おもしろケアマネ全員集合! (監修:アヒルとガチョウの2人)

主任介護支援専門員・社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士の男2人が『笑い』と『気づき』の情報を共同発信いたします。

存在意義。        【ガチョウ】

2009年05月29日 | ケアマネジャー
 昨日は、都内某所で相談業務の有償ボランティアをしてきた。
3週間ぶりに電車に乗ったが、マスクをしている人は、東京では本当に少ない。
このまま、新型インフルエンザも終焉に向かってほしい。
だけど、ウィルス異変によって、新たなインフルエンザが出た場合の名称が心配だ。
もう、新型インフルエンザとは呼べなくなってしまう。

 さて、昨日の業務から一転して今日は本業になる。
本業については、アヒル師のコメント通り、師と飲むといつも酒の肴にしている。

 先日、私の知人がインドに10回目の旅行をした。
カースト制度の話やインドにも北と南の大きな地域差があり全然違う文化があるらしい。
インド通の知人曰く、北の人か南の人かは大きな関心だとのこと。

 そして、インドに行くと「仕事は何をしているの?」といつも質問されるとのこと。
インドの富豪や比較的裕福な人および貧しい人が、君の仕事はあり得ないと言うらしい。
単純に国家や機関が個人の生活面を管理・援助することは、少ないとか。
逆にそれを制度化してやったら、長い長蛇の列が出来るとも言われると。
つまり、援助の職業の概念もあまりないようで、援助されることも嫌うらしい。

 詳細は分からないが、国民の自立意識が高いのか? 宗教的な教義か?
国家財政的に社会保障が未発達なのか? 理由は私には分からない。

 日本においても、生活保護については「Sんでも受けない。それだけはHだ。」
という人もいる。
インドでは、これと同じような考えなのかな?
日本もバラマキ財政だけは、長蛇の列が出来ている。

自分の仕事が、他の国民からでも「ありえない仕事」と言われるとドキッとする。


↓↓↓↓↓↓  応援クリックお願いします。 皆様の1票がやる気にさせます。
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ 人気ブログランキングへ ← ←こちらもお願いします。更新の励みになります。





 

もっと考えないと???                      アヒル

2009年05月27日 | ケアマネジャー
報酬改定でホワイトウォーターをやり過ごし、ブルーウォーターとなったと思ったらまた、激しいホワイトウォーター。

つくづくケアマネジャーが「制度ビジネス」の荒波を進んでいることを思い知らされる。

アヒルもガチョウも恵まれた環境で仕事をしているが、偶然でそうなっている訳ではない。
多少の幸運に恵まれたかもしれないが、お互い相当の努力をしてきた。

ケアマネジャーが社会から専門職として認められ仕事として続けられるのだろうか?
存続していけるだろうか?

個人として利用者に貢献している人は大勢いる。
場合によっては利用者になくてはならない存在として認識されているかもしれない。
しかし、専門職として社会から認められていると言えるだろうか??

単なる世話好きな人としてしか必要とされていないのか??

皆さんどう思いますか、苦しい思いをして研鑽を積み、生活費を裂いて努力しているケアマネジャーがその努力に報いる社会になっているだろうか??

もうそろそろ自分自身で行動していく時期にきているのではないか!!

しっかり自分の立ち位置を見定め思考をめぐらし、本当に社会にとって価値のある専門職として生き残るための取り組みを始めなければならない。

現実を嘆くばかりでなく自らの手で変革していく意識を持って行動する時期にきている。

ケアマネジャー誕生10年目に思う。

制度設計者の意図とは関係なく社会から必要とされる人間として存在するために。

いま、どうすべきか??(今夜は少し飲みすぎたか!!)



↓↓↓↓↓↓  応援クリックお願いします。 皆様の1票がやる気にさせます。
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ 人気ブログランキングへ ← ←こちらもお願いします。更新の励みになります。


生キャラメル。        【ガチョウ】

2009年05月26日 | その他
 初めて、生キャラメルを食べた。

白い紙に包まれていて、本当に小粒である。

生でドロドロ柔らかいものの、白い紙になぜか粘着しない。

どんな味がするのか、そっと口に入れてみた。

予想外の味にビックリし、濃厚でバターっぽい。

乳臭いという表現も間違いではない味である。

一つ食べれば満足できるが、もう一つ食べた。

また、もう一つ食べていたら、病み付きそうである。



↓↓↓↓↓↓  応援クリックお願いします。 皆様の1票がやる気にさせます。
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ 人気ブログランキングへ ← ←こちらもお願いします。更新の励みになります。




