盆休み

2013-08-12 23:19:18 | Weblog
街中の車台数が多いです!車があまり前に進みません・・

お盆の帰省でふるさとに戻り しばし親元での~んびりですね

我が家の近所のお宅は夜は早く灯りも消えておやすみになります。
いつまでも起きているのは我が家だけです。
しかし、
この時期は前の家も斜め前の家もいつまでも部屋の電気が点いているようです。
お盆で親元で仕事もわすれて夜更かしです・・

仲間が出来て嬉しいような・・・
昨夜なんか夜中3時、そろそろ寝ようかなと思い前の家を何気なしに
確認したらやっぱりまだ起きておられましたぞ
若い人には負けてしまいます

周りにいつまでも電気が点いていたら安心するもんです・・
長い夜を共用しているようで、仲間が出来たようで・・・・・

でもつかの間です・・・・
お盆が終れば又暗~い寂しい、周りは若者の少ない 町に戻ります ・・・・・
 

 ~~~~~~~


明日からお盆休みです (6日間)

  やったあ~と言いたいところですが、

14日を除いては、たぶん半日づつぐらいは事務所に出てきます。
決算の申告月だからです・・
みっちり頑張ります。

今なお事務所ですがそろそろ帰って明日に続きはしようかな・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい睡眠は元気の源

2013-08-10 16:52:10 | Weblog
今日は比較的やる気は出かけるまで残っていたので
   カーブスに行って来た

いつ行っても大入り満員です。
元気なご婦人の多い事
夏バテなどちっとも感じられない

皆さんはしっかり睡眠もとり規則正しい生活をしているから
   元気なんだろうとつくづく思った 



今日行く気が失せなかったのは、昨晩(今日だが
途中で一度も起きる迄 目が覚めなかったからでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰もがみんなが元気がいい

2013-08-09 20:07:44 | Weblog
今日夕方 久しぶりに美々を見た。(アッ!美々は女の子だった・・)

相変わらず真っ黒の毛並みの良いラブだ

真っ黒さが、夕方というのにちっとも涼しくならない街中で
更に暑いだろうと感じた。

  でも若いからまだまだ元気そうで安心した・・・


町内のジョン君(シェルティー)、先日は病院帰りで
得意の吠えかかりもなくぐったりしていたが、
今朝は元気に吠えかかった。

 甲状腺が腫れているそうで薬を処方されたとのことだったが、その薬が
 効いたのだろう・・・・・
 元の元気さに戻って本当嬉しかった
    
      安心した
  
            らん丸のぐったりの時を思い出したから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くて老体にはこたえる

2013-08-08 19:29:09 | Weblog
昨日は休みだったのにカーブスに行かなかった。

水曜日は唯一時間を気にせずに出来たのに・・・
朝は行く気でおったのだが、途中で気が変った。
暑すぎて・・・

  明日行けばいいと・・

そして今日、10時ごろまでは昨日の分を頑張ろうと思っていた!
普段より1時間早く起きて、朝から洗濯3回。(大物を)

ベットのマットも立てかけて風通し・・・

朝から張りきり過ぎて肩がごっついこと痛くなった

こんな痛みでは返って痛みを増す筈と、

  あっさりカーブに行くのを止めた・・
                   今月はまだ2回しか行ってない
暑すぎると運転もしたくない

行くまでに気分が悪くなるかも知れないと、都合よく判断。

  去年は暑くてもまだ元気に行動出来た

  一年でガタッと体力気力が落ちてしまった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きっと有難迷惑

2013-08-06 13:56:09 | Weblog
なんと!
3つ目の名前(父、母、息子のつけた猫の名前)は

  ラストモヒカン リビングレッド マグガフィン だそうです。
                    

  当の猫君、
 息子さんが呼んでも、自分の名前と絶対!思わないでしょう・・・・・
               

 近頃の若者は頭が良すぎるのか、とぼけているのか、

  全く理解が出来ません・・・・・・・ですね。

  でも、難しい子でもなく素直ないい子だそうです・・・・・
                    (母親いわく)

 その家族メイメイが別々の名前で呼びつけられてる幸せな!?猫君
    今度訪ねたときは必ず写真を撮ってきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこで暮らしているのか?

2013-08-05 21:05:13 | Weblog
昨日の天気もおかしかったけれど、
      今日も変な天気でした。ネ・・


  明日からは普通の暑い夏天気のようですが。


中国大陸は雨が降らなくて渇水状態で土がカチカチのひび割れでした・・
洗濯を泥の混ざったような貯め水で洗っている映像を見て、日本はとっても
恵まれていると思いました・・
水道をひねると勢い良く水は出てきて、充分に庭木に水を与えられますからね。

でもおかしな気象はだんだん日本のほうに流れているそうです・・・

30度を超えるのはあたり前で、35度以上も近頃は日本のあちこちで
観測されているのがそういう理由でしょう

40度超えの中国、国民は涼しいところでグッタリしてました・・・・・

