![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/42/d842701e940584f2acd55f397d0bfb60_s.jpg)
来年は豆まきの豆、多めに買うべきか……毎年言ってるきはする。
餌付けはあまり褒められたものじゃないけど、豆まきの豆から来るのでなんとなく。推定ヒヨドリにあげている。
スーパーで炒った大豆が見事に消えたため、何を食べるか実験しつつ……値段と入手のしやすさから中国産ピーナツ(剥き)になった。
アーモンドもカシューナッツも食べるが……懐に響きすぎる。暖かくなったらやるつもりはないどころかあっちから来ないだろうし、豆放出したら寒くなったので責任は持ってちょびちょびやる。
カシューナッツ置いた日、一羽が来て「うわー、なんかうまそー」とひとしきり歌ったあと、全部食べていきおった、一個半くらい。
ピーナッツだと静かに来て飛んでく。
なお、夕方に置いたら、カップルが「あらー、今日はこの時間もあるじゃない」「嬉しい」というように歌って行った。
まあ、鳥の気持ちについてはあくまで私の心象風景だけどね。
甘いものを好むとあったから……ピーナッツ甘いよなぁ。
なお、大豆炒ったやつが一番、あげるのは楽だよ、手で適度な大きさにできるから。
春よ来い!
ようやく、関東地方、平年並み以上の気温も目立ってきたね。ヒヨドリたちも来なくなる、寂しいけど安堵もするよ。