goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の出来釣&出来写

今日の釣果は、どうかな?
今日の撮影は、どうかな?

GW前半恒例 2014

2014年04月29日 | 写真
PENTAX K-5 + SIGMA 50-150mm 1:2.8Ⅱ APO HSM

4月29日は恒例
お坊ちゃま1号が
所属する楽団の演奏会

今年は
その前にお坊ちゃま1号
学校へ用事があるらしい
その後、演奏会場に
電車で行くのは時間的にタイト
車での移動を頼まれた。

早起きして
小雨の中、学校へ

学校近くの姫路城
久しぶりに見ると
工事のシートがはずされ
天守閣が見えてますやん。


PENTAX K-5 + SIGMA 50-150mm 1:2.8Ⅱ APO HSM


これが見れただけでも
来た甲斐があったわ。



学校から演奏会場に送り
電車で最寄り駅まで来た
奥さん、兄、姪っ子と合流


早速、昼食
目当ては、ご当地グルメ


PENTAX K-5 + PENTAX-DA 16-45mm 1:4 ED AL

かつめし

メニューもアレンジされて
数多く悩んだが
今回はソースを
赤・白・緑がはいった
かつめしを頂きました。


PENTAX K-5 + PENTAX-DA 16-45mm 1:4 ED AL




演奏会場は
いつもの会場が改修工事のため
今回はちょっと駅から離れたこの会場に

例年の会場よりかなり狭いが
その分、演者との距離が近く
繊細な演奏はより繊細に
ダイナミックな演奏は迫力が
ダイレクトに伝わり
例年上に引き込まれました。

演奏中は当然撮影禁止なんで
演奏前に何か撮影すつものモノは・・・
で、見つけたのが

凝った創りの天井


PENTAX K-5 + PENTAX-DA 16-45mm 1:4 ED AL


と照明器具


PENTAX K-5 + SIGMA 50-150mm 1:2.8Ⅱ APO HSM

今回は
お坊ちゃま1号のおかげで
早起きして一杯走ったが

姫路城の天守閣

かつめし

演奏と

充実した一日でした。