

3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!


----------------------------------------------------------------
井伊直弼と招き猫
=シャインさんの横浜掃部山公園に連動して=

東京都世田谷区の豪徳寺(写真は本堂)は、江戸時代の世田谷郷が彦根藩の領地であったことが縁で、彦根藩主 井伊家の菩提寺となり、招き猫の寺としても有名






ついでにノラにゃんもお昼寝中

桜田門外の変で知られる、安政7年3月3日(1860)江戸城桜田門外で登城中の彦根藩の行列が水戸、薩摩の脱藩浪士による襲撃で、大老 井伊直弼は暗殺され、その後、豪徳寺に埋葬されたそうです。


井伊家の墓所全体が、国史跡に指定されています





裏には、襲撃事件で闘死した8名の名前などが刻まれております

豪徳寺では、たくさんの招き猫が奉納されておりました







-----------------------------------------------------------------
気が向いたらポチッとな



-----------------------------------------------------------------
【食べて飲んで宮城県を応援しよう】
![]() | 【精米】宮城県産 特別栽培米白米 ひとめぼれ 5kg 平成23年度産 |
神明 | |
神明 |








それにしても、ネコが…
たしか、直弼は十四男だったと思います
紆余曲折があって、藩主になるまでは捨扶持もらっていた部屋住みの身分でした
世に出ることのない自分を悲哀してか、雅号を「埋木舎」などともしていたからこそ、辣腕を振るうことができたのかもしれません
意外に深いにゃ