ぎんちゃんのブログ

時々の出来事を写真を入れて載せていきたいと思っています。

サボテンの花&サツキの花

2019-06-02 02:12:34 | 風景
6月に入り今日も良い☀お天気に恵まれ、玄関出るとサツキの花今が見頃



我が家にはサツキの花、松の木の下にも赤いサツキの花のがあるのですがまだ蕾
日当たりの良い所には太陽の恵みが行き届き、何もしなくても良く咲いています。



うれしい~今日の花「サボテンの花」ほったらかしですのに6輪咲いていました。



写真撮影しづらい所ですので2階からパチリは遠いしサンルームからパチリ
ピンク色1輪でしたが、蕾があったので明日又咲くだろうと思います。



昨年も同じ位の咲き方でしたが、アップしなかったので今年はどうしよう?かと思いましたが
ほったらかしにしているサボテンの花6月始まりに綺麗に咲いてくれたので嬉しくて( ^)o(^ )



上の花、おまけの先日寄せ植えした花です。庭にはアジサイの花等が大きくなり
ツル性の花が蔓延り伐ってもすぐにツルが伸びすぎて、手入れが行き届かないです。

昨日も庭木の剪定中に、夕方お友達から血圧が高くなったとの事でSOSあり病院に行くとの事で
すぐに車走らせたのですが、タクシーで行っておられご主人様もデーサービスに行かれておられたので
入れ違いに病院でしたが血圧大した事?無いみたいでしたので点滴受け月曜日再検査の予定と聞き安心
月曜日はタクシーで行かれる予定、お友達はパニック症みたいになっておられ話し相手に行き来している。

今日は元気になっておられたので、前から簾購入に付いて行ってと言われていたので、体調気にしながら
1日は割安の日でしたので、簾購入と、二人とも花好きなので、購入しちゃいました。後日又披露します。



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (みいやん)
2019-06-02 07:17:35
サボテン~見事ですね~💛
きれいだわ~。

さつきも大きいですね。満開ですね。我が家も昔はさつきの鉢が沢山ありましたけど今はひと鉢もありません。(笑)

寄せ植えも素敵です。

お友達お大事にね、
私もよくsosがあって病院に連れて行ったりいます。
高齢化社会お互い助け合いですよね。
ぎんちゃんさん~頑張ってね。
返信する
みいやんさんへ (ぎんちゃん)
2019-06-02 09:57:17
みいやんさん~おはようございます。
今朝又ピンクの花が2輪咲いており雨にあわなくて良かったです。

みいやんさん宅のカラーの花も綺麗でしたよ~🌸(●^o^●)
カラーの花は我が家も咲きましたが、長い事咲いているので嬉しい~ですが
サボテンの花は1日限りなんです。昨日咲いた6厘の花はもうしぼんでしまいました(-_-;)

お友達今朝もメールしたのですが、まあまあの体調との事
高齢者(80歳前位)なのでお互いに助け合っているつもりです。
何時我が身にと思うと子供が傍に居られたら心強いけど…
福祉が行き届いている今日相談したら解決できることもありますがやはり隣近所がいつばんかなぁ~
介護の事はお友達より良く話聞いて夫の介護参考にしています。
返信する
みいやんさんへ (ぎんちゃん)
2019-06-02 10:15:07
みいやんさん~ごめんなさいね、追伸です。

誤字脱字変換ミスありましたが、削除方法解らなかったので🙇ね~(^_-)-☆
昨日はハイビスカスの花も咲き毎朝花と向き合うのが楽しみです.
みいやんさん宅のカメさん可愛い~ですね、お花も花盛りになられワンちゃんも大喜びですね
早い訪問いつもありがとうございました。
返信する
サボテンの花&さつき (ひーちゃんのブログ)
2019-06-02 22:14:25
こんばんわ
さつき見事に咲いていますね

サボテンの花可愛いですね

お友達大丈夫ですか

明日は我が身お互い気を付けましょうね
返信する
ひーちゃんさんへ (ぎんちゃん)
2019-06-04 01:19:07
ひーちゃんさん こんばんは

サツキも、もう植えてから47年位ですが剪定だけで毎年良く咲いてくれます。
サボテンの花も何も手入れしてないのに毎年同じ位の咲き方ですが、1日だけの命でもう少し咲いててほしい感じがします。今日も1輪ピンク咲いたので明日も蕾1個ついていたので期待しています。

友達今日も病院行ってMRL撮影異常ないとの事、点滴だけして来たそうです。
でも本人曰く、調子悪いのに野暮医者とぼやいでいましたが、ちょっと様子を見てあげることにしています。
80歳近い方なので私もあの年位成ったらパニック症みたいになるのかな?と、他人事じゃ無いです(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