MIKIとMAKIな日々

2009年12月9日、MIKIちゃんのママになりました。
2012年12月25日 MAKIちゃんのママになりました。

臨月突入

2012-11-30 23:54:46 | 第2子妊娠日記
私、勘違いしてた!!来週から臨月かと思っていたら、36週から臨月なんだ!!

というわけで、もういつ産まれてもOK。=しっかり遊んでおかないとね。

昨日は突然決まった同じ社宅ママさん宅にてお茶会。子供同士、同じ保育園だし、
働いていた環境が似ていたので、とっても心強い存在でした。
10月に二人目を出産されたばかりで、色々と参考になったぁー。
やっぱり新生児はカワイイ!!けど実際は大変!!でも二人目だと、
余裕もでてくるんかなー。
我が子もあと一ヶ月経たないうちに産まれてくるので、非常にタメになるお茶会でした!

里帰りから間も無いのに、お邪魔しましたー!!

で、今日は母が三越の物産展でスープカレーが食べたいと言うのでお供した。

初、スープカレー。
北海道に6年住んでいた旦那に前日食べ方をレクチャーされ、臨んだスープカレー。

美味しかったー!!北海道、美味しいものが多すぎだよ?

そして、市内をブラブラした後、以前から口コミで気になったいたジェラートのお店、
ポーラベアさんに母を拉致。


口コミ通り、デカ盛り!!これで350円。

あーーー、私、次回の検診、絶対怒られる。。。
でもおいしかった。
出産までにまた食べにきたいわ。

全く関係ないけど、このジェラート屋さんのお隣が子供服のお店で、母衝動買い。。
リーズナブルでかわいいワンピースがたくさんあって、オススメです。


お腹の子

2012-11-13 10:04:31 | 第2子妊娠日記
みきさんは、お腹の中にいる時から足腰の力がハンパなく強く、あばらの方まで蹴られてグエッてなったりすごかった。
陣痛の最中も頭は産道を通っている最中だろうに、動いて足バタバタさせて、助産師さんに、「この子、まだ動いてるわね」とびっくりされるくらい。

産まれてからも足腰強くて、10ヶ月から歩いたし、ケンケンもできるようになりました。

今回の子は私が意識を集中しないと、あまり胎動を感じない。。時々手を当てて確認しないと不安になるくらい。

産まれてきたら、大人しい子になるんかなー^_^と楽観視してたら違った。

昨日、旦那不在で一人で腹帯とタオルで子宮固定してたら緩くて解けたので、夕方、もういいや!と帯を外して保育園にお迎えに行ったら、腸を押しのけるくらい、脇腹のほうまでグイグイ動いて、痛たたたたと運転中に悶えるくらいすごかった。。。

単に子宮固定されてて身動きとれないだけだったー。

苦しかろう•••。

そろそろ面倒だし、私も辛いから固定は辞めたかったけど、また回転して逆子になりそうな勢いだたったので帰って、巻き直しました。

もう少し、頑張ろう。

親の心、子知らず。。

2012-11-09 17:35:58 | 第2子妊娠日記
親の心、子知らず。。私も今だに多々ある。。と自覚しているけど、ミキに対して、今日は怒りが。。

私は、今産休中で保育園に預けることに罪悪感が。

でも、いつ入院になるか分からないから、実家の母も平日は19時まで仕事しているし、旦那も会社がトラブったら曜日日時関係なく呼び出されるし、預け先確保の意味で保育園続けています。

遅めに連れて行って、最短で迎えに行くけど、みきは毎日帰宅拒否。

途中、買い物行ったりしないとお家に入ってくれません。

公園もみきが行く時間はだれもいないから行きたがらなくなりました。

今日は癖になってはいけないと思い、スーパーに寄らずに帰ったけど、帰宅拒否。

話してみると、お家はつまらないんだそう。もっと保育園で遊びたいらしい。
仕事している時と違って、お家ではみきと向きあって遊んでいるのに。。


私が色々考えているのに、子はたくましい。ママは寂しい。。

産後は保育園をやめることを考えたけど、経験者の話とか考慮すると、すでに同年代のお友達との集団生活に馴染んでいると、産後のママとの引きこもり生活はストレスがたまるんだそうな。。

今日はみきと車の中で冷戦を繰り広げた。

今までみたいに泣きわめくんじゃなくて、もう対等に私と喧嘩できるようになったみきさん、。。

結局、マックのポテトで和解をしました。


まあ、今日は私の歯のクリーニングでお迎えが30分遅れて、みきもグレていたんでしょう。。

はー。。

眠れない。。

2012-11-03 02:17:17 | 第2子妊娠日記
みきさんを寝かしつけで、ついうっかり一時間でも寝てしまうと、明け方まで寝れないという悪循環が確立されつつある今日この頃。。

昼寝は眠くても、しないようにしてるのになー。ウテメリンの動悸のせいか、妊娠ホルモンのせいか。。

そんな今日〔もう昨日か。。)は久しぶりに海辺のパンやさんで、夕食用のベーコンエピを買いました。


大きい!!

切迫早産騒動で不要な外出は控えていたけど、明日はみきの七五三なので、久しぶりに美容院に行ってスッキリ。

もう、明日が七五三かー。早いなぁ。

最近のみきさんはこんな感じ。

何故かプリキュアが好き。保育園でキャラクターを覚えてきて、パズルを買わされました。。


相変わらず、公園LOVE。
ママは凍えそうです。


そして、鉄棒で25秒ぶら下がれます。
何故かハマッている。。

お腹張るのに、いちいち抱えて棒を握らすのが大変です。



シャボン玉大好き。好きすぎるので、先日トイザらスでシャボン玉液の一リットルボトルを買いました。



そして、写真を撮るのが大好き。
誕生日プレゼントにパパがデジカメを買おうとしたくらい。

2歳10ヶ月、こんな感じですくすく成長中。

一等賞!

2012-10-27 15:05:28 | 第2子妊娠日記
みきさん、ただいまお昼寝中。
先程記事に書いた社宅内の独身寮の寮祭があって、初めて旦那が一枚100円のクジを二枚、みきさんと買っていて、先程抽選時間になったので、寝ているみきさんと旦那を置いて再び祭にいってきたー。

そして、なんと、一番良い賞のディズニーランドペアチケットPLUSグッズをゲットー!!



みきさんも起きてたら良かったのにー。