初めての初契約! 感無量。        【ガチョウ】

2009年05月25日 | 不動産投資
 今日の午後、予定通りに若専賃(若年者専用賃貸住宅)の契約となった。
初めての入居者様との契約だったので、最高に嬉しいです。
繁忙期になかなか決まらず焦りましたので、本当にほっとしています。
ちなみに繁忙期に強気の8.8万円で募集していました。

また、今日の午後に契約だったのですが、またもや先々週の他事業者から連絡あり。
これから申込書をFAXしたいが大丈夫か? でした。
おかげさまで、ただ今契約中です。と伝えました。
本当に集中するときはするんですね!

 家賃を1万円下げたことと、3P工事(駐車場3台可)を同時に行ったことが反響につながっているようです。
後の祭りですが、どちらか1つづつの小出しでよかったかもしれません。
計算したら、表面利回りは15%で、実質利回りは12.85%になりました。
7.8万円に対し、7.5万円の指値が入りました。
弱気の私は、それを跳ね返すことが出来ませんでした。
初めてのアコムより、利回りは低いです。しかし満足しています。

 それにしても、7.5万円の一番手の後、3組の入居申込みです。
一気に弱気モードから強気モードへ変換したいですが時すでに遅し。
一番手の方の契約日も決まりつつ、8.5万円の申込みも入りそうでした。。。。。。
その他、法人契約の社宅でペット2匹や大型犬と小型犬の家族なども。。。。。
ちょっとのタイミングで満額や値下げ前の契約も出来たかもしれません。

しかし、7.5万円の方の属性も大手チェーン展開の会社の勤め人。
もうすぐ、お子様も生まれるようで、長期入居が期待できます。
そう考えると、ペットもいなくて綺麗に住んでくれるでしょう!
お子様も生まれるので、この家が心にも残る思い出の第一歩になるでしょう!!
私は、数字も大切と考えていますが、心に残る思い出も大事にしたいです。
過去と未来の両方を刻んで行く、若夫婦に大きな幸せが訪れると思う。



↓↓↓↓↓↓  応援クリックお願いします。 皆様の1票がやる気にさせます。
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ 人気ブログランキングへ ← ←こちらもお願いします。更新の励みになります。



今日は、火災警報器の取り付け等。         【ガチョウ】

2009年05月23日 | 不動産投資
 今日の午後は、25日に契約予定の貸家に火災警報器を取付けに行った。
昨日、ニッタン製の火災警報器をケーヨー憂鬱(仮名)のセール価格で購入。

 パックから取り出すと、取扱説明書があり取付け方法を確認。
+の運転手で2本のネジをで台座を取り付け、本体の電池の線をカチッと入れる。
そして、本体を台座にちょっと回して取付けるだけであった。
簡単そのもので、日光のエテ公でも取り付けられるかもしれない。
 
 しかし、脚立に乗って天井を見上げながら、運転手でネジを回すのが疲れる。
意外と首と手首に倦怠感を覚え、換気不十分の部屋は蒸し暑く汗ダラダラ。
なんとなく、電動運転手が欲しくなった。
どこかのブログでも電動運転手を勧めていた。
電池式が充電式のどちらが良いかまで書いてあったが、もうとっくに忘れた。

 その後、通路と横庭の雑草を取ったり、エアコンやリモコンの点検をした。
エアコンの試運転で、汗も引けてきたので雨戸を閉めて片付け。

 そして、同級生の客付けを頼んでいた業者に行き、入居募集中の看板を返す。
今回は、同級生業者の客付けにはならなかったが、不動産談義とお礼を言う。


 自宅に帰り、自宅の草むしりをした。
貸家の草むしりをして、自宅の家の草むしりをしないのも変だからである。
普段しない作業と姿勢で、こんなに疲れるのも加齢のためだろう。



↓↓↓↓↓↓  応援クリックお願いします。 皆様の1票がやる気にさせます。
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ 人気ブログランキングへ ← ←こちらもお願いします。更新の励みになります。



援助とは??                         アヒル

2009年05月23日 | ケアマネジャー
援助行動決定プロセスの勉強

社会が人の集まりで構成されている以上、形は違うにしろ人との出会いから始まる。

人間関係発達過程は、まず相手の存在に気づき、表面的接触、相互交流から関係性が生じる。

人に親切にしたいという気持ちはどこから来るのだろう?

