ぎんちゃんのブログ

時々の出来事を写真を入れて載せていきたいと思っています。

花文字とノウセンカズラ

2015-06-30 18:34:49 | 日記
先日仲間の皆さんに【花文字】教えて戴きました。
6月作成してたので、今日で最後なので慌てて・・ちょっと加工してみました



我が家の【ノウセンカズラ】今が見どころ


何の手入れもしないのに毎年ジャスミンと、ノウセンカズラ綺麗に咲いてくれる。

でも雨や、風の多い時期で、花がすぐ落ちてしまう


でもきれいに咲いてくれて、ありがとう


ズッキーニ

2015-06-28 23:03:24 | 風景
近くの家庭菜園で、初めて目にする苗木を?犬の散歩中に発見
花はカボチャの花に似ている。


畑の持ち主が野菜の手入れに来てたので、カメラを片手に
初めて目にするので、この名前は?なんでしょうか?と、尋ねると

【ズッキーニ】と教えて戴いた。あれ緑色じゃないのでしょうか?
(昨年緑色のズッキーニ戴いたことあったので黄色は知らなかった)
と言うと、黄色もあるのですよ。と答えて下さり、撮影しても良いとの了解を戴きパチリ


ズッキーニの名前は知っていても、苗木は初めてであった。しかも黄色の黄果種。


帰ってパソコンで検索すると、ウリ科カボチャ属の1年生の果菜。
果実の外見はキュウリににてるが、カボチャの仲間。
主に緑果種黄果種があるそうだ。

昨年緑色のズッキーニ戴いて食べたが、今年はまだ口にしてない
機会があれば、黄色のズッキーニも・・・去年の味覚えてない。

六甲山ハイキング

2015-06-24 23:22:53 | 日記
昨日、親睦会のお友達8人で、森林植物園にあじさいを訪ねて~
六甲山ハイキング(布引、新神戸駅迄)決行。


神戸より高速神戸で北鈴蘭台⇒無料バス⇒森林植物園(入場料65歳以上8人とも無料でした)
まず荷物減らす為早めの昼食⇒写真撮影の目的あじさい園(昔と変わらない風景)

この「あじさい園」私が訪れたのは30数年前?位で懐かしい風景覚えてました。
早めの休憩昼食場所、入り口付近の木々は、大きく成長してたのが年月を感じました。
ビックリしたのはアジサイが、昔と変わらず大きくもなし、小さくもなしでした。


シチダンカをはじめ、25種類のあじさいあるとか
我が家にもあるあじさい、色鮮やかな、又可憐な、あじさい等々
散策しながら長谷池へ着くと小さめのハスの花と、黄色い花(名前忘れた)

横目で見て東門出たら~目的のハイキング始まり~~
トゥエンティクロス(外国人が歩いた時20回も右岸左岸と渡り歩いた事から名付けられた)
との事だが、このコースで、今では数回程度川を渡る。足を滑らさない様に、
水量が少なかったので、皆無事に渡る(カメラリックの中で撮影出来ず)


布引の滝コースだったが、案内人の方がベテランで、後は女性7人は、
素人の方がほぼだったので、良く指導して、説明もしてくださり
素人の私達の足に合わせて、休憩何回も、布引の滝付近では、足が痛くて後ろ歩きや
カニサン歩きしたりしながら、やっと新神戸駅に、たどり着きました。


ちなみに歩いた歩数16,500歩~17,000近く(友達に聞いた)だったみたいだ。
距離は、解らないが、上がり降りがあり、ぬかるみ、川あり、ヘビ出たり、橋渡ったり
時間はだいぶかかったが、何しろ皆無事で良かった~楽しいハイキングだった。

降りてまず、お茶して、お得なコーヒーセット500円は、すご~く~大きなコップに
入って来たのにはビックリチョコケーキ、ホットケーキ付きで、お得感あり。満足”


地下鉄で三宮へ~JRで加古川方面へ。疲れたのでその日は手抜きでお弁当買って帰宅。

アートレイジの宿題

2015-06-21 11:44:33 | パソコン教室
レイヤーの輝く書き方勉強したが、まだ呑み込めてない
先日戴いたかわいい「ビスケット」作品。レインボーカラーしてたのだが、
どこで間違ったか?下記の作品に変更



水彩で桜島書いてみたが??恥ずかしい



我が家の「ギンちゃん」可愛いのが・・・ちょっと緊張してる?
目がポイントだが、なかなか難しい~



先日コンピューターアート展に出向き刺激になったのだが、私の作品
「蝶々」の作品、コピーして編集、ペーストしたが上手くできず、
真っ黒になったので、あきらめて一つしかできなかった。



又皆に教えてもらおぅ~と~


人との「つながり」感じた

2015-06-16 17:38:49 | 日記
先月同窓会の折、元教師だった先生(初めてお会いした先生)より
懐かしい本を戴いたと、このブログにも書きましたが、

そのお礼に、DVD主人が個人的に撮影したものが、届いたと、
喜んでくださった。卒業校は違ってたので初対面だったが
何の繋がりも無い、と思っていたのだが、話していると

なんと、私が卒業以来お付き合いしている恩師の方と、同級生の先生だった。

その先生も水彩画お上手で、新聞などにも掲載されたりしている。

昨日の先生も、懐かしい鹿児島弁の本、可愛い挿絵付きの本で新聞に掲載された。

話は違うが、同窓会の折もう一人の先生も、私の母校の校長先生の娘さんが先生になられ
ご結婚され関東の方にお住まいとかで、6~8歳位上の同郷の先輩の名前が・・
懐かしい名前が・・それも今でもお付き合いしてるそうだ。

今回2件とも想像もしてない事で、「人との繋がり」ある事にビックリ。

又話違うが、考えてみると人との繋がり色んな所である。

全然関係無いと思っていると、どこかで繋がり有り

ヤァ~そうだったの~と言う事が、今までも沢山ある。

皆どこかで、繋がりがあるんだと、強く認識した。