おもしろケアマネ全員集合! (監修:アヒルとガチョウの2人)

主任介護支援専門員・社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士の男2人が『笑い』と『気づき』の情報を共同発信いたします。

☆川柳☆     アヒル

2012年05月29日 | ケアマネジャー

カキコがご無沙汰です。

来年ケアマネの更新期限を迎える人が多いようで研修申し込みが殺到しているらしい。

複雑な研修体系になっているから自分が何を受ければいいのか?

これまで何を受けたのか分からない人が結構いるらしい。

そんな影響もあり、アヒルにもいろいろ依頼があって結構忙しい。

そんななか面白いメールが届く。

「全国老人福祉施設協議会」が募集している川柳のうち平成23年分を送ってくれた。

還暦を過ぎ、豊富な人生経験を持つ人のものばかりです。

①お~いお茶 叫んで自分で 入れにいく (優秀賞)

 (単身世帯が一番になり、嫁さんに先立たれた家事の出来ない残された寂しさと現実感がイイ)


②もの忘れ 増えて夫婦の 会話増え (入賞) 

 (なかなか深い、認認介護も増えている)


③同窓会 出ねば死んだと 噂され (入賞)

 (これはアヒルも経験、ぜんぜん出られなく親友から「お前!死んだことになってるぞ」と言われたことがある。死んだも同然だから、まぁイイか)


④同窓会 片思いですみ 大正解 (入賞)

 (女性は気合いを入れて、着飾ったり、ダイエットして臨んでいる。昔の彼の哀れな姿を見て一安心あるある)

 

 

 


魚釣りがオモシロイとは!    【ガチョウ】

2012年05月23日 | お出かけ

 
 最近は、このブログも御無沙汰MAXで、数少ない読者の皆様には迷惑を掛けている。

少数精鋭の読者からは、意外とオモシロイという低評価を受けているので、更に面白くしたい。

ワタクシは、プライベートも充実しており、知らない人と会いまくっている。

「ご縁」をきっかけに、更にプライベートが充実している。

41歳にして釣りに目覚めてしまった。

正直、魚釣りなんて。。。。

という感じで、マッタク興味がワカナイ遊びだった。

しかし、たけし。。。。。

ワタクシが最初にハマッタのが、ブラックバス釣りである。

ワームで釣ったり、ミノーで釣ったりしていたが、半端無く面白い。

もっと面白い釣りをしたいと思って、先日は渓流釣りに連れてってもらった。

ヤマメ・ニジマス・カワムツが釣れて、最高に楽しかった。

その翌日も、楽し過ぎて出掛けてしまった。

そんな仲間たちも、知り合って半年しか経っていない。

そして、ワタクシがハマって行く姿が楽しいらしく、数々の道具類をプレゼントしてくれる。

知らない人に会い続け、仲間を増やすことは、生活の質が大きく上がる。

年齢的にも世の中を背負っていく歳となったが、QOLの向上を目指すなら仲間を増やすことだろう。

そんな仲間がどんな奇跡を起こしてくれるか分からない。

今日も「ご縁」に感謝! さわやかMAXである。

高齢介護の仕事の方は「誤嚥」に注意! 安全MAXでお願いしまくらちよこ!



通ーイング!!

2012年05月19日 | ケアマネジャー

無病息災から、一病息災になってから4年!!

何とか生きてこられた。

毎月、真面目に助けてもらった病院へセッセと通院。

生活圏域から離れた場所に行くとそれだけで気分が変わる。

病院に着くと緊急搬送されたときの記憶が蘇る。

何年か経つと薄れてはくるが、まだ、それなりに思い出す。

この刺激が闘病意欲を高めてくれると勝手に思い込んでいる。

主治医もさしてやる気はなさそうだが、遠くから通ってくるアヒルに悪い印象は持っていないだろう。

信頼関係とまではいかなくても悪い関係ではない。

勤務医の大変さも多少は理解しているので無理なことは言わない、良い患者を演じている。

病気をしてみると分かるが、医療機関は頼りになる存在。

体調が良くなると治療に真面目に取り組まなくなるが、患者だけに責任があるだけじゃないだろう。

医療側のリードも必要だ。どちらにしても自分の体と、病院と上手くつきあって行くに限りますね。

遊びがてらの通院なので「通ーイング」と呼ぶことにしよう。

写真は富士の麓から撮った月です。

隣に富士が入っているのですが暗くて分かりませんね。


第5期~  (アヒル)

2012年05月15日 | ケアマネジャー

報酬改定やら新規事業やら通院やらで忙しい4月,5月を過ごしています.

ここ半月は行方不明者や徘徊捜索が入り,緊急出動が多い.

担当した人は無事保護されたので一安心.

これからドンドン増えるだろうな~.

アウトリーチとは言うものの行政からの言いつけが多く契約書通り事業をこなすので精一杯.

その間隙をぬって別の頼まれごとをこなしている.まだ,余裕があるのかな??

第5期の保険料は,結局,財政安定化基金と介護給付費準備金を取り崩し,

月額標準額を4,920円に押さえた!

担当者の苦労が伺えるが,この先の介護状況は不透明??