多くの人は親切にしてその相手から肯定的評価を得たいと考えている。「役に立った」と思ってもらいたい。

しかし、一般援助関係と専門職の援助関係では「援助する人はいい人」「親切な人は良い人」と言うだけでは援助職の自己理解としては不十分であろう。

まず、援助行動決定プロセスを振り返ってみよう。

①認知(どのようなことが起こっているのか?あるいは起ころうとしているのか?)

②必要性の認知(援助を必要としているか?)

③自己責任の確認(本人が問題をひとりで解決できるか?)

④援助の決定(問題を解決することが出来る)

⑤損失計算(解決は容易である)

⑥援助行動実行(援助行動の実施)

誰かが困難を抱えていると分かったとき、上記のプロセスを経て援助行動が行われる。

援助行動は一般に友好的関係であるが、支配と服従の関係ともなり援助者が優位な立場になる。

いかなるときも誰に対しても、職業的援助者は、知らず知らず支配的や役割、立場をってしまうことも気をつけなければならない。



↓↓↓↓↓↓  応援クリックお願いします。 皆様の1票がやる気にさせます。
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ 人気ブログランキングへ ← ←こちらもお願いします。更新の励みになります。

本当に日米空中戦が発生!         【ガチョウ】

2009年05月22日 | 不動産投資
昨日の内見者の申込みが入った。マジで重なるなんて信じられません。
一番手が入りそうなことは伝えてありましたが、申込みが入っちゃいました。
一番手が25日に契約予定であることを伝えると、予告が効いているようで二番手で了承。
おそらく25日の契約が堅そうなことを言うと、空中戦展開しました。

 二番手の客付け業者は、こっちの方が良いよという感じで話します。
こちらの入居申込みは、法人契約であり従業員の社宅であることと業種も良い感じと。
輸入貿易と調剤薬局を経営してる法人であり、6月から契約したいとのことでした。
ペットもいるらしく、礼金1ヶ月追加で計2ヶ月。敷金2ヶ月です。
家賃の値切りも無し。しかし、アメリカ赴任から夫婦で帰国しての入居。
下手にアメリカかぶれの権利意識が高いかもしれない夫婦を回避???
逆になめられるかもしれないし、数年で定年ですから退去リスクも高い。

 さすが駆け引きの空中戦です。私の心は数字では負けました。。。。。。
でも負けちゃいけないと決めていました。
でも、正直なんでこんな感じで重なるんだよ!と内心穏やかではありません。

 乗り換えも出来るでしょうが、私が信頼感を持った一番手の客付け業者に決心。
こちらの業者との信頼関係も維持したいし、家賃も若干値切られました。
でも入居予定者は、良い若夫婦。家賃も3000円値引きも仕方ありません。
もう直ぐ、第一子も生まれるようだし誠実そうな若夫婦です。
物件を選んでくださって即決でした。応援したくなったことも事実です。

 数字的条件引き上げも、一番手様と業者に不信感も持たれるでしょう。
一度、決めたんだからこちらで決定です。。。。。

 でも、ワタクシ勉強のために、駆け引きしないことを決め一番手業者に一応相談。
想定通りの素晴らしいアドバイスをいただきました。
素晴らしいアドバイスに、この業者の誠実さをまた感じます。
もう、このままで25日を待つことを伝えました。

 もしかしたら、空中戦で一番踊らされたのは自分かもしれませんが、これも勉強です。
考え方によっては、ビジネスですから間違っているかもしれません。
どちらの考え方をするにせよ、空中戦を体感できたことだし、今後の参考になる。

 タイミングは、本当に平均的ではありませんね。この波が大きいです。
しかし、結構コントロールできる波かもしれません。

 家賃設定も、浴槽の温度や体温みたいなものです。
ちょっとだけと思われる数値の差は大きいようです。
お湯も体温も1度違うと熱く感じるし、体調も悪くなります。

 本当に笑っちゃう重なり方と今までの静けさはなんだったんでしょうか!
起きていることは、本当に正しいようです。
間違いなく、私の次の総ての展開に繋がると感じました。

火災警報器。         【ガチョウ】

2009年05月22日 | 不動産投資
 今日の午前中は、ホームセンター等へ行きました。
火災警報器を買わなくてはいけないと思い、いろいろ調べましたが日にちが無い。
Yオクでも店頭でも送料などを考えれば、ほぼ単価は同じですね。

