RICOH CX5
早く寝たからか
3時過ぎに目が覚めて
外を見ると雨がやんでる。
降る気配もなし。。。
よし!今の間に夜景撮りしよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fd/c34f03e2a27526c73e065e37e9b7915b.jpg)
当初は三脚も積ん星空・夜景撮りも
って企んでたが、予報で降ろしてしまった。
しかたなしにお菓子の箱の上にカメラを乗せて撮影
空も明るくなってきてるわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/67/2c9313d7b4442dc56894c92dd5997f83.jpg)
でも、どううせ朝には雨が降るんやろ
って思いながら撮影後又二度寝
8時過ぎに目が覚めたが
雨は降ってないわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c4/be20347cf6f436dee30a8b6cc80b9b4f.jpg)
ヨットの大会でもあるのか
昨日からヨット積んだ車が多かったし
浜には帆を揚げてるヨットがイッパイや。
スマホ情報でも
12時ごろにパラッと雨が降るぐらいらしい。
昨日といい、今日といいえらい予報がコロコロ変わるんやね。
よし、朝風呂入って出発の準備や。
お世話になった宿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6e/a509a3c3f41223350314f7fab06085fa.jpg)
今日の朝食は
キッチャ店のモーニング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f9/34b7b126386389d2e488f0903be88922.jpg)
安価でボリーウムたっぷりのモーニング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/31/bd1ccca13f46b27f8008f43490082bf9.jpg)
サラダも付いてありがたいねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/97/92a5b35f61df874aed2c75d0ea0c90a6.jpg)
曇空だけど雨はなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/88/41b5b7f51b433afbe0aa1cecc78e3ff9.jpg)
到着したのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2b/beda1a20495ec6a6d33db7ac05061ab9.jpg)
樹齢1000年のオリーヴ大樹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/86/f0b46ed91b59bfab344f54b82a7025b8.jpg)
う~ん...ここも天気が良ければいい眺めなのにねぇ。
そして次に向かったのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ec/0d8148a7cee606e3116d52f196002f03.jpg)
オリーブ公園
魔女のほうき乗りの腕が落ちてるわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/12/77a93c3c91f10f46de0e51921ddfa917.jpg)
上手に乗られへんし、
飛ばれへん・着地でこける。。。
筋力と柔軟性が激減か!
生オリーブ食べたことある?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/60/a7212af1d71a59452355f46abb842658.jpg)
味が気になる人は、みやちゃん・カネゴンに聞いてみ
僕は食べてないけどね。
公園散策に行こうとしたら
急に土砂降りの雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e1/73e432018b36325dddb61b02c4c77d09.jpg)
散策は中止
オリーブソフトタイムに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/33/c0f6355c279cd2e74046be84d7347248.jpg)
雨もあがったし
次行こか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/99/af2280c067492861de8e031206ca924e.jpg)
だんだん青空も見えてきたぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b1/42459b293dcb4a1f891835b1a3e84f3e.jpg)
そして到着したのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/15/4a57a710e8daad0fcb5c1255dff69e3a.jpg)
こんな壁がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/27/aaac2eb22141a432b546b58f695f8b23.jpg)
二十四の瞳映画村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ba/58c3da2d9729ca36fb7d3d84678582d8.jpg)
いや~ここは見どころ満載
ここでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5d/9f0a68ae5ce5b8f10fce0608476cb7f9.jpg)
こんなんや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f4/8f3c053663c815fefede5ddc72e9d125.jpg)
こんなん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/51/0363ef5eef263391ea06cf419b36e87f.jpg)
展示(販売)してるし。
その先には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/12/a88e638c277955c9205c41a53bf75d79.jpg)
映画で使われた学校
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2b/bd000fee5a33401cee678ce3436a8088.jpg)
昭和の子供のような33歳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/28/19d993891324bb28aadab7fdb6c67cac.jpg)
中は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/28/594345ad88f1a6093e42354a5df0e80c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/41/d260b0ab69cb1e7bf3a05d196522b9a9.jpg)
撮りどころ満載です。
僕が小学生の頃
とうふ屋のおっちゃんが乗って来てたヤツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ff/2723e7744949ef8400e0d33bd4b05b11.jpg)
こんなのも展示してるし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a9/a0f8fc17a482be992ef3bcf845b4f89a.jpg)
まだまだイッパイ見たけど
ちょっと休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cc/b449e5aef9168a3214e28fff6b312116.jpg)
極上醤油ソフトクリームでね。
そろそろ昼食にせんと
帰りの船に間に合わんわ。
昼食はフェリーのりば近くのココで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a8/bbc450feac7935fe8a050e518fb31514.jpg)
はも卵とじ丼をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/21/2985abd51170c5dcb6763b761bcb5b9b.jpg)
はもの丼なんて初めて食べたけど
旨かったわ。
こんな天気なら
帰りの船早くせんでもよっかったやん。
いやいや、僕らが帰りの船早くしたから
雨が降れへんかったんや。
って話もしたり。。。
フェリーの時間にも間に合って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f7/dddf88962f81236ca2a6b4508c0f132a.jpg)
楽しいツーリングやったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fe/d3136c9b54893d307df56c79334c5c76.jpg)
ありがとう!