  ~~~~~~~~

黒猫にゃろたちは思うように食べれず、ましては暑い外で暮らして
います・・・

水だってきれいな水を飲んでるのかと心配です・・

どうする事も出来なくて・・・・・

毎日毎日 かわいそうなことをしたと後悔してます。。。

  ~~~~~~~~

二の丑の日より一日遅れたけれど、昨日はオータニの地下で
ひつまぶしを仕事でお世話になっている社長ご夫妻にご馳走になりました。
食べ方を変えて3膳も食べたのは初めての経験でした。
昨日も食べすぎ当然カロリーオーバーとなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼや川 大賞

2013-08-03 17:18:03 | Weblog
  金魚鉢 すっぽりかぶり いざ宇宙

  爺と婆 違う話で 笑ってる

  過去忘れ 未来にかわす 大ジョッキ

  忘れたよ でも右肩が 怒ってる

  なぜ芋を 煮ている 俺の誕生日

  忘れ物 やっぱりあった 冷蔵庫



          (以上6件 大賞全作品)


               
               おぼえてろ 言われたけれど 忘れたる

               ご無沙汰で 先祖のお墓 どこだっけ

               携帯と パソコン漢字 忘れさす

               手に数字 書いてあるけど 何だこれ
                
                     (優秀作品の一部)


        ~~~~~~~        

        黒猫5匹衆が全く来なくなりました・・
        元気で暮らしているのか !
        どこかで餌をもらっているのか !
                      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SNS

2013-08-02 21:26:38 | Weblog
SNSとは何ぞや???
    ショートカットメールでもないし・・・・
今朝テレビで討論している・・

メールのことだろうが1対1のメールではなさそうだ・・・


SNSの返事が来ないのをどう思うか!の内容です

昭和前半生まれの自分にはサッパリついていけない世界でした。


いまだに
相手との連絡は、電話が一番自分には簡単な手段であります


お恥ずかしい話ですが、
スマートホンもタブレット自分には不要な最新鋭機器なのでした・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分から辞めていくしかない

2013-08-01 17:00:55 | Weblog
今朝のテレビで知った

最新リストラ方法として

  1) さらし首(受付嬢と一緒にただ会社の玄関(受付)に座っているだけ)

  2) 市中引き回し(社内でのメール便、郵便物の配達係り)

  3) 島流し(自分以外は忙しく働いているオープンスペースに、
          何もさせてもらえず、ただ座っているだけ)

  又、         

追い出し部屋(机とパソコンと電話だけのある部屋)で
ひたすら自分の転職先を探させるのが、与えられた仕事という
                        のもあるそうです。


これらの対象者として、
仕事が出来すぎる人とか、派閥に属している人が的となるそうです・・・



      会社としては余計なお金払わなくてすむ訳です


  


仕事のバリバリ出来た管理職も突然このような立場になり、
  家族にも言えずに・・・・・

  会社に尽くしても どういう訳か使い捨てです。

 
   半沢直樹のドラマの世界です 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする