(新)八草きよぴ(kiyop)非公式モリゾー愛ブログだトン

久しぶりにいちご栽培の話題を・・(2年目)

久しぶりにいちごの話題を・・というか、園芸の話題自体久しぶりなんですが・・・

決して園芸に飽きたわけではなく、冬眠していただけです。

ということでいい時期になってきたのでまた再開です。


ここで簡単に「いちご栽培」の今までのあらすじを・・・

一昨年(07年)の10月下旬。
ホームセンターの広告を見ていて突如思いついたいちご栽培。
「イチゴを家で栽培すれば食べ放題でシメシメ」
と思いつき「ストロベリーポット」や「苗」を買ってきて栽培をスタート

最初の冬を越し、去年の5月中~下旬にようやく、赤いいちごの実を収穫する事に成功。
しか~しストロベリーポットに8株・余っている植木鉢に1株の計9株の苗を育てたにも関わらず収穫できた量はごく僅か・・。店で売っているいちごで換算すれば1パックにも満たない量・・・・。

そんな感じであっという間に、いちごが収穫できるシーズンも終わってしまいイマイチな状態。

新しい苗に植え替えるか迷ったものの、とりあえずそのまま様子を見ることに。

気が付いたらランナーから子株が成長中。
子株の方は適当なプランターに植えることにしました。


いちごは冬の間、冬眠に似た状態に入り成長が一時ストップするそうなんですが・・・・

2月下旬頃からだんだんと暖かくなってくると、冬眠から覚めて成長が再開した模様。

【3月5日の状況】



ストロベリーポットに植えてある株からは花が咲いています。
花が咲いてから実がなる。という流れなので、花が多いのは期待できます。

去年、あまり収穫できなかったのは肥料不足が原因だったかも??
と根拠もあまりないものの判断して、米のとぎ汁や液体肥料・丸い粒々の有機化成肥料と、意識して多めに与えてみることにします。


【3月21日の状況】



これはストロベリーポット
3月初め頃から花が咲き始めて期待できるかも??



左は親戚のおばさんからもらったミニプランター(2株分)
右は去年から継続の鉢植え




夏の間あさがお栽培で活躍したプランター2つ
これは昨秋にランナーから育てた子株を植えてあります。
がしかし・・・・成長が遅く大丈夫か心配になるぐらい。

でも花が咲いているのは期待できるのか??



こちらは3月の初めに園芸店で500円で売っていた鉢植え
「自宅でいちご狩り」
付いている札には
「女峰・完熟美味・実の大きさCカップ」
と書いてあります。
いちごの大きさで何とかカップとかあるのか!と言いたくなるような
土壌は普通の土じゃなくて細かい石のようなものが入っていて、底は受け皿のようになっていて水が貯まっていて水耕栽培風になっている変わった構造の鉢です。



これだけあれば、多めに収穫できるかも?
という下手な鉄砲数打てば当るかも作戦です。


通常は蜜蜂などの虫が受粉してくれるのですが、巷では世界的に蜜蜂に異変が起きていて大量に死滅しているそうです。
なので綿棒を使って花の中心の黄色い部分をなでて、自分で受粉させてみることに・・。

【4月19日の状況】



これがいちごの花のアップ




成長が遅く心配だった、プランターに植えた子株も徐々に成長し始めています。
下のプランターはなぜか、右端だけやたら成長しているのが気になりますが
土中の肥料分が偏ってるのかな??


そして・・・・

【4月28日の状況】



ついに赤い実を発見
実になる前に枯れてしまったものもありますが・・・

とはいえちょっと小さいですね。
肥料を多めにあげてたつもりでしたが、まだ足りないのか・・?

【5月2日】



大きさこそ小さいものの沢山獲れました。

4月の終わりごろから、数個~5個ぐらいずつとはいえ、毎日~数日おきのように収穫できるような、ウハウハな状態です。
ちょっと小さかったり形が悪いものの、収穫できるのは嬉しいですね。

雨が降ったり帰りが遅い日が続いたりで世話・収穫が出来ない日が数日続くと、実が腐って食べれない状態になったり、嬉しい悲鳴状態です。

味の方は・・・買ったいちごのように甘くて美味しいものもあれば、甘みが足りずあまり美味しくないものもあったりと、安定せずバラツキが大きいのが残念です。


下手な鉄砲数打てば・・作戦が効いたとはいえ、ストロベリーポットに植えた分も明らかに去年よりも沢山収穫できている感じです。
2年目になって安定してきたのでしょうか?

「収穫期のランナー(つる)は見つけ次第除去するべし」と新聞の園芸コーナーに書いてあったのでせっせとランナーを取っています。

しかし気になるのは、5月の中旬になって花をあまり見ないこと。

「花が咲いて→実がなる」というサイクルなので、収穫できる時期ももうじき終わりなのかも??
と思うとちょっと心配な・・・。


【5月19日】



時々大きいいちごも取れます
でも形が悪いですね。

園芸店で買ってきた鉢植えいちごは、大きい実が取れて成績がいいです。
やはりプロが植えて育てた鉢が一番??

去年はナメクジに食い荒らされてタイヘンだった思い出がありますが、今年は高めの台の上に置いた「ポット」、コンクリートブロックの上に置いた「プランター」や「鉢」、共にほとんど被害がないのも嬉しいですね。

でも薬とかは全く使っていないので謎が??

ちなみにタイヘンなのが水遣り。
ちゃんと水をあげているつもりでも、気が付いたら水不足でしおれていたり・・・
成長と引き換えにかなり沢山の水分を消費しているようで・・・。
屋外で栽培しているとはいえ、雨が降らない日が続くと枯らさないように気を使いますね。


ということで駆け足になりましたが、今年のいちご栽培のいままでの状況です。
今年もいちご狩りにまだ行ってないんですが、家で取れるとはいえやはり行きたいですね。

今から間に合うのか??


*****
去年のいちご栽培の記事
ストロベリーポットでいちごを栽培(6か月半経過)

09/5/20 2:02UP

コメント一覧

きよぴ
いえいえどうも。
ありがとうございます

なぬ~~いちごが大きくならないのは水不足が原因だったのか{汗}

オリコンのニュースで
「かつて“レモンの味”と例えられたファーストキスの味も今では“イチゴ”が主流に」
という記事が載ってましたが、いちごはいちごでも、甘みが全然足りない私が栽培したいちごだったら・・{ショック}
ニッシィ
なかなかコメント残せず、ゴメンナサイ{汗}

ちゃんと見てますよ!^^

イチゴの実はほとんど水分なので、成長するときはかなり頻繁に
水やりしないとダメですね{ため息}{ため息}
手抜きすると、実がちっちゃいまんまになっちゃう・・・

イチゴ狩りのイチゴを見ると「さすが!」って感じますね{キラリ}
・・・でもイチゴ狩りはもうほとんど終わってると思うけども・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「園芸関連の話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事