ドリー大好きママのひとりごと

12歳と10歳の娘の日常や、毎日のふと思った事、愚痴を聞いてください!!

ダウン中

2006-10-15 11:44:05 | Weblog
やはり、体力と精神を使いすぎたのか、久々にダウンしております。幸い市販の薬が効いているので、横になれるときは横になってます。そしてまだ旅行のショックが癒えない私は妄想にふけっています・・・・。


熱海から出航している船。これに乗りは初島に向かいます。



泊まるはずだった部屋の様子。



この部屋以外にベットルームがあるそう。テレビは計4台!



2つ在るバスルーム。









部屋に用意されたウェルカムフルーツ!




創作料理レストラン「オセアノ」にて。これは朝。じじです。




様々な豪華絢爛料理の数々。う~ん、味が想像できない・・・。







リゾートライフを満喫するばば。このあとタラソセラピーのエステをうけたそうな・・・・。

この写真に我々が写っていないことを今だ悔いてます。全く、もう切り替えろっつうの!


この前の子宮ガン検診で意味深なことをいわれてしまったので、なんとか今週病院にいこうと思います。ああ、気が重いなあ。



天の神様の言うとおり

2006-10-11 20:21:50 | Weblog
正直、この1週間は本当にふりまわされました。

まずは台風。これがまず不運の始まりでした。今度の旅行先が島なので、波が高いと船がでないので、台風は最も恐ろしいものでした。子ども達の体調もいいし、天気だけが心配と思っていたら・・・。

上の子の突然の足の痛み。結局極力安静の指示がでて、3日間安静にして眠れぬ夜を過ごし、運動会、旅行とダブルで諦めていたところに、金曜日の診察で思わぬいい知らせ!
痛みがなければ走ってもいいとのこと。これは旅行もいけるぞ~!!と従兄に知らせたり、運動会の準備をしていると次の魔の手がのびてきていました。それが下の子の発熱。


確かに2日くらい前から妙にくしゃみするな~とは思っていたのですが、正直上の子のことで頭いっぱいで、下の子はノーマーク。今思えば寒いのに半そででいさせたり、ちょっと油断してました。
運動会当日は微熱だったので、知恵熱かも・・・と淡い期待をよせて、熱が下がり次第合流しようと思い、荷物も詰め、時刻表もチェックして準備万端にしてました。

10/8。38℃。元気はあるけどたまに機嫌が悪くなる。
10/9。37℃!このまま下がるか!といよいよ出発にむけての準備にも気合がはいる。ばばたちから写メールが次々と届く。「すっごーーーーーい部屋だよ!!」ますます期待が膨らむが念のため喉をみてみる。すると白いカスのようなものがついている!これはやはり無理か・・・・と思っていると案の定夜には38℃。

10/10。最後のチャンスの日。恐る恐る熱を測ると・・・・。38.3℃。。もうダメ・・・と病院へ連れて行きました。するとなんと会計まで3時間かかりました!もうぐったり。しかも病院で測ったらなんと36.6度!
ま、まさか・・・と思っていたら、家に帰ってしばらくして測ってみたら・・・。36.3度。でもこの時もう出発しても(まだ行く気でした。)船が早く終わってしまうので、もう無理なわけで・・・。

なんだか私が本当に諦めたとたん、子ども達の具合が回復したのです。れって偶然なのでしょうか???正直、神様が「今回はいくな」といっているとしか思えないようなことが沢山ありました。うーーん。そう考えるようにしよう。

もうこんな感じで、私のテンションはとめまぐるしく変わっていったので、本当に参りました。

でもまた楽しいコトを予定して、それに向かって頑張れたら・・・と思います。


全く、こんな事でウジウジしてしまってすいません。

もう勘弁して

2006-10-08 22:39:51 | Weblog
昨日、無事運動会は終了。そして上の子の調子も良いです。が、もう体力、精神共にまいってます。・・・。原因は下の子の発熱。上が良くなったと思ったら今度は下。これでもかと私に試練がやってきます。詳しいことは後日。あ、とりあえず異動の話ではないです・・・。

一発逆転!?

2006-10-06 22:01:36 | Weblog
今日の大雨の中、病院にいってきました。念のため血液検査をして調べたところ、太鼓判!とまではいかないものの、最悪の状態ではないということははっきりしたので、先生も本人が痛がらないようなら走ってもいいとまでいわれて、ほっとしました。

しかし、運動会はもうあきらめていたので、お弁当のことなんかすっかり抜けていて・・・。かわいそうですが、あるもので我慢してもらいます。なんせ、この天気じゃちょっと買い物ってわけにいかないので。


それにしても、下の子が4時に寝たっきり起きません・・・。そんなに大暴れした覚えないんですが。ということは・・・・!!!

