SONY Cyber-shot DSC-WX10
今年のハネ釣り大会は
恒例の湾岸下で
5時の一番船に乗るために集まったのは、
ウエッチさん、酒飲みぐっさん、はっしん、
カネゴン、コーヘイに初参加のいっしゃん親子と僕。
あれれ?ロングテールとツーちゃんがいないぞ!
ロングテール、ツーちゃんを拾って来るはずなのに連絡が着かないぞ。
どうも寝坊のよう。
出船前に連絡があり、1時間遅れの6時の船に乗ることに・・・
この時はそんな話をしてたが、道中車が故障したらしい
結局、今年の大会参加を断念
一方、参加者は曇り空の下、いつもの湾岸下に向かう。

釣り始めて早々に
コーヘイの竿が曲がる。

幸先良く、ハネクラスをゲット
撒餌もきいてなような時にきたから
たまたま回遊してたんがきたんちゃう。
なんてカネゴンと話してたら
隣のはっしんが竿を曲げる。

こうへいより大きなハネ
あら!今年は爆釣なんちゃう!
なんて言ってたらここから当たりがなくなる。
その代わり
曇ってた空からポツポツと
雨が降り出す。

ええ~!
雨が降るなんて聞いてなよぉ~
当たりはないまま、降ったい止んだりの天気の中
ガンガン底撒きをしてたカネゴンのウキが
コンとした前当たりの後、ウキが半分沈み、そして海中へ
カネゴン、ドヤ顔で合わせ、竿が大きく曲がる。

でも、あがってきたのは、黄色いラインのキビレちゃん。
なかなかいいサイズだったけど、今日はハネ釣り大会
残念、外道です。
その後も誰の竿も曲がらず。
みんな上撒き、底撒き、いっぱいエビを撒く
今度は、東側で流してたぐっさんがかけた。

こいつも、いい引きをしてたが、残念キビレちゃん。
ポツポツ雨はだんだん本降りになってきた。
みんな、雨の影響がマシな橋の下に移動しだす。

僕と隣のカネゴンは、
せっかく撒き餌を利かせたポイントなんで
雨の中移動せず釣り継続
(移動するんがめんどくさかったんちゃうで)
あれ、みんなが集まってる。
コーヘイうろうろしてたら
何かがかかり竿ごと海へ持っていかれたようだ!
竿はゆっくり沖へ
しかし、底撒き器を付けた竿でなんとか
流れた竿を回収できた。

ハネクラスが持っ行ったんやろなぁ
フン!エイならもっとすごいスピードで
竿を持っていくぞ。
(経験者は語る→こちらで)
そしてまた、誰の竿も曲がらない時間が続く
雨の中
肌寒くなった釣り場で
一生懸命釣りをする釣り人

いっしゃんJrは、釣歴2年らしいが
結構な釣好きらしく、今日も一人で竿を出してました。

でも、あんまり釣れんので
散歩もよくしてました。
みんなが釣れてない時に
カネゴンキビレの小型1匹追加
まあ、対象外なんでどんどん釣ってよ。
動かないウキを見てたカネコン
海面に漂うベビーカレイを見つけ
わざわざタモですくう。

捕獲された指4本カレイ
写真を撮ってから
大きくなったら帰っておいでと放流
(帰ってくるなら僕のところやで)
ここまでの釣果は、ハネが2匹のみ
検寸対象は2匹の合計長さ
ハネを釣った2人、どちらかが1匹追加したら
優勝だろうが、これだけの貧果、追加は難しそう
となれは、まだまだ大物1匹かければ優勝も狙える。
そんなコト考えてたら
カネゴンの竿が・・・

あら~、ここにきて50cm級のハネをあげた。
これで優勝候補になってしまった。
こっちは
当たりひとつでてない。
今年もボーズなのか
と弱気になる。
また、こんだけ釣れてないと
タナがどこなのかもわからない。
刺餌になりそうなエビは残り1匹
そろそろ諦めるかなって考えてたら
ウキがモゾモゾと半分沈み
そして、ゆっくり沈でいく
ウキが見えなくなったところで
大きく合わせる。
ゴンッと魚の重みがのる。
そしてコンコンと首を振る
あら、キビレかも・・・

残り餌はもうない
昨日購入したブレーキレバー付きリールの使い心地を
確かめたいんですぐにあげずにちょっと遊んでみる。
ぐっさんに遊びすぎって怒られながらタモに収まったのは
40cmほどのキビレ
対象外だけど
久しぶりにウキが入るの見れたし
魚の引きも味わえた。
よし、これで納竿にしよ。
この間もずっと雨は降りっぱなし
道具の片づけを橋の下の雨のかからないところでしよ。
検寸は9時半
集まった魚は6匹
(ぐっさんのキビレは放流してました)

結局、ハネ二匹釣り上げた人はなく
1匹長寸で
ガネゴンが優勝
ちなみに2匹以上釣ったのもカネゴンだけ
2位ハッシン
3位コーヘイ
今年のお楽しみは
参加しなかったK課長から寄付があり
抽選で商品がいただける。

くじを引くのは
3位入賞したが賞品が2位までしかなく
がっくりしているコーヘイ
表彰式、集合写真を撮って
無事終了したハネ釣り大会だったが
今年の大会は
貧果やわ
寝坊ならの~遅刻
と思いきや
車故障でェ~参加できずが2名
があったり
予想もしてなかった雨にあたったり
竿を持っていかれたり
とアクシデント続きやったわぁ
誰か行いの悪い奴がおるんちゃうか!
今年のハネ釣り大会は
恒例の湾岸下で
5時の一番船に乗るために集まったのは、
ウエッチさん、酒飲みぐっさん、はっしん、
カネゴン、コーヘイに初参加のいっしゃん親子と僕。
あれれ?ロングテールとツーちゃんがいないぞ!
ロングテール、ツーちゃんを拾って来るはずなのに連絡が着かないぞ。
どうも寝坊のよう。
出船前に連絡があり、1時間遅れの6時の船に乗ることに・・・
この時はそんな話をしてたが、道中車が故障したらしい
結局、今年の大会参加を断念
一方、参加者は曇り空の下、いつもの湾岸下に向かう。

釣り始めて早々に
コーヘイの竿が曲がる。

幸先良く、ハネクラスをゲット
撒餌もきいてなような時にきたから
たまたま回遊してたんがきたんちゃう。
なんてカネゴンと話してたら
隣のはっしんが竿を曲げる。

こうへいより大きなハネ
あら!今年は爆釣なんちゃう!
なんて言ってたらここから当たりがなくなる。
その代わり
曇ってた空からポツポツと
雨が降り出す。

ええ~!
雨が降るなんて聞いてなよぉ~
当たりはないまま、降ったい止んだりの天気の中
ガンガン底撒きをしてたカネゴンのウキが
コンとした前当たりの後、ウキが半分沈み、そして海中へ
カネゴン、ドヤ顔で合わせ、竿が大きく曲がる。

でも、あがってきたのは、黄色いラインのキビレちゃん。
なかなかいいサイズだったけど、今日はハネ釣り大会
残念、外道です。
その後も誰の竿も曲がらず。
みんな上撒き、底撒き、いっぱいエビを撒く
今度は、東側で流してたぐっさんがかけた。

こいつも、いい引きをしてたが、残念キビレちゃん。
ポツポツ雨はだんだん本降りになってきた。
みんな、雨の影響がマシな橋の下に移動しだす。

僕と隣のカネゴンは、
せっかく撒き餌を利かせたポイントなんで
雨の中移動せず釣り継続
(移動するんがめんどくさかったんちゃうで)
あれ、みんなが集まってる。
コーヘイうろうろしてたら
何かがかかり竿ごと海へ持っていかれたようだ!
竿はゆっくり沖へ
しかし、底撒き器を付けた竿でなんとか
流れた竿を回収できた。

ハネクラスが持っ行ったんやろなぁ
フン!エイならもっとすごいスピードで
竿を持っていくぞ。
(経験者は語る→こちらで)
そしてまた、誰の竿も曲がらない時間が続く
雨の中
肌寒くなった釣り場で
一生懸命釣りをする釣り人

いっしゃんJrは、釣歴2年らしいが
結構な釣好きらしく、今日も一人で竿を出してました。

でも、あんまり釣れんので
散歩もよくしてました。
みんなが釣れてない時に
カネゴンキビレの小型1匹追加
まあ、対象外なんでどんどん釣ってよ。
動かないウキを見てたカネコン
海面に漂うベビーカレイを見つけ
わざわざタモですくう。

捕獲された指4本カレイ
写真を撮ってから
大きくなったら帰っておいでと放流
(帰ってくるなら僕のところやで)
ここまでの釣果は、ハネが2匹のみ
検寸対象は2匹の合計長さ
ハネを釣った2人、どちらかが1匹追加したら
優勝だろうが、これだけの貧果、追加は難しそう
となれは、まだまだ大物1匹かければ優勝も狙える。
そんなコト考えてたら
カネゴンの竿が・・・

あら~、ここにきて50cm級のハネをあげた。
これで優勝候補になってしまった。
こっちは
当たりひとつでてない。
今年もボーズなのか
と弱気になる。
また、こんだけ釣れてないと
タナがどこなのかもわからない。
刺餌になりそうなエビは残り1匹
そろそろ諦めるかなって考えてたら
ウキがモゾモゾと半分沈み
そして、ゆっくり沈でいく
ウキが見えなくなったところで
大きく合わせる。
ゴンッと魚の重みがのる。
そしてコンコンと首を振る
あら、キビレかも・・・

残り餌はもうない
昨日購入したブレーキレバー付きリールの使い心地を
確かめたいんですぐにあげずにちょっと遊んでみる。
ぐっさんに遊びすぎって怒られながらタモに収まったのは
40cmほどのキビレ
対象外だけど
久しぶりにウキが入るの見れたし
魚の引きも味わえた。
よし、これで納竿にしよ。
この間もずっと雨は降りっぱなし
道具の片づけを橋の下の雨のかからないところでしよ。
検寸は9時半
集まった魚は6匹
(ぐっさんのキビレは放流してました)

結局、ハネ二匹釣り上げた人はなく
1匹長寸で
ガネゴンが優勝
ちなみに2匹以上釣ったのもカネゴンだけ
2位ハッシン
3位コーヘイ
今年のお楽しみは
参加しなかったK課長から寄付があり
抽選で商品がいただける。

くじを引くのは
3位入賞したが賞品が2位までしかなく
がっくりしているコーヘイ
表彰式、集合写真を撮って
無事終了したハネ釣り大会だったが
今年の大会は
貧果やわ
寝坊ならの~遅刻
と思いきや
車故障でェ~参加できずが2名
があったり
予想もしてなかった雨にあたったり
竿を持っていかれたり
とアクシデント続きやったわぁ
誰か行いの悪い奴がおるんちゃうか!
SONY Cyber-shot DSC-WX10
明日は、
お待ちかね
酔釣会ハネ釣り大会
帰ってから準備
2年前にエイに持っていかれた
ブレーキレバー付きリール→こちら
ハネ釣りにはブレーキレバーがいいよな
って思ってたが、高価でとても買えません。
でも
ふと寄った釣具店で
え~!って言うぐらいの安価の
ブレーキレバー付きリールを発見
モノはプラッキーやし
ブレーキじゃなく、
逆回転ON/OFF切替スイッチ的な動作
まあ、安価やったし、こんなもんでしょ。
早速、明日
ブレーキレバー
じゃなく
ON/OFFスイッチレバー付きリールのデビュー戦
楽しみ、楽しみ
さあ、こんなコトしとらんと
早く寝よ!
明日は3時半起きや
明日は、
お待ちかね
酔釣会ハネ釣り大会
帰ってから準備
2年前にエイに持っていかれた
ブレーキレバー付きリール→こちら
ハネ釣りにはブレーキレバーがいいよな
って思ってたが、高価でとても買えません。
でも
ふと寄った釣具店で
え~!って言うぐらいの安価の
ブレーキレバー付きリールを発見
モノはプラッキーやし
ブレーキじゃなく、
逆回転ON/OFF切替スイッチ的な動作
まあ、安価やったし、こんなもんでしょ。
早速、明日
ブレーキレバー
じゃなく
ON/OFFスイッチレバー付きリールのデビュー戦
楽しみ、楽しみ
さあ、こんなコトしとらんと
早く寝よ!
明日は3時半起きや
Nikon COOLPIX P7100
昼休み
職場の渓谷に
ヘリコプタが着陸?

黄色いシュワイザーか?

近寄ってキャノピーを覗くと

アンプに受信機??
座席付近には

モーター??
実は・・・
ラジコン普及実行委員長の
カッチャンからの貢物
10年ほど前の
電動ヘリ
ローターヘッド周りは
きれいし、スムーズに動作します。

でも
プロポとバッテリがないので
初フライトは無理
今日は記念撮影のみ。
また、新たな道楽となるのか・・・
昼休み
職場の渓谷に
ヘリコプタが着陸?

黄色いシュワイザーか?

近寄ってキャノピーを覗くと

アンプに受信機??
座席付近には

モーター??
実は・・・
ラジコン普及実行委員長の
カッチャンからの貢物
10年ほど前の
電動ヘリ
ローターヘッド周りは
きれいし、スムーズに動作します。

でも
プロポとバッテリがないので
初フライトは無理
今日は記念撮影のみ。
また、新たな道楽となるのか・・・
RICOH GR DIGITAL 4
5月ともなれば
日差しはきつい。
紫蘭の葉っぱに
映った
紫蘭の花影
紫蘭の影とは
”シラン”かったやろ!
5月ともなれば
日差しはきつい。
紫蘭の葉っぱに
映った
紫蘭の花影
紫蘭の影とは
”シラン”かったやろ!
RICOH GR BLOG トラックバック企画
「草木」に参加します。
SONY Cyber-shot DSC-WX10
今日は晴天やったねぇ
夕方我慢できずに
青虫買って橋の下へ
でも、いつもの島側じゃなく
本土側へ
明るいうちに準備して
わくわく、どきどきの第1投
予想通り、当たりもない。
流れはゆっくり東から西へ
やがて、
日は沈みゴールデンタイム突入

でも、当たりはなし。
そして、日はドップリ沈んで
マジックアワーへ

でも、当たりはなし。
暗くなった西を見ると
橋の真上に綺麗なお月様

お月様の写真を撮ってる間も
ウキは、沈むことなく
エサ切れ納竿
今日はこのお月様が見れてよかった。
釣れんかったけど、電気ウキ見れてよかった。
そう思もっとこっと・・・。
今日は晴天やったねぇ
夕方我慢できずに
青虫買って橋の下へ
でも、いつもの島側じゃなく
本土側へ
明るいうちに準備して
わくわく、どきどきの第1投
予想通り、当たりもない。
流れはゆっくり東から西へ
やがて、
日は沈みゴールデンタイム突入

でも、当たりはなし。
そして、日はドップリ沈んで
マジックアワーへ

でも、当たりはなし。
暗くなった西を見ると
橋の真上に綺麗なお月様

お月様の写真を撮ってる間も
ウキは、沈むことなく
エサ切れ納竿
今日はこのお月様が見れてよかった。
釣れんかったけど、電気ウキ見れてよかった。
そう思もっとこっと・・・。
PENTAX K-r + PENTAX-DA 18-135mm 1:3.5-5.6 ED AL WR
朝から雨は上がらず。
釣りにも行きたかったのに
家の片付けも残っているのに
綺麗にしたフォルフォルにも乗りたいのに
ま、雨じゃあ しゃないわ・・・
午後から
いただいたチケットで
神戸港でティークルーズのつもりだったのに
車で行ったため、ごっつい駐車場待ちの車で
乗船時間に間に合わず。
結局、断念
今日の夕食は、母親が兄一家ともども招待
行き先は、
いつもお世話になってる近くのレストラン
下宿中のお坊ちゃま2号と甥っ子2号には申し訳ないけど・・・。
思うようにいかない出来事が続いたので
ストレス発散においしいモノ食べて撮ってやる。
(といってもいつもと同じような写真やけどね)
まずは、料理を待つナイフとフォーク

