去年、鹿児島の田舎より戴いたピンクの花
10月中旬より咲き、名前を見たら「リコリス」。今日見たら満開を過ぎてる。
「リコリス」の花、別名、さだかじゃないが「さつま美人」?かも鹿児島から来ているので?

一枚に纏めてみた。実際はもう少し綺麗なピンク。

彼岸花科で、9月30日の誕生花(6/22・9/1日)らしい。


誕生花と聞いて自分の誕生花検索したらあったが内緒。

彼岸花と聞いて9月の中頃、犬の散歩の途中撮影した分赤い彼岸花沢山咲いていたなあ~

白い彼岸花は、1ヶ所の所しか咲いてなかったが、撮影時間違うと又変わって見える。

習った切り抜きに、犬の散歩だから犬を入れてみた。「ツワブキ」の花も入れちゃお~関係ないけど同じ時期だから

10月中旬より咲き、名前を見たら「リコリス」。今日見たら満開を過ぎてる。
「リコリス」の花、別名、さだかじゃないが「さつま美人」?かも鹿児島から来ているので?

一枚に纏めてみた。実際はもう少し綺麗なピンク。

彼岸花科で、9月30日の誕生花(6/22・9/1日)らしい。


誕生花と聞いて自分の誕生花検索したらあったが内緒。

彼岸花と聞いて9月の中頃、犬の散歩の途中撮影した分赤い彼岸花沢山咲いていたなあ~

白い彼岸花は、1ヶ所の所しか咲いてなかったが、撮影時間違うと又変わって見える。

習った切り抜きに、犬の散歩だから犬を入れてみた。「ツワブキ」の花も入れちゃお~関係ないけど同じ時期だから