小豆島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4d/da4fa8ab29688a616f9056e96f11c47a.jpg)
昨日今日と小豆島堪能したし。
前回と違うとこもイッパイ見れたし。
次回は天気がいい時がええかな。
帰りの空は曇ったままだったんで
アートフェイルタで遊んでみましょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9f/d0cab1f139f1a905efd71baa3e75f9c1.jpg)
こんな感じも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f7/a8faba4e15ecbeb5548e193eb963c302.jpg)
明石海峡大橋通過は点灯前
夕焼けもなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/26/e56b29ed03cf5d3c55883e6b22920574.jpg)
暗くなって無事に神戸到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8f/94566d9d70a48dcf73a2063b11d1bc5a.jpg)
今回も楽しい旅をありがとう!
来年もよろしくね!
因みに今回の走行距離
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/97/ab098cf93b27913580b6b9750499800b.jpg)
125km未満
ガソリンは半分も使ってません。
コレはツーリングでエエんかな?
二日目の機材も
防塵・防滴の
オリのE-M5に12-50mm 1:3.5-6.3付けて
スナップ用でRICOH CX5
車載に
大陸製アクションカメラでした。
早く寝たからか
3時過ぎに目が覚めて
外を見ると雨がやんでる。
降る気配もなし。。。
よし!今の間に夜景撮りしよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fd/c34f03e2a27526c73e065e37e9b7915b.jpg)
当初は三脚も積ん星空・夜景撮りも
って企んでたが、予報で降ろしてしまった。
しかたなしにお菓子の箱の上にカメラを乗せて撮影
空も明るくなってきてるわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/67/2c9313d7b4442dc56894c92dd5997f83.jpg)
でも、どううせ朝には雨が降るんやろ
って思いながら撮影後又二度寝
8時過ぎに目が覚めたが
雨は降ってないわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c4/be20347cf6f436dee30a8b6cc80b9b4f.jpg)
ヨットの大会でもあるのか
昨日からヨット積んだ車が多かったし
浜には帆を揚げてるヨットがイッパイや。
スマホ情報でも
12時ごろにパラッと雨が降るぐらいらしい。
昨日といい、今日といいえらい予報がコロコロ変わるんやね。
よし、朝風呂入って出発の準備や。
お世話になった宿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6e/a509a3c3f41223350314f7fab06085fa.jpg)
今日の朝食は
キッチャ店のモーニング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f9/34b7b126386389d2e488f0903be88922.jpg)
安価でボリーウムたっぷりのモーニング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/31/bd1ccca13f46b27f8008f43490082bf9.jpg)
サラダも付いてありがたいねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/97/92a5b35f61df874aed2c75d0ea0c90a6.jpg)
曇空だけど雨はなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/88/41b5b7f51b433afbe0aa1cecc78e3ff9.jpg)
到着したのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2b/beda1a20495ec6a6d33db7ac05061ab9.jpg)
樹齢1000年のオリーヴ大樹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/86/f0b46ed91b59bfab344f54b82a7025b8.jpg)
う~ん...ここも天気が良ければいい眺めなのにねぇ。
そして次に向かったのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ec/0d8148a7cee606e3116d52f196002f03.jpg)
オリーブ公園
魔女のほうき乗りの腕が落ちてるわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/12/77a93c3c91f10f46de0e51921ddfa917.jpg)
上手に乗られへんし、
飛ばれへん・着地でこける。。。
筋力と柔軟性が激減か!
生オリーブ食べたことある?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/60/a7212af1d71a59452355f46abb842658.jpg)
味が気になる人は、みやちゃん・カネゴンに聞いてみ
僕は食べてないけどね。
公園散策に行こうとしたら
急に土砂降りの雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e1/73e432018b36325dddb61b02c4c77d09.jpg)
散策は中止
オリーブソフトタイムに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/33/c0f6355c279cd2e74046be84d7347248.jpg)
雨もあがったし
次行こか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/99/af2280c067492861de8e031206ca924e.jpg)
だんだん青空も見えてきたぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b1/42459b293dcb4a1f891835b1a3e84f3e.jpg)
そして到着したのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/15/4a57a710e8daad0fcb5c1255dff69e3a.jpg)
こんな壁がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/27/aaac2eb22141a432b546b58f695f8b23.jpg)
二十四の瞳映画村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ba/58c3da2d9729ca36fb7d3d84678582d8.jpg)
いや~ここは見どころ満載
ここでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5d/9f0a68ae5ce5b8f10fce0608476cb7f9.jpg)
こんなんや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f4/8f3c053663c815fefede5ddc72e9d125.jpg)
こんなん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/51/0363ef5eef263391ea06cf419b36e87f.jpg)
展示(販売)してるし。
その先には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/12/a88e638c277955c9205c41a53bf75d79.jpg)
映画で使われた学校
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2b/bd000fee5a33401cee678ce3436a8088.jpg)
昭和の子供のような33歳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/28/19d993891324bb28aadab7fdb6c67cac.jpg)
中は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/28/594345ad88f1a6093e42354a5df0e80c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/41/d260b0ab69cb1e7bf3a05d196522b9a9.jpg)
撮りどころ満載です。
僕が小学生の頃
とうふ屋のおっちゃんが乗って来てたヤツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ff/2723e7744949ef8400e0d33bd4b05b11.jpg)
こんなのも展示してるし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a9/a0f8fc17a482be992ef3bcf845b4f89a.jpg)
まだまだイッパイ見たけど
ちょっと休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cc/b449e5aef9168a3214e28fff6b312116.jpg)
極上醤油ソフトクリームでね。
そろそろ昼食にせんと
帰りの船に間に合わんわ。
昼食はフェリーのりば近くのココで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a8/bbc450feac7935fe8a050e518fb31514.jpg)
はも卵とじ丼をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/21/2985abd51170c5dcb6763b761bcb5b9b.jpg)
はもの丼なんて初めて食べたけど
旨かったわ。
こんな天気なら
帰りの船早くせんでもよっかったやん。
いやいや、僕らが帰りの船早くしたから
雨が降れへんかったんや。
って話もしたり。。。
フェリーの時間にも間に合って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f7/dddf88962f81236ca2a6b4508c0f132a.jpg)
楽しいツーリングやったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fe/d3136c9b54893d307df56c79334c5c76.jpg)
ありがとう!
小豆島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4d/da4fa8ab29688a616f9056e96f11c47a.jpg)
昨日今日と小豆島堪能したし。
前回と違うとこもイッパイ見れたし。
次回は天気がいい時がええかな。
帰りの空は曇ったままだったんで
アートフェイルタで遊んでみましょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9f/d0cab1f139f1a905efd71baa3e75f9c1.jpg)
こんな感じも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f7/a8faba4e15ecbeb5548e193eb963c302.jpg)
明石海峡大橋通過は点灯前
夕焼けもなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/26/e56b29ed03cf5d3c55883e6b22920574.jpg)
暗くなって無事に神戸到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8f/94566d9d70a48dcf73a2063b11d1bc5a.jpg)
今回も楽しい旅をありがとう!
来年もよろしくね!
因みに今回の走行距離
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/97/ab098cf93b27913580b6b9750499800b.jpg)
125km未満
ガソリンは半分も使ってません。
コレはツーリングでエエんかな?
二日目の機材も
防塵・防滴の
オリのE-M5に12-50mm 1:3.5-6.3付けて
スナップ用でRICOH CX5
車載に
大陸製アクションカメラでした。