奇乃堂

三枚重ねのトイレットペーパー あー、ダブルで良いかな

 トイレットペーパー、COVID-19の紙騒動以前に使っていた品物が復帰していない今日この頃。
 その結果、違う種類を試してみることにしたのは夏だった。
 なぜか、紙騒動直後から復帰していた、三枚重ねトイレットペーパーが、その使っていたメーカーだったし、お値段が試せるといことで購入したのは先月。
 そして、又次も買って良いかなと思っているトイレットペーパーが残っているうちに、三枚重ね使ってみた!
 で……ダブルでいいや! 感想、以上!
 ……、あ、うん、細かくもうちょっと言うね。
 売り文句が「ウオッシュレットに良い」なのだ。水の吸水がいいよ、みたいな感じなのよね。
 で、まー、ダブルで使うときの分量考えて、取り出す訳だけど……あまり、変わらない。そもそも、ウオッシュレットあんまし使わないので……通常の時の感想だよ。
 取り出した感覚として「厚い!」ということに謎の安心感はある。
 以前、北の国のほうは「三枚重ねが好まれる。五枚重ねもある。なぜなら、寒いから」と聞いたことがある。
 それが事実かはともかく、三枚重ねは厚みによる安心感はあった。ぬくもりなのかも知れない。
 そこは納得した。
 結論。
 私はダブルでいい……。
   ×   ×   ×
 値段がちょっとお高いけど、漂白していない商品、あれ、エンボス(でこぼこ)加工がしっかりしているためか、それこそ、吸水が良いかもしれないなぁと……。そのためか、巻きは多くはないけど、それなりに持つんだよね……。
 高めでも持つなら、結局、買うタイミングが離れて同じかも……。
 たとえば、100円の商品を毎週買うのと、200円の商品で2週毎でいいというのと同じね。
 あ、しっかり目だけどきちんと溶けるよ、もちろん。
 トイレットペーパー、くしゃくしゃにして使うべしあったから、エンボス加工がしっかりしているということの意味を感じ取った。

今後ともよろしくでございます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事