桜の花が花見頃なのに最近桜の花横目で見ながら…まだ桜の花撮影無しの日々、だから
我が家のチューリップ咲いたのでサンルームの中のブーゲンビリアの花達と雑草花達
用事でお出掛けした時ついでに桜の花見しようと思い慌てて出かけたのでスマホ忘れてしまって(^_-)-☆
花見には行ったがスマホ忘れたら落ち着いてみる気にもならなくて夫に車の中から花見ねぇ~と(^_-)-☆
本当に今の時代スマホなかったら不便な世の中になった。{ネットより拝借}
最近、私はカメラもスマホのみになり📷何年も使用してない…スマホ手軽で済むから(^_-)-☆
そしてLINEが既読も出来るので( ^)o(^ )身近な人はほとんど登録してるので便利
でも昨日LINEで娘の声が聞こえない??電話番号で入力したらちゃんと聞こえるが??
娘曰くLINE再起動して~と言うが私、機械音痴で怖くて再起動の仕方解らない??
ちょうど昨日娘達と夕食会の日だったので娘や孫がバァ~チャンここ押すといいよと直してくれた(^^♪
でもハイハイと返事したが⁇次回又どこか変になったら怖いので迷うかな?~その時は又孫にSOSだ
色々スマホに娘が登録してくれているが…主に使用はペイペイは凄く便利、最近スーパーも登録したがやはりカード出すだけだからわざわざスマホ出さなくてもいいがカード忘れたときは便利かな?ウオッチもあるが写真撮影は??
子供達は銀行も投資もスマホで便利というが…私みたいにパスワードとアドレス打ち込むのが面倒で使いこなせないのは考え物だ~不安な時は電話や直接聞くに限る(^_-)-☆でも今では手放せないスマホとウオッチだ。
話は違うが先日銀行の機械に通帳入れたんだが出て来なくなり時間外だったので慌てて壁の電話で応対したら通帳出て来てホッとする。時間のある時窓口で聞いたら少し折り目?が付いていたので出て来なかったらしい
それに又後日、先月後期高齢者の振り込み手続きにカード渡したら便利と思い市役所支所の窓口に渡したら50数年前からのカード太陽神戸銀行?まだ使用中だが受付の若い方不思議?そうに?先輩に聞きに行ったので別の口座で登録した、そうだ古いカード何代も変わり今は三井住友銀行、窓口にカード作り直し出来るか後日聞いたら夫名義で(公共料金の引き落としで古い印鑑も変更したいが面倒なので変更してない)家族カードだったので夫がいないと面倒みたいなので磁気が切れた時は本人確認出来たら無料だと言われたのでこのまま使用する事にした。
色々便利なものでも不具合あったら便利なスマホ等もお手上げ、個人情報入ってるし他人にはあまり聞けないし
人間でも同じだが前回私後期高齢者になったと書いたとたんに夫が2度も家で倒れて起こすのに四苦八苦
何しろ食欲は旺盛なので足が弱いので間に合わず大便の失敗も連続4回程紙パンツの中に、尿瓶も何年も前から使用ですがオムツに頼りきりか?失敗が最近多くなり、昨日は大便が出ない?とトイレで長い事座っているのでリハビリのお迎えの時間9時半に間に合わず何とか牛乳飲ませたりヨーグルト食べさせたりして何とか8分出たとかで?まだスッキリしないと言うが遅くなったので連れて行ったがやはりリハビリの途中に失敗したとかで3時の帰りの時は替え(一式替え持参してる)のズボンになっていた。
最近夫もあまり可愛く(いつも夫が可愛くなったと言っていたが)ならない様に?なった。私が後期高齢になったとたん何か手がかかるし失敗も多いので(^_-)-☆明日は先生の所に歌の好きな人集まれ~の声掛けで17名でカラオケですが失敗無いか?と、ちょっと心配、今日練習するつもりが気がのらないのでブログに愚痴こぼし(^_-)-☆今日も洗濯3回、お店の自動洗濯機に臭いの着いたもの持ち込むのは…気が引けるので水洗いしてから自宅の洗濯機にの毎日(これが私の仕事だけど)
チョット不具合があると心折れそうになる時?ありますわぁ~今日は色々の?不具合でした。
昼から選抜高校野球関西応援していましたが残念、代わりに健大高崎初制覇でおめでとうございました🎊👏
プロ野球も阪神勝ったみたいで…今年もワクワクウキウキしたいですね🎊👏
3月も今日迄、何かと気忙しい感じでしたが明日から新年度入学とか新社会人とか?
これは一例ですが、昨日は朝ドラのブギブギも終了毎朝元気を頂き口ずさんだりしてましたが終わり
そして土曜日の夜楽しみだった「世界ふしぎ発見」も38年続いたんですね~日立さんのコマーシャルソング🎶「この木なんの木」🎶から始まり楽しみにしていた番組でしたがお終いで残念
その他色々見慣れた方々の引退?変更が明日の新年度に向けてありそう~?