 パナソニック製が欲しかったんですが、メリコ(仮名)で煙式が2980円。
熱式は、4000円近かったので止めました。
ヤサ○は、問題外の値段でしたので、直ぐに退散しました。
ケーヨー憂鬱(仮名)は、パナソニック製が熱式も煙式も3280円でした。
そしてニッタン製は、熱式も煙式も2480円でした。
鈍器ホーテ(仮名)では、2380円の煙式がありました。
でも日本製じゃないので、安いけど止めました。
昨夜、Yオクでニッタン製の物が5個10,000円で送料込みがありました。
しかし22時頃、居眠りして終了。落札者いなかったので、クヤシイです。

 ニッタン製も日本製ですので、昨日のYオクが悔しいけどケーヨー憂鬱で買っちゃいました。
製品の能書きを読むと、消防法では寝室と階段が設置義務なんですね!
台所や居間は、推奨で書いてありました。
4LDKの貸家で、この際だから全部屋分と階段で6個買いました。
(台所だけ熱式1個、その他5個は煙式です)

 消防関係の天下り団体が絡む製品は、検定料とか認定分が上乗せされているのか!
理事長を始めとした役員クラスは総務省。部長級は東京消防庁などの上級幹部。
実務的な業務を行うのは、安い給料の職員や派遣職員でしょうか??
こういうの構図も、煙に巻かれてウヤムヤです。突っ込むとヤケドしたりして!

 ちなみに東京都は平成22年4月1日から火災警報器の設置義務があります。
確か総ての住宅です。寝室と階段が義務です。台所・居間は推奨です。
大家は、万一の時に責任を問われます。(損害賠償請求もあり得るでしょう!)
入居してしまうと、取付けがやりにくくなりますので、週末に付けちゃいます。
もちろん、台所も居間もしっかりとこの際取付けます。

ビンゴ。。。。。。。         【ガチョウ】

2009年05月21日 | 不動産投資
 おととい連絡のあった今日の内見は、本当にあったか確認に行ってきました。

キーボックスの番号も変わっており、中のスリッパもずれています。

このキーボックス(レジャーロック)は、目を閉じても1分で開けられます。

4桁の番号式は、自転車のチェーンもこのロックも見なくても1分で開きます。

防犯性は、4桁式はほとんどありません。でも被害無く使っています。

 さて、どうやら内見はあったようだが、当日の連絡も無く面白い心境です。

しかし、来週の月曜日まで長いカウントダウンです。

 そして、先日の入居申込書を見ると勤務先も書いてあります。

試しに検索すると、ホームページもありスタッフの顔写真もあります。ビンゴ!

しかも、同居人は違う会社かと思ったら、社内結婚でした。

画像を見ると誠実そうな好印象なご夫婦です。ちょっと安心できます。


アンニュイな一日。         【ガチョウ】

2009年05月20日 | 介護保険
 今日の午前中、楽しみにしていた参議院予算委員会の生中継を楽しんだ。
野球や相撲を見るよりも、予算委員会や三流議員(委員)の質問と答弁が面白い。
質問を事前予告し、官僚が作った答弁書を大臣が読み上げるだけである。

 身内の自民党の谷川秀善議員の質問は、要介護認定の混乱を問うものだ。
この議員こそ、要支援1レベルである。質問も少し的が外れちゃう。
質問と国会で流行のボードの内容が一致していない。
同じようなADL状態でも、なぜここまで介護度が違うのか?も質問していた。
印象に残る発言は、「国民は介護度が上がると喜ぶ」という内容でそれを促進していた。

桝添大臣の答弁も官僚が作ったものの棒読みだが、意識的な売名行為が目立つ。
新型インフルエンザ対策で自らをTVで売名し、母親を介護したことを盛んに言う。
答弁中も、盛んに母親の介護経験をアピールしていることが笑える。

 答弁内容の本旨は、「要介護度は介護の手間・暇を認定したもの」が印象的。
つまり、見かけだけで判断しちゃいけないことも言っていた。
隣に住む認知症で昼夜逆転のおじいちゃんと向かいに住む寝たきりのおばあちゃんとでは、
寝たきりの方が楽で要介護が軽いから、これは喜ばしいことなんです、と。 そうなの???

