(新)八草きよぴ(kiyop)非公式モリゾー愛ブログだトン

携帯電話の機種変更をしました

さて1年ぶりぐらいにボーダフォン携帯電話の機種変更をしてきました。

3月にウィルコムのw-zero3を買って以来ボーだフォンと2台持ち歩いて、出来るだけメールやWebは定額料金で済むウィルコムの方で済ませてボーだフォンの方はウィルコムが使えないときとか、電話の着信の時だけに予備として使うような状態でした。
さすがに2台となるとただでさえ普段から持ち歩くものが多い私にとっては、それだけで荷物となるような状態で結構タイヘンです。
しかも使っているのはV501Tという機種(東芝製)なんですが、これまた異様に大きい!
弟に「明らかに退化してる」と突っ込まれたり、「こんなに大きいのは異常だ」とまで言われたりするほどの大きさで、2台持つようになって負担感がなおさら・・・

ということで変更する事に決めたわけです。
2001年の夏から3年ほど使っていたDN03(デンソー製)という端末が2年ぶりに再登場


左がDN03 右が501Tです。キップは大きさの比較用に・・


開いてみると大きさがかなり・・・

(持ち込みでも機種変更手数料約2000円かかってしまうのが少々残念。2000円分も手間かけてるとは思えないけど・・)

今となっては使っている人も少なそうな旧機種ですが、これが必要な基本機能は抑えている上に使いやすく操作性もよくデザインもよく、コンパクトで手になじむ上に反応速度が速いのでメールなどを打っていていらいらすることがないというもう最高です

とはいえ2001年登場なので液晶がTFTじゃないのでカラーといえども画像を表示した時の綺麗さがイマイチだったり、パケット通信対応じゃないので長文メールを送受信すると通信費がかかったり、カメラ機能がなかったり・・・・・と挙げていけばかなり欠点もあるし、V501Tとかに較べると見劣りする面があるのは確かですが、w-zero3でカバーできる要素だったりそもそも興味がない機能だったりするので、気兼ねなく?変更できました。

DN03の公式サイトの案内(2001年春登場と古いのに今でも残っているのは嬉しいことです)

デンソーは名古屋の企業なので名古屋周辺の地名の変換に強いというな噂がありますが真偽のほどは・・・?

ちなみに試してみたら
御器所・大曽根・東枇杷島・笠寺・三河大塚・愛知御津・大高・桃花台・万博八草はOK。
はなみずき通はNG
でした。


デンソー製携帯電話を長く使っていた私には、デンソー=携帯電話製造メーカーというイメージが強く「実はトヨタと関係が深くてそもそも自動車関連のメーカー」だったなんて去年か一昨年ぐらいまで知りませんでした。

友達とも
き)「デンソーが携帯電話から撤退しちゃっていい機種がなくなっちゃったねー」
友)「なんでもデンソーはカーナビとかに転向したらしいよ」
き)「えー、カーナビなんて流行ってるからって参入しないで携帯開発してればいいのに」

なんて会話を本気でしてたもんです。

ナンバーポータビリティ対策・
9月下旬から同じ電話番号のまま他の携帯電話事業者に変更できるナンバーポータビリティが始まりますが、私の場合両親がAUでしかも通話料をかなり余らしている状態なので、家族割引で通話料を融通できるAUに移動するのが一番メリットがありそうですが、さすがにボーだフォンを7年近く使っているのと、今の料金プランの土休日の通話料が1分10~15円とかなり安いし、ロングウェーサポートという今は無き長期割引を使っているので、実質基本料も約1900円と安いのでそれを捨てるのも惜しいかな~という感じです。

とはいえ、旧プランなのでいずれ廃止になることや、現行のプランやハッピーボーナスには全く魅力を感じないので、いずれはAUに移動することになるのかな・・・という感じですね。
2年契約でしかも最大半額を謳いながら、半額になるのは10年後。というハッピーボーナスに何の意味があるのか・・・。

06/8/21 11:04UP

コメント一覧

きよぴ@送信されるかな?
旭さん
確かに駅名の変換はPCよりも携帯の方が強い感じがします。私もXP標準のを使ってますが精度の悪さはほんと不便ですよね。
駅名じゃない名古屋周辺の地名を試してみようかな・・・

我孫子さん
銀色のもモリゾー・キッコロなのでキティとモリコロが2つずつなんですよ。
ちなみにキティは旅行のときに買った水郷潮来と広島のもみじ饅頭タイプです。ご当地オリジナルのキティが色々出ているのは楽しいですね^^ちなみにサンリオのキャラクターだと「ぼむぼむプリン?」が一番好きです^^
携帯のメールアドレスは、今まで1回しか変えていないので、変えるとなると色々連絡したり不便ですよね。移動先で希望のアドレスが取れるかも分からないし・・・。
ナンバーポータビリティが始まってもすぐに移動しないで様子見をしようと思っています。

******
コメント機能に不具合が発生しているみたいです。ヤプログサポートにメールしておきました。
きよぴ@コメント機能不調
DK-Kawachiさん
w-zero3は私はかなり活用していて今ではないときつい状態ですが、携帯電話としてというよりもPHS付のミニパソコンというかPDAだと思って使っています。
色々カスタマイズできたりソフトを入れたり出来るのはいいんですが、携帯電話として見ると通信中は着信できなかったり色々不便な面があるので03一台で済ますのはエリアの問題を除いても厳しいかなという印象です。ちなみに03を通話で使うのは基本的にウィルコムの通話定額の方からの着信の時だけです。

ゆめさん
おお~NokiaのN702NKですか~。スマートフォンですね^^
香港旅行記に登場するSさんも同型のを使ってました(ボーダフォン印のではなく香港で発売しているノキア印のを)
esは普通の03に較べて色々改善されていると聞きます。
我孫子@キティ大好き
きよぴさんのストラップはモリゾー&キッコロが1つで、キティが2つなんですね。キティ好きのイメージがなかったのでびっくりでした。

ナンバーポータビリティは番号が他社で使えるようになっても、アドレスはダメのようなので私はなかなか手を出す気になれません。
<色:#0000ff>本当かわかりませんが、携帯の漢字変換ソフトは(JRの?)駅名を網羅しているものが多いと聞いたことがあります。確かにPCで変換できない駅名がすんなり変換できたりします。
しかし、わがPCの変換ソフト(XPに標準でついてくるやつ)は精度が非常に悪いです。携帯の方が賢いのではないかとすら感じます。昔使ってたPCに入っていたものより退化しているような?</色>
ゆめ
あたしも、ボーダフォン使ってました。NokiaのN702NK。
SymbianOSが、おそくておそくて。。
いろんなアプリいれたせいもあるんだけど、、
es欲しいですね。(◎^‐゜)b
DK-Kawachi@au-winユーザー
http://dkkawachi.blog58.fc2.com/
w-zero3の実機をあるときに見たことがありますが、PDAベースなので私にはとてもじゃないけど使えない代物ですね。

ある人のブログには「かなり恐怖のオタクプロダクト」ということらしいです。

デンソーはトヨタ自動車から分離独立した自動車部品メーカー日本電装が前身で1996年に今の社名に変更されました。

きよぴさんはデンソーを携帯電話を製造(供給)しているメーカーと思われていたみたいですが、日本電装時代のラジオCMやモータースポーツのスポンサーなどで知っていた私には携帯電話に参入していたのは意外でした。

同社の携帯電話の参入はトヨタ自動車のカーナビ「G-BOOK向け」の車載用無線モジュール(モジュール自体はauと同じCDMA 1X方式)を開発・供給するための布石にしか過ぎないため、今後も携帯端末として登場する可能性はないと思われます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「スマートフォン・携帯電話の話題(mobile phone)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事