Canon EOS 40D + TAMRON 18-270mm F3.5-6.3 Di II VC PZD
最近はカワセミに出会わなくなって
カワガラスは、たまに出会うていど...
今日の昼も上流まで行ったけど
カワガラスはいなかった。
でもオレンジ色を発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9b/c8070c608a97f732a8f2b269a26fa215.jpg)
ジョウビタキ君です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/44/0be5febc7f208f04fad30f6cd58859c1.jpg)
せわしく飛び回って
あちらこちらへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/53/d2cb1e7e3677ba033a64f04cd59931e5.jpg)
メスは何度か見たけど
オスは今季初だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4e/3e86c6f0d99f45f05032172a439d20b6.jpg)
そして
暗くなりだした帰り
河口付近まで行って見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8a/90a5d79fa3e499adec4993136b616515.jpg)
アオサギとカラスとカモが
集まって休憩中?
その横には
コサギがせわしく
エサを探してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/78/96cea4153698c87587df6945f2b9c747.jpg)
いろんな
鳥見て
撮って
の一日でした。
最近はカワセミに出会わなくなって
カワガラスは、たまに出会うていど...
今日の昼も上流まで行ったけど
カワガラスはいなかった。
でもオレンジ色を発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9b/c8070c608a97f732a8f2b269a26fa215.jpg)
ジョウビタキ君です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/44/0be5febc7f208f04fad30f6cd58859c1.jpg)
せわしく飛び回って
あちらこちらへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/53/d2cb1e7e3677ba033a64f04cd59931e5.jpg)
メスは何度か見たけど
オスは今季初だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4e/3e86c6f0d99f45f05032172a439d20b6.jpg)
そして
暗くなりだした帰り
河口付近まで行って見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8a/90a5d79fa3e499adec4993136b616515.jpg)
アオサギとカラスとカモが
集まって休憩中?
その横には
コサギがせわしく
エサを探してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/78/96cea4153698c87587df6945f2b9c747.jpg)
いろんな
鳥見て
撮って
の一日でした。