写真で自己を表現。

写真を通しての、自分の成長記録。

フセイン・チャラヤン(東京都現代美術館) 2

2010年06月08日 | 美術展/写真展など
一通り見終わってから、もう一度見たいところを、それぞれ見た。 私は不在の存在というゾーンを見て、友達は、椅子を衣装にしたものを見た。 不在の存在のは、ティルダ・スウィントンが出演しており、いかに、アートって奥が深いか、常に追い続けなければならないのか、常に模索しなければならないのかを教えてくれた。 その映像で、好きな台詞があったからちょっとメモった。 ・山々は自然の国境となる ・水域は征 . . . 本文を読む
コメント (1)

フセイン・チャラヤン(東京都現代美術館)

2010年06月08日 | 美術展/写真展など
フセイン・チャラヤンの展示を見に、友達と2人して行って来ました。 人の勧めで行ったんですけど、初めの入り口ではそんなに感銘しなかったんだけど、見進めていくたびに、ジワ~と感じてきた。 一番私が食いついたのは、ブラインドスケープと言うところの展示で、確かマネキンが9体ほどあったと思うのだが、初め見たときはよくわからなかった。 111という展示がしてあるところは、チャラヤンのファッションショーの映 . . . 本文を読む
コメント