経過報告

2006-10-05 22:07:15 | Weblog
励ましを頂き、ありがとうございました。
おかげさまで、昨晩はすやすやと眠れたようです。朝には熱も下がり、歩き方はまだぎこちないのですが、だいぶ痛みを気にせず歩けるようです。

とにかく明日、太鼓判をもらいに病院にいってきます。大雨のようですが。ママ友にお願いしてでいってきます。


今回の一件で笑っちゃったのが下の子の行動。丁度一週間後に4歳になる下の子は、ただならぬ上の子の状況に、自分がとった行動とは・・・・。

「かあちゃん、なんか足痛いんだけど・・・」といって上の子と同じしぐさをするのです。今回、風邪による熱で看病しているのではなく、どこへいくにも上の子をだっこしている私の姿をみて、「足をひきずればだっこしてもらえる」とでも本能的におもったのでしょうか・・・。しきりに「具合悪いかも・・・。」とかいって私の気をひこうとしているのです。なんだかプッっとわらっちゃいました。やっぱりまだ4歳、甘えたい盛り。上の子のことも心配だけど、やっぱり自分が最優先。仕方ないですよね。



旅行の件ですが、じじばばも2回目の旅行キャンセルなのに、また連れて行ってあげるからといってくれたし、手配をお願いしていた従兄も「子どもなんだから仕方ないよ。またとってやるから。」といってくれたので、なんかホッとしました。っていうか、これが当たり前の大人の対処なんでしょうが、みんな優しいなあ・・・と。私は1人で「もううちは旅行に誘ってもらえなくなるな」とビクビクしてました。まだまだ子どもだ。

従兄からまた更に、泊まるはずだった部屋にはなんと2つもバスルームが!そして部屋の広さが130㎡!!!と聞いて、また大人気ない私は。とてもセレブな旅行だったのだろうに・・・。追い討ちをかけるように台風も進路を変えて早々と関東を通り過ごそうとしているし、きっと熱海からでる船も10/9なら平常運航されそうで、なんだかここにきてまたウジウジしております。せめて、台風で出航できないとなれば、諦めもつくのですが・・・・。まったく情けない。上の子がいい方に回復しているというだけで十分なはずなのに。ダメな母親です。

最悪の展開

2006-10-04 22:02:16 | Weblog
またまた我が家に不運が・・・。

昨晩、足が痛いと訴えてずっとぐずって寝なかったので、「成長痛」かと思って念のため幼稚園をお休みして整形外科を受診したら、「股間節炎」と言われてでした。おそらくウィルス性のものらしいということですが、もしこれがばい菌であった場合は入院、そして手術の場合もあってしかも骨が解けるので後遺症が残ることもあるというので、更に

今は痛くて歩けないので、院内は車イスで移動。ま、なんとか自力が歩けないこともないのですが、「極力安静に」といわれたので車イスを借りました。

ウィルス性の場合は1~2日で痛みはひくはずといわれたので運動会は大丈夫かと思ったのですが、大事をとって動かないようにといわれてしまいした。ああ。一生懸命しかられながら練習していたのに。昨日も痛みと戦いながらうなされていたし。

こんなことなので、もちろん初島旅行もキャンセル。往生際の悪い私はギリギリまで様子をみようともしましたが、島じゃろくな病院もないし、無理していってもし右足麻痺なんてことになったら大変なので、私の中の子供の部分に言い聞かせて今回はあきらめました。すると、どうやら私を驚かせようとスィートだったようです!ウェルカムフルーツもついて、部屋に入るまでの廊下に鍵もあって、一般の人は入れないようなフロアだったのに・・・と聞いて更に
ああ、マツタケ・伊勢海老・鮑がぁ・・・・。
でも上の子のため、旅行なんか治ったらいつでも?いけるんだから!頑張れ!上の子!
トイレにいくのもやっと、起き上がるのも一苦労なので、家の中でもだっこにおんぶ。
こんなこといったら怒られますが、介護士さんの仕事の大変さをほんの少しだけですがわかったような気がします。

もう一度金曜日に診てもらって、ウィルスがばい菌かの区別がつくそう。それまで眠れぬ日が続きます・・・・。

またまた「24」!!

2006-10-02 20:28:51 | Weblog
1年待った甲斐あって、またまたフジテレビで「24」シリーズが今夜から放送されます!!去年は最終回までの2話を撮り損ねたので、同じ間違いはしないようにしなければ。

確かに24時間みるのは大変なのですが、あのスピーディーな展開とスリル満点の内容は1度みたらもうたまりません!また年末にみることになるだろうな。

ジャック、トニー、待っててね!

ここのところ番組改編の時期にともなって、各局特番ばかり。今日は小栗コナンもみたいし、十津川さんもみたいし、タモさんの世にも奇妙な物語もみたいし・・・。テレビから火がでそうです。

七五三アルバム

2006-10-01 18:26:07 | Weblog
9/30に仕上がりました!いかがです?かわいいでしょ。







こんだけポーズとらされたんだから、3時間は納得ですかね。でも、娘たちは大変満足しておりました。上の子の着ている聖子ブランドの着物、いかがですか?


去年は確か運動会前に腰を痛めて大変だったのですが、どうやら今年は首!整形外科に通っていたときと同じ症状。あまり首を動かしたくないので、昨日今日とゴロゴロ。家の中はしっちゃかめっちゃか。
にはいると痛みが和らぐので、温めたほうがよさそうです。なんとか復活したいドリーです・・・。明日は頑張って片付けるぞ!