OLYMPUS E-M5 + M.ZUIKO DIGITAL 12-50mm 1:3.5-6.3 EZ
今日は晴天
釣りに行こうかと思ったが
先週の貧課と雨で水温も下がってて
釣れる気がしないんで、
久しぶりに山に登ることに
準備して出発は11時
住吉川をテクテク登っていきます。
住吉川の砂防ダムからは
気持ちのイイ水の音が聞こえてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d1/298ff41cf1b595e27e650d7c04c406f8.jpg)
水の音と若葉の緑が気持ちいい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2c/976a7a67534a4d9e4f87e2bdf8bb44f0.jpg)
しかし、思いのほか
体力がなくなっているようで
五助ダムに着くまでにヘトヘトやわ。
梅雨時期の六甲山といえば
紫陽花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fa/e5485b941dc87e8f5677253ac2244335.jpg)
OLYMPUS E-M5 + M.ZUIKO DIGITAL 40-150mm 1:4-5.6 R
いろんな紫陽花が咲いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/18/78db74ecba421048a3de742d1ca0ff1f.jpg)
鮮やかな色も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3f/17c9fc69998993c9d5a389962b706e43.jpg)
白い紫陽花は初めて見たかも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9b/b2d08f08068451cbcef5cccd65717ae5.jpg)
今日は軽量なオリのE-M5に
標準12-50mmと
望遠40-150mmを持ってね。
のんびりと登って
五助ダム到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/63/263ca45f86da1f4cb7add83edfc09cb8.jpg)
最近は、ダムからのシブキが面白くてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ce/0dee291b6556fb6d20241e3ea61cc3ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a4/9fb88d51c451673151082a3083bb9256.jpg)
進んでいくと池に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/92/172aeb52d08d9e0503fe61f10a8dc054.jpg)
ここの池はいつ来ても
澄んでて綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d5/dff74fd5dec7bf73cc805c7506737baf.jpg)
光の当たり方で
表情も変えてくれるし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/eb/b3e4ba2a1d361e341e53ffedf96f2d06.jpg)
ここで昼食休憩と思ったんやけど
日陰で石が塗れてたんで
もう少し先で休憩
今日のご飯とオヤツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4b/59a74db4399b793f005ab98413079a94.jpg)
弱った足腰対策で
杖を購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ef/e75741b7d46157721af46e0bfe7030e5.jpg)
見つけたセミの抜け殻も
演出に使わせてもらって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1c/ac7f66013e359b9dd09c204a88c85723.jpg)
休憩後は
帰りも考えて2時まで前進
途中で渓流撮り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7e/d45b9ff39c72f1201118546f0b2653eb.jpg)
木漏れ日が面白かったので
イッパイ撮ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1b/bd83ddc3b2d878304f09758c752e3a47.jpg)
絞り込んで出来るだけ遅いSSで
多少の手振れは黙認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6b/34ec44313f960ac22cbfa684e90cbfdc.jpg)
水があれば生き物も集まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e9/a674dd09e88d7c72e333c6cdb791c502.jpg)
このイトトンボは、なかなか逃げなくて
アップも撮らせてくれてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/40/d158951d46c550be7191bf276c37e250.jpg)
こんなことしてたら
2時を回ってる。
じゃ引き返そっと。
森林浴満喫しながら
池まで到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/46/90453a224ed226231f8a952e6e7b6181.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a8/255987b52d5b26ffb885b38b52b0ead5.jpg)
4時頃に家に帰ったが
疲れたわ。
ちょくちょく山も登らんとね。。。
今日は晴天
釣りに行こうかと思ったが
先週の貧課と雨で水温も下がってて
釣れる気がしないんで、
久しぶりに山に登ることに
準備して出発は11時
住吉川をテクテク登っていきます。
住吉川の砂防ダムからは
気持ちのイイ水の音が聞こえてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d1/298ff41cf1b595e27e650d7c04c406f8.jpg)
水の音と若葉の緑が気持ちいい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2c/976a7a67534a4d9e4f87e2bdf8bb44f0.jpg)
しかし、思いのほか
体力がなくなっているようで
五助ダムに着くまでにヘトヘトやわ。
梅雨時期の六甲山といえば
紫陽花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fa/e5485b941dc87e8f5677253ac2244335.jpg)
OLYMPUS E-M5 + M.ZUIKO DIGITAL 40-150mm 1:4-5.6 R
いろんな紫陽花が咲いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/18/78db74ecba421048a3de742d1ca0ff1f.jpg)
鮮やかな色も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3f/17c9fc69998993c9d5a389962b706e43.jpg)
白い紫陽花は初めて見たかも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9b/b2d08f08068451cbcef5cccd65717ae5.jpg)
今日は軽量なオリのE-M5に
標準12-50mmと
望遠40-150mmを持ってね。
のんびりと登って
五助ダム到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/63/263ca45f86da1f4cb7add83edfc09cb8.jpg)
最近は、ダムからのシブキが面白くてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ce/0dee291b6556fb6d20241e3ea61cc3ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a4/9fb88d51c451673151082a3083bb9256.jpg)
進んでいくと池に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/92/172aeb52d08d9e0503fe61f10a8dc054.jpg)
ここの池はいつ来ても
澄んでて綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d5/dff74fd5dec7bf73cc805c7506737baf.jpg)
光の当たり方で
表情も変えてくれるし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/eb/b3e4ba2a1d361e341e53ffedf96f2d06.jpg)
ここで昼食休憩と思ったんやけど
日陰で石が塗れてたんで
もう少し先で休憩
今日のご飯とオヤツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4b/59a74db4399b793f005ab98413079a94.jpg)
弱った足腰対策で
杖を購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ef/e75741b7d46157721af46e0bfe7030e5.jpg)
見つけたセミの抜け殻も
演出に使わせてもらって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1c/ac7f66013e359b9dd09c204a88c85723.jpg)
休憩後は
帰りも考えて2時まで前進
途中で渓流撮り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7e/d45b9ff39c72f1201118546f0b2653eb.jpg)
木漏れ日が面白かったので
イッパイ撮ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1b/bd83ddc3b2d878304f09758c752e3a47.jpg)
絞り込んで出来るだけ遅いSSで
多少の手振れは黙認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6b/34ec44313f960ac22cbfa684e90cbfdc.jpg)
水があれば生き物も集まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e9/a674dd09e88d7c72e333c6cdb791c502.jpg)
このイトトンボは、なかなか逃げなくて
アップも撮らせてくれてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/40/d158951d46c550be7191bf276c37e250.jpg)
こんなことしてたら
2時を回ってる。
じゃ引き返そっと。
森林浴満喫しながら
池まで到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/46/90453a224ed226231f8a952e6e7b6181.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a8/255987b52d5b26ffb885b38b52b0ead5.jpg)
4時頃に家に帰ったが
疲れたわ。
ちょくちょく山も登らんとね。。。