RICOH CX5
ショッピングモールから帰ってきたら5時前
天気はいいんで
久しぶりに夜釣りでも行っちゃう!
虫エサ500円買って
いつもの橋の下へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e7/01cd6152255c521231397701d0c3fc77.jpg)
サビキグループがいたが
橋の下が空いていた。
サビキでは豆アジと子サバがよくあがってるわ。
明るいうちから
虫エサ流すとかかります。
豆アジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/12/e24ed2776a88b325ea01bd1262fda3ad.jpg)
と
子サバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/61/43727d587e5dd2b078eab23bac9f4c06.jpg)
チヌバリ3号なんで
ハリ掛かりは悪いけど
毎回
ウキはしもったり、沈んだり
みんながサビキで釣ってる小魚をウキの一本釣り。。。
日が沈んでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/76/b862715ed29fe81cfe08d1f89b0ce724.jpg)
今は辛抱して、暗くなれば大物が来るはず...
暗くなりだすと小魚のあたりも減ってきて
大物の期待が膨らんできます。
今までとは違う、もそっとしたあたりの後
ウキが沈んだ。しばらく待ってきいてみると
魚の感触
あわせて寄せてくる
今までと違い重たいぞ!
でも...
それほど重たくないし、暴れないぞ。。。
あがってきたのは
20cmに満たないガシラちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ff/444b297eee83e71c4dc56df6c242569a.jpg)
次はハネやね。
と思い流すが
エサをかじられるだけ
今回のアオムシは
細いし、すぐにプチプチと切れる。
残ってるエサは、細短ばっかり。
なんとか使えそうなエサを房掛けにして流す。
ウキがしもる。
辛抱する。
軽く道糸を張って誘ってみる。
すると
ウキはあがってきて
変化がないまま流れていく。
ってことで
8時半ごろエサ切れ納竿
なんか
ストレスが溜まったんで
橋の下でフォルフォル撮り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d3/e337022754fae8ca2d88c48f4ba6119f.jpg)
でもコンデジの高感度では
写すのが精一杯
しかも
ピンとも甘いし
モノクロでごまかすしかないか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/be/25861d3a39499294fd2aceb6939124d6.jpg)
今日は
小物とはいえ釣れて
ボーズちゃうし
綺麗な夕暮れの空も見れたし
良しとしましょか。。。
ショッピングモールから帰ってきたら5時前
天気はいいんで
久しぶりに夜釣りでも行っちゃう!
虫エサ500円買って
いつもの橋の下へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e7/01cd6152255c521231397701d0c3fc77.jpg)
サビキグループがいたが
橋の下が空いていた。
サビキでは豆アジと子サバがよくあがってるわ。
明るいうちから
虫エサ流すとかかります。
豆アジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/12/e24ed2776a88b325ea01bd1262fda3ad.jpg)
と
子サバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/61/43727d587e5dd2b078eab23bac9f4c06.jpg)
チヌバリ3号なんで
ハリ掛かりは悪いけど
毎回
ウキはしもったり、沈んだり
みんながサビキで釣ってる小魚をウキの一本釣り。。。
日が沈んでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/76/b862715ed29fe81cfe08d1f89b0ce724.jpg)
今は辛抱して、暗くなれば大物が来るはず...
暗くなりだすと小魚のあたりも減ってきて
大物の期待が膨らんできます。
今までとは違う、もそっとしたあたりの後
ウキが沈んだ。しばらく待ってきいてみると
魚の感触
あわせて寄せてくる
今までと違い重たいぞ!
でも...
それほど重たくないし、暴れないぞ。。。
あがってきたのは
20cmに満たないガシラちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ff/444b297eee83e71c4dc56df6c242569a.jpg)
次はハネやね。
と思い流すが
エサをかじられるだけ
今回のアオムシは
細いし、すぐにプチプチと切れる。
残ってるエサは、細短ばっかり。
なんとか使えそうなエサを房掛けにして流す。
ウキがしもる。
辛抱する。
軽く道糸を張って誘ってみる。
すると
ウキはあがってきて
変化がないまま流れていく。
ってことで
8時半ごろエサ切れ納竿
なんか
ストレスが溜まったんで
橋の下でフォルフォル撮り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d3/e337022754fae8ca2d88c48f4ba6119f.jpg)
でもコンデジの高感度では
写すのが精一杯
しかも
ピンとも甘いし
モノクロでごまかすしかないか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/be/25861d3a39499294fd2aceb6939124d6.jpg)
今日は
小物とはいえ釣れて
ボーズちゃうし
綺麗な夕暮れの空も見れたし
良しとしましょか。。。