先日、私も3月末で後期高齢者になり医療保険証変更になり複雑な気持ち(^_-)-☆
まだ気持ちは??それなりに体力等?落ちてる?んでしょうね~でもまだ夫の世話しなくちゃならないので頑張らねばと思うだけ(^_-)-☆
赤飯自分で炊いて🍚{気持ちだけお祝い}
先日の誕生日&孫の就職お祝いにと2月に淡路に娘の運転で孫達と5人でホテル?「けひの海」という所にお祝いに行ってきました
当地からは高速ばかりで1時間余りで?行けて近くで楽ちんで楽しかったです
夫は孫たちにお風呂や散歩等世話してもらいながら私はくつろいできました。
昔このホテルの近辺まで良くキャンプに行った所?みたいで
3階のホテルからの眺めの海岸沿いが懐かしかったです。
ホテルに着くと3階建てで此処??という様な所でしたがホテルに入ったらもてなしが良くウエルカムドリンクが色々の飲み物は勿論ですが、ワイン迄ありましたし、何よりもお風呂が良くてツルツルで最高( ^)o(^ )湯上りはアイスや飲み物もあるし、お部屋の冷蔵庫には無料ですと飲んで良いビールと氷結の酎ハイ5本づつ入っており、今迄利用したホテルでウエルカムドリンクは時々ありますが飲み放題のお部屋の中のビール人数分無料で持ち帰りの良いホテル初めて( ^)o(^ )でしたので持ち帰って来た(^^♪(値段に入ってる?)
3部屋有りゆったり出来、部屋のお風呂回りも広いので気持ち良かった
お料理は和食のコース料理淡路特産物使用で美味しかったです。
誕生日に伴い色々の恒例の?プレゼン嬉しい~ですわぁ~( ^)o(^ )
野菜も色々1ヶ月に2回位送られてきます。お米もいつも送られて来る、有難いことです。
余談ですが、この野菜送ってくる妹の所の姪の所の高校生になる子、以前5年生の時鹿児島代表で大阪万博公園までマラソン代表だったが、今はバスケットボール部に入ってるらしい勉学の方も良く出来て学校から鶴丸に行く様に言われたらしいが、離れて暮らすのにはまだ忍びないとかで近くの高校に「特待生で入学」みたいだ( ^)o(^ )スポーツの方だと入学金要るらしいく、勉学の方でいい成績で入学金も授業料も要らないらしい…次の中1の女の子もお姉ちゃんより良くて九州でも上位とか?いつも帰省した時など叔母ちゃん~と~かわいらしい子供達が特待生になり、私迄嬉しくて恥ずかしながら関係ないがチョット我が孫みたいで可愛いのも?私の両親が亡くなっても妹が良く田舎のお墓のお世話等色々してくれるから( ^)o(^ )?なおさら妹の孫も可愛い…まだ高校入学式終わってないのに…金曜日から福岡の方にバスケットボール部遠征とかで行ってるみたいで今夜帰るとか?勉学もスポーツも有能で良いなぁ~
でも我が家の孫が一番可愛いかな?
我が家の上の孫も住み慣れた所離れてから1週間になりそれなりに頑張ってるみたいだ
明日は入社式娘は離れているから気をもんでいるだろうなぁ~(^_-)-☆
後期高齢者に私、3月末になり最近の色々でした。
昨日孫の卒業式🎊で夕食は孫達6名で卒業祝いと今日から孫が就職の為に上京するので
今朝早く車で親子3人で関東地方に向けて
出発した様だ
11時30分頃浜松サービスエリアでウナギの食事中と孫から
連絡
今夜の宿泊場所のホテルに15時ぐらいに着いたそうだ取りあえず安心した。
明日は新しい職場の社宅に入居準備に店舗から送られてくる荷物の受け取りとか忙しそうだ
昨日孫に新生活の心構え?を今迄お祝いのお手紙等にしていたが、昨日は下記のお絵描き渡した
ドラえもんの画像も入れて婆ちゃんからの一人だちの応援画像だったが持参したかな?
親をはじめ祖父母達2組と20数年以上ノンビリ過ごした孫の人生だったが今後は?
孫も頑張るとメールして来たので応援しているジィーチャン
バァ~チャン
です。
今日は県内の公立高校一般入試合格発表だったみたいだ( ^)o(^ )おめでとうございます。
懐かしい~ですね~我が家の孫達の数年前の事思い出しました。
今年は上の孫も卒業式22日にあり23日には関東地方に就職準備で今娘はテンテコマイ?
昨日お別れ会?就職お祝い等も一緒に関連付けて、そして私の後期高齢者も3月末になる予定で2月末に淡路へ宿泊がてら(後日写真アップ予定)お祝いが?重なりましたが、嬉しい気持ちとちょっと寂しさ?複雑?
話は変わりますが今朝夫のお友達の方から美味しそうな頂き物しました。
サバの焼き物、先日食べたらおいしくて私達にも食べさせたいとかで…今日は小さいサバしか無かったらしいが…また後日大きいのがあったら購入してくるとか?気持ちが嬉しい~ですよね
これもやはり恒例のお遊び?のホワイトデーの事ですが子供達からの贈り物
娘からは神戸に買い物に行ったらしいので一口サイズのお返しこれもチョットが美味しいかな?
息子からは今年も大きな箱に上記のチョコ一箱とリンツ会員プログラムのお知らせ?リンツ公式オンラインショップの案内の中にウサギのチョコおまけに4個も入っていました。やはり箱の中のチョコの味は抜群でした。
⒖日の日に前の駐車場の電柱交換ありました。
時々見てたら1時間もかからずに終わりそして後で見たら狭い範囲で穴をあけて取り替えたらしい
最後に我が家の花達、馬酔木の花は長い事寒い中でも咲いています。木蓮の花ももうすぐ満開です。
明日は楽しみな仲間の方々とカラオケに行く予定( ^)o(^ )
夫がリハビリに行ってる時間なのでちょっと束の間の楽しみの予定です(^^♪