ぎんちゃんのブログ

時々の出来事を写真を入れて載せていきたいと思っています。

jtim手まり、宿題やっと出来ました。

2018-06-09 14:00:48 | パソコン教室
5月24日の学習は、手まりをjtimで作成してGiamで回しました。
教室のパソコンで作成しUSBに取ってきた作品です。



学習日に先生にパソコン見て頂きましたが、やはり壊れているとの事で
教室のパソコンお借りして作成したままでしたが、宿題出ていましたので
やっと(早く修理出来ていたみたいでしたが)6日の日に手元に返ってきました。
宿題の手まりと違う作品になりましたが、これも面白いのでアップしてみます。



間違った所は多分全選択の仕方の所がちょっとつまずいたのでたぶんそこの所が?
間違った?ので最初の手まりと違う作品になりましたが、宿題したつもりです。

余談の話
パソコンの故障は私の不注意で、何時もの事ながら夜中にパソコン遊びしていましたので突然画面が固まってしまい慌ててしまい(いつもなら子供にどうしたらいいか?と対策聞くのですが…)夜中には何事かと心配するので自己判断が間違いの元でした。

子供が直してくれましたので、流石に頼りになり、頼りにしています。
故障はシステムデーター?壊れておりハードデスクを?直したそうです。
直ってきたら前と同じでWindows7じゃ無くWindows10のままで何処かが切れてるかも?と言われましたが、今の所何処も不具合なく使用できます。

反省として、早速まずパソコンの画像など沢山入れ過ぎていたので、
画像の断捨離してから宿題しました。
パソコン無くてもiPad2台とスマホで何不自由無いでしたが、ブログの投稿や、画像遊び出来なくて、
やはり前のままのパソコン画面が出てきた時には嬉しかったです。

パソコンの設定など子供達が助けてくれて、そして先生に色々教えて頂いて、
こうして何とかボケ防止にパソコン遊び出来ています事、嬉しく思うこの頃です。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
手毬 (ひーちゃんのブログ)
2018-06-09 16:34:16
こんにちわ

パソコン元に戻って良かったですね

手毬色変えて良いのが出来ましたね

スイスイ飛んでいますね
返信する
パソコンの修理 (kazahana)
2018-06-09 21:24:23
ぎんちゃんさん

パソコン直って良かったですね。
修理して下さる力強い子供さんがいらして良かったですね。

毬のアニメ楽しいです。
弾んでマリつきをしているような気持ちになりました。
返信する
ひーちゃんさんへ (ぎんちゃん)
2018-06-10 00:39:42
ひーちゃんさん こんばんは

ブログ1ヶ月ぶりぐらいですが、早くコメント戴き有難うございます。
ひーちゃんさん達も先週手まり回されたのですね~
上手に仕上がっておられたのを拝見し毎日ブログ拝見していましたよ
宿題の黒い手まりも完璧で、良く回っていましたよ~
私は間違えてしまって出来上がったら想像してない物が出来上がりましたが、これも面白いかな?と思い投稿させて戴きました。
返信する
Kazahanaさんへ (ぎんちゃん)
2018-06-10 00:58:45
Kazahanaさん こんばんは
久しぶりのブログ投稿で、何から~投稿しようか?と思う位P.C前のままで使用出来る様に直して貰い嬉しいです。
困った時は子供達が助けてくれるので、機械に弱い私でもどうにか人並みに?利用させて頂いています。

手まりの宿題完成したら違うものに成っていましたが、これも遊びですので・・・
訪問有難うございました嬉しかったです
返信する

コメントを投稿