 予算委員会を楽しんでいる最中に美女から電話が着信。
来月、結婚する元小太りだった美女は、最近スマートに見える。
ワタクシの物件を見学する内容だった。
一昨日、入居者が決まりつつあるが、一応勉強のために見学することになった。
美女と物件で二人きりになったが、変な誘惑も感情も湧かないから安心だ!
ワタクシの物件について、正直なコメントを求めた。
アラフォー世代に近い女性コメントは今後に役に立つ。役に立つからお礼を言った。
昼前に見学は終わったが、言葉攻めのお礼じゃダメだと言う。
メシをご馳走しろと言うから、時間が無いから牛丼ならいいよと即答。
直ぐに却下され、いつでもいいから覚えておいてと言いわれた。
冗談で、体で払うから俺を食べてと言ったら、焼いても煮ても食えないとのこと。


まだ続く内見。 勿体無いから保全の助言。      【ガチョウ】

2009年05月19日 | 不動産投資
また内見の連絡がありました。
重なった時のために、契約日までの対応方法を事前確認しておきました。
先ほどの業者さん曰く、総ては水物でも勿体無いから、こう伝えれば良いと。
一番手の入居申し込みが入りそうだと伝えとけば、どっちに転んでも保全が出来る。
相手の業者もこの意味をどっちに捉えても、私には不利にはならないですよと。。。。
確かに、業者も力んでくれるかもしれないし、力まなくても内見はするだろうと。
もし、申し込みが入ったら、一番手が入ったことを伝えれば予告しているから大丈夫と。
駆け引きというか、契約直前までの空中戦を実感させてくれます。

 ただ、物件力も無いので偶然と思っています。
訪問した業者もここのエリアは厳しさを力説してくれました。
必然も偶然も起きている現象は現象で、それを体感できたことも学びです。


今日は。。。。         【ガチョウ】

2009年05月19日 | 不動産投資
昨日、入居の申込みまで進めてくれた業者さんへ依頼されたものを持参しました。
客付け依頼をした時は、番頭さんが対応してくださり、今日はその奥様が対応です。
お互い初めての挨拶を交わし、世間話に40分ほど費やしてくれました。

 この業者さんは、番頭さんも奥様もたいへん誠意のある方で高感度でした。
お二人で経営しているのか聞けるタイミングがあったので、質問しちゃいました。
そして、質問には3倍の答えをしてくれます。
単におしゃべりや自慢話を聞かされず、誠実に対応され信頼構築が源泉のようです。
普通は、初対面でも言葉を濁すことが多い今日ですが、地域情報を教えてくれます。
話が進んでくると、この業者の不動産投資の手法も話してくれました。
地域のプロや業種のプロとしゃべることは、たいへん刺激になるし勉強になります。
守るべき仕来たりやリスク回避の方法および他業種選びまで教えてくれました。

失礼かもしれませんが、性別差や業種の経験差および社会性を対等に維持してくれます。
私にとっては信頼の第一歩を感じるし、ちょっと感動したものがありました。
本当の意味においても美しい女性です。また実際も、世の言う美しい女性です。

 これで契約が流れちゃったら、目も当てられませんし、感動も無感動になります。
それでも、大きな収穫となるような午後の時間でした。



重い負担…介護を阻む「医療行為」の壁      【ガチョウ】

2009年05月18日 | ニュース ・ 新聞
 
病気などで口から食べられない患者のため、胃に穴を開けて栄養を入れる「胃ろう」。むせて肺炎を起こしやすい高齢者も、胃ろうをつくって退院するケースが増えている。しかし、胃ろうの栄養補給は医師・看護師の仕事とされ、施設の介護職には認められていない。家族がみられなくても、行き場が限られるのが実情だ。

  [データでチェック]夜間に介護職員が医療行為をしている特養の割合

 「夕食だけは口から食べられるようになりました。今日はおやつに、お茶とプリンも」

 東京都台東区の介護付有料老人ホーム「アミーユ隅田公園」で暮らす山田孝雄さん(62)=仮名=は3度の食事のうち2回、胃ろうから栄養補給を受ける。脳内出血を起こして入院した後、記憶は途切れ途切れだが、「病院のようなところ」を何度か転々としたという。

 独身で、退院しても都内の自宅で暮らすのが困難なため、親類の世話で平成18年暮れに入居した。昨年1月、食事がとれなくなり、夕食時にむせて救急搬送されて入院。胃ろうをつくり、要介護認定を受けた。

 1日3食とも胃ろうからの栄養摂取だったが、今年2月には夕食を食べられるまでに回復した。「何とか立てるようになった。1日2回ぐらいは口から食べたいですね」と意欲を示すが、まだ朝と昼は胃ろうによる栄養補給が必要だ。

