奇乃堂

キットカットの「高いのの高いの」買った!

 ……うん、一度通販で見て「一本でいいのに二本の値段が!」と思って慌てて取り消したキットカットの「高いの」。
 東京大丸の地下のキットカットの店通ったら、誰もちょうどおらず見られたので覗くあった。
 ちっさいけどきっと中詰まって重いんだ! と勝手な想像で「これは箱を店員に見せるとくれるんだ」と思った。
 うん、ウエハースのチョコがけ、そんなに重くないよね?
 どうしよう、一本324円するよ。
 すごく、どうしようと悩んだ(財布の中身考えるとね)。
 結果、購入した。

 ……商品名?
 ……あれ?
 ぐぐってみることにした。
 ――キットカット ショコラトリー サブリム 抹茶
 ああ、この金文字が「Sublme」商品名(目をそらす)。いや、さ、ほら、原材料の上あたりに品名ってよくかいてあるじゃん(ぶつぶつ)。
 これ、一本300円(+税金)なわけ。
 計らないけど中身無くなっても箱が空っぽに思えないほど私には分からないくらい軽いわけ。
 ……これ、下手に土産にすると「ありがとう、美味しかった」まで二秒くらいかな?
 ……外見みるとさ、茶葉入っているなとか、ひび割れ方見て! とか……思うけどさ。
 たぶん、一瞬でなくなるさ。
 美味しかったよ。
 だけど、なんか私には背徳感が非常に大きい食べ物だった。

今後ともよろしくでございます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事