昨夕姉のかかりつけ医院から電話がありました・・
どうやら姉は肺炎だそうです。
紹介状とか写真を準備するからそれを持って病院に行ってくださいと。
だから今日は朝からさっき迄(pm6時)それにかかっておりました。
色々の検査、入院手続きや入院準備やらでとっても疲れました。
気疲れが一位です。
今日入院した姉は一人暮らしの独居老人 ? です。
(自分で言っている)
2年前に突然の軽い脳梗塞で喋りづらくなりました。
その時、要支援1になり、次の年は要介護1になり
今月末の更新では果たして何になるのか・・・・・
糖尿病でもあります。
何年か前は膀胱がんの手術もしました。
姉の体は病気の宝庫です。
同じ鳥取市内に住む妹の我々二人に全てかかってきます・・・
あんなに長女づらしていた姉は威厳の影も形もありません・・
老いては妹に従えなのに、 結構なんやかんやで言う事を聞きません。
今35キロ迄痩せ細っております。
この際の入院で体重がせめて5キロは太ってくれたら嬉しいと思います。
ますます歩かなくなり、踏ん張る力も消え去ってしまわないかが心配でありますが、
一人暮らしで家に住むより病院にいた方が我々は少し安心であります。
満77歳でこんな状態になるのはちょっと早いと思いまが、
もうあと10年はまだ元気で暮らして欲しいと思います。
天国の父と母、天国の兄さん(姉の夫)
姉ちゃんのこと、守っててね