私の家から所沢となると「東京の反対側」という事もあって結構遠いのと、一応最短距離であるはずの環状ルート(相模線や横浜線・南武線)があまり便利でないので、距離の割に時間がかかってしまうのが難点です。
建設中の外環道が厚木まで開通すれば車だと便利になりそうですが・・。
さて今回は普段あまり縁のない西武線に乗ってみようということで小田急線で新宿に出ました。
所沢までは西武新宿線もあるのですが、途中雑誌を買うために新宿南口ルミネの書店に立ち寄ったので、南口から西武新宿まで歩くのは遠い・・と思い池袋から西武池袋線に乗ることにしました。
急行飯能行に乗りました。
一番前に乗り配線などを見ながら行く事に・・・
地下鉄方面連絡の練馬に止まらない上に経堂のように通過列車が多い前提か通過線を颯爽と通過するのはビックリですが、複々線区間が終わった直後の石神井公園駅が3線だったり、終着列車が多く名前をよく聞く保谷駅が1面2線だったり配線が特徴的な駅が目立つのも驚きです。
所沢の駅の案内表示機。急行に乗ったはずが「各停」になっていました。
急行といえども所沢からは各駅停車になってしまうからだと思いますが、小田急のように見栄を張らずに素直なのは分かりやすいですね。
今回は所沢駅で下車して市内在住の友人と合流。ここからは車で案内してもらいます。
航空公園駅前の交差点脇に鎮座するYS-11
ANAから提供されたものだそうで、ここを訪れた人はまずこの飛行機のデカさに驚くとか。
航空公園の駐車場に車を止めて早速公園内を見学することに。
公園内に展示されている自衛隊のかなり古い輸送機。
「所沢航空発祥記念館」という展示館がありました。せっかくなので見学していく事に
入館料は500円(シアターを見る場合は別料金)でしたが、帰ってから調べると公式サイトから割引券をプリントアウトできました。ちょっと残念
館内の様子。なんとなく今はなき神田の交通博物館に近いイメージが。
所狭しと色々なヘリコプターや飛行機が展示されています。
別館に格納庫があり時々展示替えをしているそうです。
一部は実際に搭乗することが出来て機内の様子を見学できます。自衛隊の輸送用ヘリなど旧型とはいえ、通常はお目にかかることが出来ないので貴重ですね。
実機の展示の他、飛行機の飛ぶ原理を紹介するコーナー。日本の飛行機の歴史の原点でもある所沢の航空の歴史を紹介するコーナーなどもありなかなか勉強になる構成です。
黎明期は所沢の駅から牛車で飛行機をここまで運んでいたそうで、当時のその為に畑の中に作られた道が「飛行機新道」と名づけられていたり、所沢駅近くの商店街が、日本で最初の飛行をした飛行機である「ファルマン機」にちなんで「ファルマン通り」と名づけられているのの歴史を感じます。
所沢が日本で最初に飛行機が飛んだ場所であり其れにちなみ「航空公園」があるという話は小耳には挟んでいましたが、実際展示などをみると思っていた以上に由緒があるというか、日本の飛行機の礎を気づいた地であることを改めて知る事が出来ました。
ヘリコプターのシミュレーター
「マイクロソフトフライトシミュレータ2004」ベースで所沢周辺・霞ヶ浦・みなとみらい21・あともう1箇所 の4エリアから好きなエリアを選んで飛行できます。
ここは所沢エリアを選択。4分間の飛行が楽しめるのですが、慣れていないのでなかなか難しく離陸や飛行はともかく着陸は失速して地面に激突してしまいました。
この他に飛行機のシミュレータもありましたが、閉館近い時間帯だったこともあり残念ながら体験は出来ませんでした。
見学の後は夕食を・・。この日は朝食と昼食を食べてなかったのでお腹が空いたので少々早めに食事です。
友人の勧めで南京亭(新所沢店)という中華料理店に行きました。
写真上:角煮丼と小ラーメンのセット。約900円
写真下:ジャンボ餃子4個 380円 ちなみに左端のPDAは長さ13センチなので較べてみてください。
友人とセットを一つずつとって餃子は半分ずつ分けたのですがこれがもう相当のボリューム。
空腹だったのが一気に満腹状態。食べきるのに精一杯な状態でした。
ジャンボ餃子も1個で普通のお店の餃子の2個分はあろうかという量です。2個セットのものもあるので、こちらの方が無難かもしれません(1人の場合は慎重に注文した方がよさそうです)
味の方もチェーン店ながら餃子も含め店で手作りしているそうで美味しかったです。
下手な中華料理店よりも上ですね
南京亭ホームページ
http://www.nankintei.com/
他に旧西武所沢工場や小手指の車両基地なども案内してもらいました。
小手指の車両基地では地下鉄7000系もお休み中でしたが、友人の話では有楽町線の新型(10000系)は毎日のように試運転などで走行しているのを目撃しているそうで・・・。
3ドアの車両なんかは側面の雰囲気が1月に乗った近江鉄道そっくりな感じです(というか近江鉄道は西武の中古車を改造して走らせているから当然なんですが・・・)
帰路は西武ドームの横などを通ってもらってから、橋本駅まで送ってもらい(申し訳ないです)相模線経由で帰りました。
コメント一覧
きよぴ
Rathu-ty
最近の「おでかけ・旅行記(travel diary)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 買い物(shopping)(224)
- モリゾー・キッコロ・ラブ(morizo & kiccro)(66)
- ヤマトンと大和市の話題(yamaton & yamato city)(101)
- おでかけ・旅行記(travel diary)(601)
- 小田急線+御殿場線+箱根高速バス(182)
- 鉄道関係のその他の話題(railway)(217)
- スマートフォン・携帯電話の話題(mobile phone)(127)
- その他の話題(食べ物etc) others(609)
- 香港・シンガポール(旅行)関連の話(hongkong/singapore)(132)
- 台湾(旅行)関連の話(taiwan)(81)
- ☆きよきよぴ日記(from mobile phone)(599)
- 富士急湘南バス(34)
- きよぴ岐阜鉄道(8)
- 絢香(ayaka)(15)
- 大塚愛(岩槻玲・LOVE含む) ai otsuka(48)
- ケアベア(carebears)(20)
- 園芸関連の話(27)
- 今の気持ち?(1)
- 更新履歴・サイト・ブログ関連+雅ちゃん日記(BlogPet.etc)(89)
バックナンバー
人気記事