10月の学習日はZOOM授業で「歯車のギザギザを作る」でした。
学習日には夫がショートステイに行っていたので復習して3作品作成した。
今日はその一つの動画の「歯車が水槽の中?で回っている様子」迄は出来たのですが効果音入れたら歯車の音が入らないので後になりましたが水鳥の効果音を入れて何とか…復習
歯車水槽の中
再生して見ましたら…オーディオのマーク消すのを忘れていたり水車の音が入力してなかったりで…納得いかない
効果音の取り込みが最初に入れたら歯車が音楽終わる迄??回らなくて??うまい事出来ない
オーディオの入れるのを上に持ってきたらいいと言われたが…満足できなかった?が…まず水槽の動画のみ
後の歯車遊びとワンちゃんもビデオ(これは少しマシに効果音入った)には出来上がってるが納得できない動画
こんにちは!
音を入れて、出来ましたね。
アイディアが中々浮かばなくて
電車を走らせていましたね。
PowerPointは奥が深いですね。
まだまだ未熟ですが、続ける事でしょうかね。
何時も後押しして貰いありがとう。
沢山出来上がりましたね
流石ギンちゃんアイディアが違うわ
何時も脱帽してます
楽しめましたよ
ありがとう
本当にPowerPoint使用色々難しいね
このパワーポイントの音楽の入れ方
花火の時習ったけど1枚に入れるの❓
そういえば1枚目に挿入した時も後になったわ
又暇な時音響の入れ方等、復習してみます。
こんばんはー。
良いのが出来ましたね。
PowerPointは色々出来て楽しいです。
もっと活用すればよかった。
お互いに暇を見つけて作品を作りましょうね。
作れば作るほど、色んな事を、覚えていけますよね。
歯車遊び14日に学習後に書いたのですが
毎度同じ様な絵になり進歩のない作品
先輩方みたいにいい音楽中々挿入出来ない私
PowerPoin色々の操作覚えられるかしら?
とにかくパソコンと仲良くなること?ですね(^_-)-☆
PowerPoint前に習ったけど忘れており…この
PowerPoint使用し動画作成したかったので
今ちゃんと覚えなくちゃと思いますが…!(^^)!
音楽の取り込みの方が中々いい曲の取り込め方
知らないし解らないので困ったちゃんです。
お互いの学習成果参考にさせて頂きますね(^_-)-☆