻撃(4)事前砲撃 
 第3次総攻撃(1)乃木の覚悟 へつづく~ 
-----------------------------------------------------------------
赤穂事件  乃木と赤穂事件
-----------------------------------------------------------------
【日本酒飲んで復興支援】
【宮城県災害復興支援】 辛口原酒-2本セット(宮城 石越酒造 原酒にごり酒720ml・青森 鳴海醸造店 純米 原酒 菊乃井 720ml)これは病みつき間違いナシ!
にごり原酒
宮城 石越酒造・青森 鳴海醸造店
(参考価格2500円)

【なんでも復興支援】
平成24年2月29日までの限定先行販売 あとわずか・・・
ブラウン マイナスイオンミスト ヘアブラシ 【一瞬で健康的に輝く髪に】 BR710
クリエーター情報なし
Braun (ブラウン)
 (5,980円)


アフィリエイトで得られえた金額は寄付します。ここから申し込んでね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