ドリー大好きママのひとりごと

12歳と10歳の娘の日常や、毎日のふと思った事、愚痴を聞いてください!!

経過報告

2006-10-05 22:07:15 | Weblog
励ましを頂き、ありがとうございました。
おかげさまで、昨晩はすやすやと眠れたようです。朝には熱も下がり、歩き方はまだぎこちないのですが、だいぶ痛みを気にせず歩けるようです。

とにかく明日、太鼓判をもらいに病院にいってきます。大雨のようですが。ママ友にお願いしてでいってきます。


今回の一件で笑っちゃったのが下の子の行動。丁度一週間後に4歳になる下の子は、ただならぬ上の子の状況に、自分がとった行動とは・・・・。

「かあちゃん、なんか足痛いんだけど・・・」といって上の子と同じしぐさをするのです。今回、風邪による熱で看病しているのではなく、どこへいくにも上の子をだっこしている私の姿をみて、「足をひきずればだっこしてもらえる」とでも本能的におもったのでしょうか・・・。しきりに「具合悪いかも・・・。」とかいって私の気をひこうとしているのです。なんだかプッっとわらっちゃいました。やっぱりまだ4歳、甘えたい盛り。上の子のことも心配だけど、やっぱり自分が最優先。仕方ないですよね。



旅行の件ですが、じじばばも2回目の旅行キャンセルなのに、また連れて行ってあげるからといってくれたし、手配をお願いしていた従兄も「子どもなんだから仕方ないよ。またとってやるから。」といってくれたので、なんかホッとしました。っていうか、これが当たり前の大人の対処なんでしょうが、みんな優しいなあ・・・と。私は1人で「もううちは旅行に誘ってもらえなくなるな」とビクビクしてました。まだまだ子どもだ。

従兄からまた更に、泊まるはずだった部屋にはなんと2つもバスルームが!そして部屋の広さが130㎡!!!と聞いて、また大人気ない私は。とてもセレブな旅行だったのだろうに・・・。追い討ちをかけるように台風も進路を変えて早々と関東を通り過ごそうとしているし、きっと熱海からでる船も10/9なら平常運航されそうで、なんだかここにきてまたウジウジしております。せめて、台風で出航できないとなれば、諦めもつくのですが・・・・。まったく情けない。上の子がいい方に回復しているというだけで十分なはずなのに。ダメな母親です。