当市は運がいいのか,若年人口が増加する見込みで高齢者は増えるが,

高齢化率は20%ちょいで止まる.それでも財政の厳しさが変わらない.

委託料も上がる見込みがないので,アヒルなどは賃金に見合った仕事をしていないことになる.

施設には申し訳ない感じであります.

精々,迷惑をかけないよう真面目に定年まで勤めに励みますか??

 

 


巨大ハマグリ獲り!    【ガチョウ】

2012年05月04日 | その他

 
 茨城県の鹿島灘ビーチへ行った。

天候は悪いものの、巨大ハマグリが何とか獲れた。

その後、ハマグリBBQを行う。

十分楽しんだ後、鹿島神宮へ参拝した。


境内には樹齢何百年と思わせる大木がある。


空気もさわやかで、完全にパワースポットと信じ込む。

でも、帰る途中に無性に腹が立った。

こんなんに追い越された。


スピードが出ない愛車に、負けた気がした。

自宅に到着後は、お隣さんにハマグリのおみやげを渡した。

先日、お隣さんのBBQでただメシをご馳走になった御礼である。

とても喜んでくれた。

お隣さんを大切にしよう!

お互い様、お陰様の精神が大切なのです!



茨城へ遠征のためオイルを補充!   【ガチョウ】

2012年05月03日 | その他

 
 明日は、茨城県までBBQのために出掛ける。

往復360km/hをしっかり走ってもらうために、カストロールの鉱物油を補充した。

エンジンルームが狭く、オイルの注入口に手が届きにくいので、コーラの瓶を使っている。

今回は800mlも入った。

オイルを完全に食っている。。。。



ギリギリセーフ     【ガチョウ】

2012年05月01日 | ケアマネジャー

 
 アンニュイなG/Wの谷間は出勤している。

ワタクシもデブになったら、胸の谷間ができてしまった。

さて、今日の仕事では、一般道路上に軽自動車を停めて高齢者のお宅を訪問していた。

すると女性警察官の2人組が、軽自動車の横で端末を操作していた。

直ぐに大声を出して、「ちょっと待った」と叫ぶ。

この叫びが通じたところで、駐車禁止のステッカーは貼られずに済んだ。

以前、週間ヒュンダイか、週間ポテトか忘れたが、ステッカーが貼られた瞬間でアウトになるという記事を読んだ。。

遠い距離からでも良いから、叫んで意思表示されれば、ステッカーは貼らないと暗黙の了解があるらしい。

今日は、ギリギリセーフで嬉しかった。

なんでこんなに嬉しいのだろう。。。

【特選】
新緑に ミニパト女性のおまわりさん 貼れず貼られず 黄色のシール

【佳作】
貼る過ぎて うぐいす顔負け桜田門 咲くは桜か 桜は散るか

【入選】
叫び声 ワイルドだぜーと思いつつ 売れないケアマネ ギャラ安いなり

【金賞】
「貼るよ!」っていうと
「待った!」っていう。
 
「駐車禁止!」っていうと
「少しだけ」っていう。
 
「もう停めない?」っていうと
「停めない!」っていう。
 
そうして、あとで
言い訳になって、
 
「切るよ」っていうと
「切るな!」っていう。
 
取り締まりでしょうか、
いいえ、集金でも。



自転車キャップおやじの恐怖!! (細心のアヒル)

2012年05月01日 | ケアマネジャー

アヒル先輩も、おやじラインを超えているから、大きなことは言えない。。。

最近とみに、怖い思いをさせられているのが、「自転車カッ飛びキャップおやじ」

とにかく、この手の輩は傍若無人な走りをする。

駐禁が嫌なので自動車を避け、できるだけ自転車で訪問する。

以前は、無数のママチャリに遭遇していた。

ここ数年は、アッと言う間にキャップおやじが増殖した。

奴らの特徴は、移動速度が速く、どこに行く訳でもない。

単に移動しているだけ。

買い物おやじは、スグに分かる??

団塊の世代が退職を始めて3~4年、再雇用も切れたのか? それとも不景気のせいか?

増殖スピードが、どんどん早くなっている。

この人種は、まだ地域に慣れていない。

しかも、会社や役所ではそれなりの立場にいたから、やたら人に指導したがる。

俗に言う「上から目線」であります。そして目つきも悪い。

自転車同士でぶつかったか? ぶつかりそうになってか?

よく喧嘩をしているのを見かける。

遠目に見ていると、お互い理屈を並べて不毛は時間を過ごしている。

健康のために運動しているとプラスの評価もできる。

しかし、自宅にいても家族から邪魔にされ、ゴルフ場にもそんなに行けない。

中途半端な時間を持て余しているのだろう。。。

川沿いの遊歩道にはランニングや散歩をしている中高年が溢れている。

その間をキャップおやじがブッ飛ばし事故が起きて当たり前。

奥さんと一緒に買い物にも連れて行ってもらえない?

地域に気楽に話が出来る友人がいない?

家にいてもやることがない?

そんなおやじがドンドン街に溢れているのだろう。

変にボランティアに来られても困るが。。。

社会貢献したいのか? 時間を持て余しているのか分からない。

そんな輩が増え過ぎるのも問題あり。

まぁ、色んな意味で難しい時代になってきた。