2日前迄、休耕田?に、黄色い麦畑が広がっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/31/669283aecf9a5d64d836cc15c978e44e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/55/005f8192878c515923eeec14eb9857ae_s.jpg)
昨日朝早くから機械の音がするな~と思ってたら
何時間もしない間に、またたく刈り入れしており、終わる寸前だった。
犬の散歩しながら、横目で見てたら、機械が、麦わらを、細かく砕いていた。
その砕いてる後を、小鳥が機械も怖がらず、後を付きまとっている。
たぶん麦のオコボレを、探していたんだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/9f/3e905bfa681825446b010e31171f2c53_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/e6/8542a226bf377b44bbe10ca41bacebfe_s.jpg)
今朝、又、犬の散歩の途中に見かけたのだが、刈り入れした田んぼに
ハトが、4羽(上記の写真の中)オコボレ無いかと、一生懸命田んぼの中で、
口ばしをチョンチョンと、つついていた。
犬と私がしばらく、のどかな光景を見ていてもハトは
逃げようともせず、お腹一杯なるまで飛ぼうとしなかった。
犬の散歩道は、気候の変化が良く解り今日みたいに、
のどかな光景とかに出会えて、嬉しい散歩で~す。
ちなみにコンバインの機械は、麦わらを小さく砕いたり
又、スイカ等の敷き藁に、使用する分と、ボタン一つで出来ていた。
機械代高い?から、共同で任されているのか2人の方が、7枚の田んぼ刈り入れしてた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/31/669283aecf9a5d64d836cc15c978e44e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/55/005f8192878c515923eeec14eb9857ae_s.jpg)
昨日朝早くから機械の音がするな~と思ってたら
何時間もしない間に、またたく刈り入れしており、終わる寸前だった。
犬の散歩しながら、横目で見てたら、機械が、麦わらを、細かく砕いていた。
その砕いてる後を、小鳥が機械も怖がらず、後を付きまとっている。
たぶん麦のオコボレを、探していたんだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/9f/3e905bfa681825446b010e31171f2c53_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/e6/8542a226bf377b44bbe10ca41bacebfe_s.jpg)
今朝、又、犬の散歩の途中に見かけたのだが、刈り入れした田んぼに
ハトが、4羽(上記の写真の中)オコボレ無いかと、一生懸命田んぼの中で、
口ばしをチョンチョンと、つついていた。
犬と私がしばらく、のどかな光景を見ていてもハトは
逃げようともせず、お腹一杯なるまで飛ぼうとしなかった。
犬の散歩道は、気候の変化が良く解り今日みたいに、
のどかな光景とかに出会えて、嬉しい散歩で~す。
ちなみにコンバインの機械は、麦わらを小さく砕いたり
又、スイカ等の敷き藁に、使用する分と、ボタン一つで出来ていた。
機械代高い?から、共同で任されているのか2人の方が、7枚の田んぼ刈り入れしてた。