 胃ろうの栄養補給は、医師や看護師が行う医療行為とされるため、受け入れない有料老人ホームも多い。

 入居金不要で知られる「アミーユ」を全国展開するメッセージ社(本社・岡山市)関東地区本部長の菊井徹也さんは「介護職が栄養注入をできるよう陳情を続けてきたが、認められない。アミーユのなかでも、看護師が365日勤務する態勢を取っている所で受け入れている」と話す。ただ、食事どきに栄養補給やインスリン注射が集中するため、看護師が対応できる範囲で受け入れる。

 胃ろうは近年、増加傾向にあり、推定20万~30万人といわれている。平成18年度の医療制度改革で医療費抑制の方針が打ち出され、入院から在宅への移行が進んだ。患者が胃ろうをつくって早期退院を促されるケースも増えているようだ。

 こうした事態を受け、昨年11月、厚生労働相の有識者会議「安心と希望の介護ビジョン会議」が、介護職による胃ろうの栄養補給やたんの吸引の解禁を提言。今年2月には、厚生労働省の検討会が始まった。しかし、安全確保などの課題があり、議論に時間がかかる見通し。行き場の限られる現状は続きそうだ。

                   

 ■胃ろうの入所者増加 重い負担…現場は「そろそろ限界」

 「胃ろう(人数制限あり)」「受け入れが難しい医療措置 吸引頻度の高い方」。特別養護老人ホーム(特養)のショートステイの案内には、こんな記載が珍しくない。ショートは家族の介護負担を軽減するサービスだが、医療行為の必要な人の利用は難しい。

 胃ろうや鼻に通した管からの栄養補給などは医師や看護師の仕事。しかし、特養には常勤医が配置されておらず、夜間は看護職員不在のところがほとんど。介護職より賃金の高い看護職を増やせば、経営に響きかねない。

 青森県の特養「光葉園」では、看護職を国の基準の倍に増やし、医療的ケアの必要な高齢者を受け入れている。澤口公孝施設長は「入所者が入院すると、2週間から1、2カ月で経管栄養になって戻ってくる。療養病床の削減で、施設に戻る人が増えている」と、退院が早まっている現状を話す。

 胃ろうの入所者は、平成18年ごろから増えている。栄養剤の逆流などトラブルが伴い、金具の衛生管理も必要なため、十分な知識のない介護職員が看護師を手伝うと、精神的負担が大きいという。

 澤口施設長は「施設側が断るわけにはいかない。ショートステイも受け入れているが、急変時の負担が重い。現場からは『そろそろ限界』との声が上がっている」と話している。   (産経新聞・寺田理恵)



↓↓↓↓↓↓  応援クリックお願いします。 皆様の1票がやる気にさせます。
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ 人気ブログランキングへ ← ←こちらもお願いします。更新の励みになります。






申し込みが入った!      【ガチョウ】

2009年05月18日 | 不動産投資
 ついに来ました入居の申し込み!
2回ドタキャンを喰らっていますので、たいへん心配です。
あまり喜ぶと、万一の時の反動と落胆が怖いです。
二度あることは三度ある。
三度目の正直。 果たしてどちらでしょうか??

 子供ももう直ぐ生まれ、手狭になったところの申込みです。
柔っこい指値もおめでたいので受けちゃいました。
契約日は来週ですが、それまでどうなるか心配しながら待ちます。

 かなりマイ物件を気に入ってくれたことと、近くに奥様の友人が住んでいるらしい。
これは、ポイントが高そうです。私はこの友人様に感謝したいです。
理想の家族像なので、私にとってもハッピーです。
でも、これも水物ですので、契約日までハラハラです。
アットホームやホームズ等で、対抗する物件が無いかまで調べちゃいました。

また、午後に内見だ~!     【ガチョウ】

2009年05月18日 | 不動産投資
 またまた、午後に内見です。
今度は、昨日も内見の連絡があったビーブル(仮名)です。
昨日と今日で5組です。
今まで月2~3組だった内見と決まらない理由はなんだったんだろう??
この中から、果たして決まるのか?
それとも物件力がないので転進か? 結果が楽しみであります。
本当に精神的に疲れますが、決まる時はあっけないんでしょうね!!
もしかしたら、2件入居申し込みが入ったりして!!
ほぼ同時でしたら、属性の良い方に決定いたします。