奇乃堂

アクセサリー作り 四月には

 三月にはショップオープンさせるぞと思っていたのは先月。
 現在……アイテム不足により、断念。
 せめて来月には!
 このブログ書いていないで進めればいい――何も考えなかった、私。気のせいだ私。
 ちなみに、ショップ名の由来など考えて、ノベル書いたり――その時間で(もごり)。
 でも、作るのと考えるのと入力するのはまた別の力なので、地道作業だけしていく所存。
 結局、手元にあるパーツ見て、こうしたいと決めて、そこから人様に見せたいものを作り……と言う手順が待っている。
 ひとまず、一つだけはできた。あと二種類は形は決まった。あとは、細かいところを考えるだけ。必要な追加材料があれば購入してこないとならない。
 レジン着色用……着色……家にあるのでもできそうな気はするので実験してみるべきだね。
 こだわらないけれど、納得できないものは出したくない。
 また、ちょっと、タッセルを作る。刺繍糸の量をと長さを変えるとやはり雰囲気が変わるね。
 なお、二色で作ったのはいいけれど、レモン色と黄色かな……家の蛍光灯が電球色でわかりづらいという罠があった。
 ちまちま、作るよ、頑張るよ。
 タッセル作り始めると、テンションがなぜか上がる。巻いて巻いて切って切ってが楽しいのかな、私……。

今後ともよろしくでございます。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ハンドメイド」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事