朝、母から電話がありました。菩提寺の住職が、亡くなったという知らせでした。以前、『お彼岸のお墓参りで』という記事で触れたことがあるのですが住職は喫煙者で、特発性間質性肺炎・肺がんを発症、肺気腫(COPD)も併発しておられました。今年のお彼岸にお墓参りに行った時、私と母をわざわざ呼び止めてくださってお話ししたのが、私達が住職にお目に掛かった最後になりました。今、思うことは、残された御家族のことです。 . . . 本文を読む
プロフィール
カレンダー
最新記事
- 20歳未満喫煙防止キャンペーン、2024年度から埼玉県立高校生は不参加に!(3) ~生徒と並び職員の不参加も決定~
- 健康増進法の見直し検討のためのオンライン署名にご協力をお願いします
- 住宅での受動喫煙被害を考える会・兵庫を立ち上げました
- 20歳未満喫煙防止キャンペーン、2024年度から埼玉県立高校生は不参加に!(2) ~タバコ業界に狙われた高校生たち~
- 20歳未満喫煙防止キャンペーン、2024年度から埼玉県立高校生は不参加に!(1) ~生徒の組織的動員が常態化していた埼玉県~
- 宝塚大劇場が敷地内禁煙に
- 演劇舞台上での喫煙に対する申し入れとその結果
- ブログの更新を再開します
- 活動休止のお知らせ
- 仙台市とタバコ企業の協力から見えてくること
最新コメント
- 荻野寿美子/児童虐待防止・オレンジリボン運動とタバコ企業の協力解消に向けて
- 鈴木修一/児童虐待防止・オレンジリボン運動とタバコ企業の協力解消に向けて
- 荻野寿美子/近隣住宅受動喫煙被害者の会のホームページを開設しました
- 荻野寿美子/東大寺の境内が禁煙になりました
- のの/近隣住宅受動喫煙被害者の会のホームページを開設しました
- 荻野寿美子/「禁煙継続支援ネットワーク(WOMB(ウーム)ネット)」 キックオフミーティングに参加しました
- 禁煙化推進の手引/「禁煙継続支援ネットワーク(WOMB(ウーム)ネット)」 キックオフミーティングに参加しました
- 荻野寿美子/我慢をすると危険です
- Unknown/我慢をすると危険です
- 荻野寿美子/近隣住宅受動喫煙被害者の会のホームページを開設しました
カテゴリー
- 日記(18)
- お知らせ(3)
- 喫煙を考える(27)
- タバコ問題への取り組み(79)
- 近隣住宅受動喫煙被害(16)
- 書籍(9)
- お店(完全禁煙・ビーガンOK)(0)
- お店(屋内禁煙店アーカイブ) (14)