鳥取は用心に用心で頑張っています

2020-04-10 14:17:57 | Weblog

イギリス首相、集中治療室を出られて一般病棟に移られたとの事で

                 本当に良かったと思います・・・

やっぱり年齢もでしょうが、病歴があると無いとの違いでしょうか・・・

                    志村けんさん 残念です。

とうとう山陰の2県の島根が脱落しました。手を取り合いコロナ未感染者ゼロ

                 で頑張っていたのに残念です・・・

 

残るは我が鳥取県、陸の孤島の代名詞通り、

   一致団結 最後まで踏ん張り続けられますように

 

 

 お母さんコーラス、6月の鳥取県大会も 中止決定です・・

      3月中旬より練習も中止となっておりました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自我を通す

2020-04-09 19:01:58 | Weblog

  柴犬まるとポムポムプリン日めくりより

 

                 結構強情なんです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行列のできる店

2020-04-08 14:51:56 | Weblog

わが町の行列の出来る店は

  きんちゃん弁当です

 

 11時半すぎた頃は大体売り切れです

水曜日、月に1~2回は早めに買いに行きます。

今日は早々10時15分ごろに買いに行ったそうです。

昼にはまだまだ早いのにもう3人ほどお客さんが来ていたそうです。

 

  

   塩さば れんこん煮 かき揚げ 大豆と昆布としらすの煮つけ 出し巻き玉子

     梅干し がんもどき 人参煮 いか煮 まめ豆腐のあんかけ 大根(たくわん)のおかか煮

             

                ご飯 中 で 500円です

                           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいなこころ

2020-04-07 12:13:40 | Weblog

        

                          相田みつを ひとりしずか より

 

    ゆがんだ心を追いやれば、目の前のもやもやが消え去り視界が明るく輝く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザート

2020-04-06 12:29:05 | Weblog

昔はよくピアノ教室がおわってからそのメンバーのお宅にお邪魔した。

珈琲をを飲みながら甘いものを口にしながら話は尽きない。時にはカレーもよばれた。

 

グレープフルーツは半分に切ってスプーンですくって食べるそんな食べ方だった。

 

そのお宅でよばれたのは、なんともお洒落な白ワインとグラニュー糖で作ったものだった。

とうぜん器もお洒落で美味しさを増した。

家には見た目は美味しそうな紅八朔が2つ残っている。

見かけによらずけっこう酸っぱいから2つは食べたけど、あとは手が出ない。

 

お洒落なグレープフルーツの味をふと思い出した。

けっこう手間だったけど皮をきれいに取り除き作ってみた。

美味しかった

器もお洒落っぽく浅い紅茶カップにいれてみた。

 

我々2人とも降圧剤を飲んでいる。(夫は降圧剤服用は1年ほど前から?)

グレープフルーツは食べてはいけないのです

 

これからはみずみずしそうな柑橘類で手間がかかってもこのデザートを作ろうと思った。

イチゴより爽やかで美味しい絶対だ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有酸素運動

2020-04-05 16:31:07 | Weblog

一応寝る前には体重計に乗ってみることは続いている。

昨夜(今朝だけど)は驚いた。

昨日は天気も良かったし外を歩くつもりが歩かなかった罪悪感で、室内で運動をした。

3Dエクサアウエーブを10分を3回、ルームウオーカーも10分づつ3回、ターンステッパーを100回を2回

踏み台昇降も50回を2回、交互にやった。(1時間20分也)

なのに、体重は1キロ、体脂肪が5パーセント、脂肪レベルも1 上がっていた

 

今日は絶対元に戻さなければと、何が何でも外を歩こうと思った。

天気が心配だったのでミニリュックには折りたたみ傘もいれて歩いてきた・・・・

 

1万歩達成した

 

アレッ!? っと思った・・

   マスクでごっぽり顔を覆っていても有酸素運動か  だ

                     

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近づく出番

2020-04-04 13:34:31 | Weblog

  朝日川柳より

    開いた口 マスクが欲しい 鯉のぼり

                  (東京都 上田さん)

 

      無断転載禁止隅に書いてあった 名指しで政治家の悪口を言っているからか?)

                                                              最近気が付きました 

         が、昨日のは面白すぎるので、

           あえて昨日のも載せます・・

     大火事にコップ2杯の水を撒く (兵庫県 河野さん)

 

   昨夜の深夜便 ぼや川大賞は

       別人か友と笑顔で喋る妻

     

     アルバムを開けば友の笑い声

     

     足元をそっと照らしてくれた友  

                          (お題は友でした)

     

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと安心

2020-04-03 13:20:27 | Weblog

世界中がコロナ一色で大変な今、

当然の面会禁止になってからもう一か月が経ちました。

姉は元気にしているだろうか・・・相変わらず痩せたままなのだろうか・・・ 毎日が心配です。

そんなとき、今朝鹿野温泉病院からの電話の音にドキッです。

 

市立病院から転院して今月6日で丸2ヵ月です。

病院は2ヵ月で退院しなければならないと初めに聞かされていました。

姉は肺が壊れている為、食べても痩せていく一方で

身に栄養がつかないから手術(褥瘡)あとの傷口も治癒しません・・

 

今一階に入院してるんですが、

    来週月曜日(6日)に 別棟の2階に移るとの連絡でした。

 

鹿野は遠いけれど、そのまま同じ病院にいられて良かったです。

同じ敷地内の病棟の移動だけですむ配慮に、

                                 とても有難いと思いました。

本来なら何一つ治ってなくても退院だったから。

 

もし姉がウイルスに感染したら一発です・・・

病棟の移動の手伝いもしなくていいそうです。

まだ面会禁止は続行中ですから・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

叡山すみれ

2020-04-02 18:41:52 | Weblog

    

                            小薮実英 心の花 より

 

     今日4月2日の誕生日花は

     エイザンスミレです    

        

        

          花言葉は  茶目っ気    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんでもない新年度スタート

2020-04-01 14:59:03 | Weblog

雨 嵐の4月1日、新年度の始まりです。

 

普通なら夢と希望で始まる筈が・・・・・

入社式も入学式もないスタートです。

 

ますますコロナ一本のメディア報道にくぎづけの定休日です。

 

出来るならコロナ疎開をしないで下さいと願うところです。

このままいつ破られるかが不安の

                ( 感染者ゼロの島根 鳥取の ) 鳥取住民です。 

 

  遺骨を抱いて最後のお別れさえ何も出来なかった

  (志村けんさんの)お兄さんは、その抱きかかえる箱を

  重いと感じられたそうです・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする