バンペイユなる物を初めて知る・・

2010-02-13 20:30:50 | Weblog
柑橘系の王様 晩白柚(バンペイユ)とやらを
今朝方のラジオで初めて知った・・

それは大きいのはバレーボールくらいあるとのことで、
熊本県特産の果物(ザボンの一種)とのことです。

日持ちがいいので、まず部屋とか玄関に飾って香りを楽しみ、
食べた後の皮の利用は風呂にいれたり、砂糖漬けにしたりで
                    色々利用出来そうです。



   風水で黄色のものを部屋のどこかに置くといいと
   よく聞きます・・・

   この子供の頭ほとある巨大みかんを部屋にぜひとも
   置いてみたいです・・・ネ!


   今度 果物売り場に行ったらば
   気をつけて巨大みかんを見つけ出し、
   ぜひとも1個買って、味見もしたいし、
   皮の砂糖漬けも作れば、どれ程沢山出来るであろうか・・・



     かんきつ類の砂糖漬け(スティック状にしたもの)は
     よくいただいて食べるし、自分でも作っていた・・・暇だった頃に

       とても美味しく、コーヒーにも案外合うのだ・・・
                       
                          


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こりないバカな オ ン ナ

2010-02-12 20:28:54 | Weblog
水・木とせっかくの連休だったのに雨の降りっぱなしで
   全く好くありませんでした・・・

 おまけに寒いときている・・
 ウォーキングも出来なければ、洗濯をする気にもならない!


又 我が横着病が出てきたではありませんか!・・

病のちょこ松のお守りと理由付け、二人で(1匹と一人)コタツに
ごっぽりもぐりこんでおった2日間でした・・・


それでも、ちょっとこれではいけない!気がして?
ターンステッパーを引っ張り出し、ちゃんと足踏みを20分やりましたけど、
それは形だけの気休めだったことは充分判っております・・・


なんでこんなにやる気をなくしたかって言うと、
信じて買った『100パーセントダイエット』やらの(薬?食品?)効き目が
1ヶ月経っても全く出てきません・・・!!
どちらかと言うと毎日ちょっとづつ太ってきているような・・・
                          
何が「痩せすぎてしまう心配がどこにあるのか!」って言いたい!

1日摂った2400キロカロリーと油分100gがゼロになるなんての宣伝文句、
絶対書いてほしくない!と思った。。。

普通に食べても大丈夫の甘い文句を丸呑みしないで、
ましては自分は普通に食べてなく、(遠慮しながら食べた・・)
運動をも取り入れての一ヶ月だったのに・・・・・
  
 まだ半分残っている『ダイエット100』は飲む気がしない!
                     (もったいないけど)



    もう騙されんぞ~!!

                     


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢が夢に終わった・・

2010-02-09 18:34:25 | Weblog
今朝 出社前のTEL
 
  もしや返事か?

予感通りの同業者様よりの電話でありました・・・

  「先のお客様が決められました・・・」



  あ~ぁ! 
   『気持ちの半分は×になるかも』って
     『その時はキッパリ諦めよう!で』って申し合わせていたものの、

           いささか気が抜けてしまった・・・
    
              色んな構想が無駄になってしまった ・・・・・

  

   ダメな時は『買うな!』って言う事だけな・・・

    もう背伸びと無理をしての 事務所移転 は考えまい!  二度と!
                              

        よしよし!この結果で本当は良かったんだ・・・ぞ!
     
                       (自分に言い聞かせ)




                   ・・・今夜はいただいた蟹で慰め会・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりと休日を

2010-02-08 18:44:35 | Weblog
昨日の午後2時からのBSチャンネルには2時間ドラマが3ツもあり、
どれを見ようかと迷ったあげく、1962年の昔の映画作品を見ることに
しました。
大昔ゆえ もちろん白黒の作品でしたが、
出演者が皆若く、これまた「へぇ~!」と思い、
とっても面白い 良い作品と思いました。

主演が吉永さゆりの『キューポラのある町』っていう作品でした・・・

昭和の時代を懐かしく昭和は良かったと思う 自分にとっては、
少しも退屈する事なく、子供の頃の昔を色々と思い出しながら、
いい作品をゆっくり日曜日に見れたことが
        これ又嬉しく得した気分になりました・・・

(たいてい 2時間ドラマの最後は寝てしまって見てないのが常 ・・)


それから友達と、遠回りの大回りをしての大丸までの
                   ウォーキングを楽しみました。
        
天気も良く、100円ショップへの寄り道で歩数をかせぎ、
 たわいもない小物の買い物が又嬉しく     
  久しぶりに有意義な休日をおくる事が出来ました・・・


夜は家で焼肉をしたんですが、焼肉はやっぱり食べに行くに限る!って
                            改めて思いました。
  後片づけの洗い物で 手を荒らし、

部屋中にこもった匂いは、今朝も強烈に残っていましたし・・・

    又完全に消えるまでには 当分かかるなぁ~  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃は遥か遠い昔

2010-02-06 14:15:39 | Weblog
今朝方は懐かしい曲が流れました・・・

   りりイ   オレンジ村から春へ
   バズ    ケンとメリー 愛と風のように


  いい曲でした・・・・・・

資生堂(口紅)と スカイライン(車)のコマーシャルソングでした。


   もう35年以上前の曲ですが、ちっとも古さを感じさせない
   今の若い人でも、きっと好きになるだろう曲と思います。


 
りりイは今、時々女優としてドラマに出てきます・・・
   ドラマで見た時はイメージが違ったけど・・・


あのかすれた声の歌が好きで、若い頃 何度もLPレコードに
針を落として聴いたものでした・・・・・

   なかでも『ジュン』が良かったかな・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己責任

2010-02-05 14:18:16 | Weblog
今日も昨日と同様 雪がちらつく寒い1日です。
玄関のガラス戸が白くくもっています・・


おおよその予想はついていたものの、昨日の朝青龍の突然の
引退ニュースにはビックリしましたね!・・

お酒の魔力ってすごいものです。
どんなしっかりした人でもお酒が過ぎると人間ガラッと変わってしまいます。
思考力も判断力も失われてしまい、一瞬の出来事で
取り返しのつかない事になってしまいます・・・


誰でもハメをはずしたい時だってあるものです・・

それが悲しいかな テレビに出る有名人だった為、大きくしつこく
報道されてしまい、この度はあまりにも大きなものを失くしてしまいました。
国民にとっても大きな存在でした!

過去にも色んな芸能人が失敗しましたね・・・・


気の毒っていったら気の毒です。 


責任をとるなら、政治家だって同じです・・・
全ての責任を秘書になすりつけ(どのような裏取引で ・・?)、あっさり回避してしまう政治家に比べたら
いくらやんちゃな朝青龍でも、そっちの方を評価します。
よっぽどまともな人間と思います・・・・・。



  トップより偉いところまで登りつめたら何でも思うままになるんですね!・・・

                 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰でも跳びたい気はあるもの

2010-02-04 16:24:48 | Weblog
今日は立春です!
早く暖かくなればいいですね・・・

今は(pm4:30)外が明るくなっています・・
外が明るくなれば気分も違うものです・・ね。



幸運をすかさず摑んで物に出来る人と、せっかく回ってきた幸運さえ
気が付かず逃してしまう人のどちらかですね・・・人は。

自分達は間違いなく後者です・・

何かのひらめきか誰かの後押しがあれば、よかろう方向に立ち向かう事も
出来ましょうが、これもその人の運命なのでしょうか・・・・・
全く気付かず、せっかくのチャンスを逃してしまいます
                 

もう少し若ければ、失敗を恐れず何かに立ち向かう事も出来ましょうが、
いささか歳をとり過ぎてしまいました・・
失敗をした時の事が頭から離れず、無難な道を選んでしまっている自分らで
あります・・・・・悲しいかな。
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は節分

2010-02-02 20:28:39 | Weblog
まぁ~今日は一日悪天候だった事でした・・
雪に変わらなかっただけでもマシでしたか?!


いよいよ明日は節分です。

今年の恵方は西南西です。

恵方に向かって巻き寿司を丸かぶりでその年は幸せを招く
   っていうのは、本当なのでしょうか・・・?ね!
   願い事を思い浮かべながら、一言も喋らないで、ただただ黙々と食べる・・・


  去年もそのようにして食べた筈なんですが、果たして幸せは
  来てくれたのでしょうか・・・・・・・

  
いやいや、
 今ここで元気に働かせて頂いている事が、何よりも有難く、
 幸せな事でありました・・!!

 又今年1年 元気に働かせて頂けるよう、
 明日も願いをこめて かぶろうと思います。

   ちなみにローソンさんの巻き寿司です(去年同様です)。ローソンさんは早くから予約をとっておられました。
     営業に対する姿勢は見習うべきところがあります!業種は全く違うんですが ・・


  
      明日は定休日!嬉しいな~~     今夜は(も)夜更かしか?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空き家のむなしさ

2010-02-01 14:39:41 | Weblog
いよいよ2月です。

先月のダイエット結果、1キログラムの減量、なりませんでした
減るどころか700グラム増えてしまいました! トホホです・・・

結構あれやこれやと頑張ったのに・・・
もう、歳が歳だから痩せるのは無理かもしれません・・
もし、痩せたとしたら病気でやつれた時なのでしょうか・・・!?

でも2月も諦めず頑張ります! 結果はどうであれ・・

  見た目ではなく、体の中身のダイエットに!!



我が家の隣と もう1つ隣の家のご主人様はいま病気療養中で
家はむなしく空き家です・・
いつの日か、その家に灯りが再び点く時が来るのでしょうか・・・

ご主人様は不在でも、庭の梅の木には可愛らしく清楚な花が咲いてます。
その花は、ご主人様に見てもらうこともないのに、一生懸命
きれいに咲いてますが、それを見るといかにも淋しそうな ひたすら
ご主人様の帰りをただただ待ち続けているかのように見えます・・・・・



家はやはり 夜に灯りがともってこそ 家なんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする