![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4b/cf8dafd035014f2dab10b0c8c783964c.jpg)
こんにちはーーー金木犀です!
昨日、夕飯を作っていたのに、
大将(娘)、まさかの17時ドタキャン。
あーあー若いモンには、
友達との飲みも大事ってやつだよねー。
昨日、夕飯を作っていたのに、
大将(娘)、まさかの17時ドタキャン。
あーあー若いモンには、
友達との飲みも大事ってやつだよねー。
あーあーいいもんいいもん。
ポテサラ全部食べちゃうもんねー。
ポテサラ全部食べちゃうもんねー。
さっさと早めに寝て、
10日ぶりに朝の歩きに行きました。
大阪は南北の通りのことを
筋(すじ)と呼ぶのですが、
筋に出るなり、
10日ぶりに見る銀杏並木が
黄緑色に色づき始めていて、
はっ、っとしました。秋ですね。
今日は別日の料理ブログです。
鶏ムネと野菜たっぷり
ポテトグラタンを作ります。
ほぼ創作。
材料は、
鶏ムネ→小さめに切って、塩と白ワインをまぶす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/62/fa4bfa79d15e4ffb69aaca04a39893f0.jpg)
しめじ→ほぐす
鶏ムネ→小さめに切って、塩と白ワインをまぶす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/62/fa4bfa79d15e4ffb69aaca04a39893f0.jpg)
しめじ→ほぐす
玉ねぎ→スライスして、レンチン
じゃがいも→スライスして、レンチン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/28/b5fc348262c9741d4b332b585e6d1390.jpg)
ナス→乱切りにして、油で炒める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b5/aea08e3d96e356e6e8db2cdb38b8d562.jpg)
小麦粉と牛乳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b5/aea08e3d96e356e6e8db2cdb38b8d562.jpg)
小麦粉と牛乳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e0/b2d493a6d7910faaaf534e83c6b27276.jpg)
材料がそろったところで、
調理に入ります。
植物油とバターを
ハーフ&ハーフでフライパンに乗せる
ハーフ&ハーフでフライパンに乗せる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ad/205b201c5429360ccba838e077255132.jpg)
鶏ムネとしめじを炒める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/71/3e222e233ed3dc862d7fb472185474ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/71/3e222e233ed3dc862d7fb472185474ce.jpg)
小麦粉を振りかけ、軽く炒める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/49/83cf481aaf53554960afe533e9af2b56.jpg)
牛乳を少しずつ加える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/97/56488c9bc2a0cee50b3ee6df9b7ae4c9.jpg)
とろっとろ!
もーう、かなりおいしそう!
もーう、かなりおいしそう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1c/5ea33ac7e91cded5e185c820f98e3141.jpg)
ぐつぐつぐつっ。
グラタン皿にじゃがいもを敷き詰め、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fd/1d844d574f5c25939c7e671b99623e7a.jpg)
ナス、玉ねぎを乗せ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c1/7eb805d91124cd6b864e640b72beb8d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f0/4fcf2816f4104254c489aee213c90059.jpg)
鶏・しめじを乗せて、グラタンソースをかけ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1f/6a6b8421b1347da3e297fcbb35b96d4f.jpg)
最後にとろける系チーズを乗せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/99/f376de5a5c59125692cca6b3ec742ed1.jpg)
全部火は通っているので、
レンチンして温め、
ガスコンロの魚焼きグリルでさっと焼き、
チーズに焦げ目をつけて、完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/72/7b7f3e5a6391719d6c6943fb627bd9c7.jpg)
タンパク質も炭水化物も野菜も
だいたい揃っているので、
今日は、これ1皿でオッケーにします。
下ごしらえさえしてしまえば、
だいたい揃っているので、
今日は、これ1皿でオッケーにします。
下ごしらえさえしてしまえば、
あとは魚焼きで焼くだけだし、
ボリュームもあるし、
豪華そうに見えるので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4a/ca4dc8d1585299857f19da9625ce20d2.jpg)
オススメでございます!
さて、今日は掃除したら、
山行きの荷物を詰めようかな。
楽しんでやります♪
最後までお読みいただきありがとうございます。
金木犀でした!
金木犀でした!
イチョウの黄葉
秋ですね。
空気もひんやりしてきて、
グラタンはピッタリ。
すごーく美味しそうです!
茄子が入っているのが魅力的〜。
いいな、食べたいな〜😋
山へ行くお元気も出て、何よりでございます。
楽しんできてくださいね♪
おほめにあずかり光栄です。
ナスがたまたまあったので入れてみました。
これ実はレンチンして、後から油まぶしました。
また食べにいらしてくださーーい!
山行き、楽しんできますー
なるほどー。
鶏の胸肉は高タンパク低脂肪の代表格。
体には良いです。
ややパサつきがありますが、小さめにして
こうした料理ならその問題もないし。
なかなかええレシピですねえ。
大将はなかなか忙しい。
いろいろお付き合いもあることでしょう。
もっと早く連絡寄越せやぁーとも言えず、
まあいろんな状況があるでしょうから。
金木犀さん独り占めでどんどん食べて
下さいねー。
これはレンチンではなく、焼いていますねー。
失礼いたしました!
魚焼きグリルで温めたのではなく、レンチンしてから、
グリルで焦げ目だけつけていました。
(本文も訂正しました)
鶏ムネのおいしさがわかる大人になってきましたが(笑)
パサつき感をなんとかしようと考えています。
小さめにして油気を足すか、片栗粉まぶして焼く、
あたりでお茶を濁しています。
大将は、彼、友達、会社関連で、飲みに行っています。
仕事に飲みに忙しいです。
はい、おいしいものは独り占めしたいと思いまーす