今日は授業参観。5時間目の国語でした。内容は自分が頑張りたい事をみんなの前でスピーチしました。
作文ほ読み上げるのではなく、自分の原稿を暗記して全員発表できてました!
これは2年生としては凄いことではないでしょうか?短い文章でも暗記してクラスのみんなの前、いや保護者の前で発表するって相当緊張しますよね?
うちの子でさえ朝お腹痛いといってましたから。いやぁ~立派でした。
でも、担任が若い女の先生にかわったせいか、なんとなくクラスがざわついてました。何人か話を聞かないで自分の好きな事やってたり・・・。1年の時はそんなことなかったのに。ただ、クラスは持ち上がりだから、子ども達の中にもゆとりができてちょっと緩んでるのもあるのかなぁ。
ま、こんなことはささいなことでしょう。
その後の懇談会も役員さんもすでに決まっていたのですんなり。時間前に終了。
で帰り
に濡れて帰ってきたことはいうまでもありません。
作文ほ読み上げるのではなく、自分の原稿を暗記して全員発表できてました!
これは2年生としては凄いことではないでしょうか?短い文章でも暗記してクラスのみんなの前、いや保護者の前で発表するって相当緊張しますよね?
うちの子でさえ朝お腹痛いといってましたから。いやぁ~立派でした。
でも、担任が若い女の先生にかわったせいか、なんとなくクラスがざわついてました。何人か話を聞かないで自分の好きな事やってたり・・・。1年の時はそんなことなかったのに。ただ、クラスは持ち上がりだから、子ども達の中にもゆとりができてちょっと緩んでるのもあるのかなぁ。
ま、こんなことはささいなことでしょう。
その後の懇談会も役員さんもすでに決まっていたのですんなり。時間前に終了。
で帰り