お待たせ
暖かいスープから

エビとインゲンもおいしいよ。

お待ちかね。メインが来ました。

しゃべるのを中断した瞬間

食後にはコーヒー

意味はないけど
爪楊枝にナプキン

食後にここの商店街を見ると

人が少ないよなぁ

そして家に帰ると
家の前をだんじりが来た。

この辺のだんじりは有名やけど
あんまり撮ったことはなっかたなぁ。

最後はちょっとぶらしてみたりして

おいしいモノも食べれたし
写真も撮ったし
満足じゃ!
朝から雨は上がらず。
釣りにも行きたかったのに
家の片付けも残っているのに
綺麗にしたフォルフォルにも乗りたいのに
ま、雨じゃあ しゃないわ・・・
午後から
いただいたチケットで
神戸港でティークルーズのつもりだったのに
車で行ったため、ごっつい駐車場待ちの車で
乗船時間に間に合わず。
結局、断念
今日の夕食は、母親が兄一家ともども招待
行き先は、
いつもお世話になってる近くのレストラン
下宿中のお坊ちゃま2号と甥っ子2号には申し訳ないけど・・・。
思うようにいかない出来事が続いたので
ストレス発散においしいモノ食べて撮ってやる。
(といってもいつもと同じような写真やけどね)
まずは、料理を待つナイフとフォーク

お待たせ
暖かいスープから

エビとインゲンもおいしいよ。

お待ちかね。メインが来ました。

しゃべるのを中断した瞬間

食後にはコーヒー

意味はないけど
爪楊枝にナプキン

食後にここの商店街を見ると

人が少ないよなぁ

そして家に帰ると
家の前をだんじりが来た。

この辺のだんじりは有名やけど
あんまり撮ったことはなっかたなぁ。

最後はちょっとぶらしてみたりして

おいしいモノも食べれたし
写真も撮ったし
満足じゃ!
OLYMPUS E-PL2 + M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm 1:3.5-5.6
夕方にパラパラと雨が
え~!
夜釣り行こう思ってたのに
明日も雨予報って!
明日は、出かける予定があるのに
夕方にパラパラと雨が
え~!
夜釣り行こう思ってたのに
明日も雨予報って!
明日は、出かける予定があるのに
OLYMPUS E-PL2 + M.ZUIKO DIGITAL 12-50mm 1:3.5-6.3 EZ + CRSS SCREEN
今日も晴天
洗車日和
昼過ぎまでに
家の用事をすませ
フォルフォルの
初洗車

たっぷり水をかけ
輝いた車体をクロスフィルタで
キラキラさせてやる。
お尻側のキラキラ

その後車体はワックス
プラ部分はポリマしあげして
キラキラ仕様完了
今日も晴天
洗車日和
昼過ぎまでに
家の用事をすませ
フォルフォルの
初洗車

たっぷり水をかけ
輝いた車体をクロスフィルタで
キラキラさせてやる。
お尻側のキラキラ

その後車体はワックス
プラ部分はポリマしあげして
キラキラ仕様完了
OLYMPUS E-PL2 + M.ZUIKO DIGITAL 12-50mm 1:3.5-6.3 EZ
5月1日といえば
メーデー
今年は青空
夏日メーデー

行進も炎天下

汗一杯かいた後は

お疲れ~!
5月1日といえば
メーデー
今年は青空
夏日メーデー

行進も炎天下

汗一杯かいた後は

お疲れ~!